
2016年4月17日
山形の陸上自衛隊 神町駐屯地にて行われた
神町駐屯地創立60周年記念行事に友人達と行って来ました( ´∀`)b
桜満開のこの日、駐屯地に入って最初にお出迎えしてくれるのが彼ら
74式戦車
75式自走155mmりゅう弾砲
輸送ヘリコプターCH-47J
観測ヘリコプターOH-6J
多用途ヘリコプターUH-1J
連絡偵察機LR-1
78式戦車回収車
203mm自走りゅう弾砲
彼らの眼前には満開の桜が(*´∀`)
お次は式典の様子
この日はあいにくの天気で雨が降ってきたのですが、
そんな中でも直立不動を維持する自衛官の方々は
訓練しているとはいえ大変だったと思います。
続いては展示の様子(゚∀゚)ウッーウッーウマウマ
多用途ヘリコプターUH-1J
この機体は実際に飛んで来ました
ワーグナー 「ワルキューレの騎行」と共に・・・
軽装甲機動車 LAV
かっこいいですね~(・∀・)シャンティ♪
これなら町乗りできるのでほしいなぁ
Σ(゚д`*;)アッ、アハァ? 車重4.5トン・・・?
96式装輪装甲車
NBC偵察車
155mm榴弾砲
ちなみにこの大砲、自走用の補助動力装置として
富士重工業製 水平対向エンジン(1,800cc)を
搭載しています・・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
スバリストの方々! check it out!
93式近距離地対空誘導弾
81式短距離地対空誘導弾
87式偵察警戒車
74式戦車
87式偵察警戒車と上空を飛ぶAH-1
走るナナヨン
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ! (´Д` )イェァ スンスンスンスーン♪
※74式戦車は三菱重工業製です。
12.7mm重機関銃M2
対人狙撃銃 M24
5.56mm機関銃 MINIMI
89式5.56mm小銃
9mm拳銃
そしてこちらが戦利品ヾ( ゚Д゚)ノ゛
カタログ&グローブ
折りたたみ椅子
いやぁ~ 天気には恵まれませんでしたが
楽しかったです((o(´∀`)o))
今回のブログは兵器の写真がいっぱいです。
兵器である限り、敵を倒す為の道具である事に違いありませんし、
いかに効率的に有効的に敵を倒せるか、という設計思想で作られた
道具達です。
しかし、日本は専守防衛としてこの道具を運用しています。
つまり、敵を倒す道具であると同時に
私たちの命を、家族の命を守ってくれる道具でもあります。
兵器が苦手な方もいらっしゃると思いますが、
私は好きです。(*´∀`)
また行きたいですね。
それではっ
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2016/04/18 15:52:41