• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLAZE WD Gen-2のブログ一覧

2016年03月02日 イイね!

P90ハイサイクル化 その⑫ 最終回

いよいよ最終回です(`・∀・´) まずはじめに、今回私のP90はトリガーを移設しているので、 通常の部品配置とはちょっと異なります。 外観を崩さず使用する場合のFET収納場所や 純正トリガーへの配線方法はご説明出来ませんので、 ご了承ください。(m´・ω・`)m それと、動画は今しばらくお待ち ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 18:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2016年02月29日 イイね!

P90ハイサイクル化 その⑪

それではいよいよ組立に入って行きます( `д´)b が!゜д゜)・・・ 今回は作業に夢中&手がグリスまみれにて、写真少ないです・・・・ ご了承ください・・・・ では、まずグリスを塗布していきます。 グリスは基本的にすべての摺動部に対し塗布します。 今回はサラサラしたグリスとカタいグ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/29 09:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2016年02月25日 イイね!

P90ハイサイクル化 その⑩

ギアの調整が終わったら、次はピストンを入れて 実際に手で動かしてみましょう。(・∀・) ピストン シリンダー シリンダーヘッド タペットプレート セクターギア シム を組みこんだところ この状態でセクターギアを回して動きをチェックします。 実際にはピストンとタペットプレートはバネで前側に ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 14:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2016年02月24日 イイね!

P90ハイサイクル化 その⑨

それではいよいよギアを仕込んでいきます。|・ω・) ギアで一番面倒なのがシム調整ですが、 今回はちょっとくらい余裕があった方がいいので、 適当にやっていきます。 ※しっかりやる技量も部材もありません・・・・ まずはスパーギア( `・ω・´)ノ メカBOXにセットして回してみます。 ここで ...
続きを読む
Posted at 2016/02/24 13:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2016年02月23日 イイね!

P90ハイサイクル化 その⑧

お次はギア・・・と行きたいところですが、 忘れていました( ̄◇ ̄;)← メカBOXの加工をしていきます。 メカBOXの内部では、ピストンがすごい勢いで 行ったり来たりしています。 特にピストンが前進した時は、シリンダーヘッドにピストンがぶつかって止まる為、 バネの荷重がダイレクトにメカBOX ...
続きを読む
Posted at 2016/02/23 17:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2016年02月23日 イイね!

P90ハイサイクル化 その⑦

分解できたら洗浄していきます。 ( ・`ω・´) Oリング1個に至るまで、状態をチェックしながら取り外していきます。 この時摩耗しているパーツを見つけたら交換しましょう。 慣れるまではパーツの配置を忘れないように 写真を撮っておくと、後々楽です。 外したパーツを食器用洗剤と歯ブラシでキレイ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/23 09:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2016年02月22日 イイね!

P90ハイサイクル化 その⑥

さて、いよいよメカBOXを取り出していきます。 m9っ`・ω・´) メカBOXの取り出し方・分解方法は機種によって違いますので 省略致します。 (決して作業に夢中で取り忘れたなんて事はありません・・・)← こちらが取り出したメカBOX P90はVer.6を搭載しております。(`・ω・´)b ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 11:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2016年02月19日 イイね!

P90ハイサイクル化 その⑤

今回はまたまたセクターギアのお話´ω`)ノ その③でご紹介したセクターギアの加工ですが、 もうひとつ追加工が必要です。 それがコレ セクターディレイヤー 別名セクターチップ こっちの名前の方が一般的だと思います。(*'ω') 材質もアルミ・樹脂と様々売られているのですが、 ギアと違 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/19 10:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2016年02月18日 イイね!

P90ハイサイクル化 その④

お次はピストンです。ヽ(*´∇`)ノ セクターギアを削ればピストンは削らなくとも しっかりショートストロークするんですが、 使わない歯をあらかじめ削っておく事で、ピストンクラッシュの発生を さらに予防する事が出来ます。 また、ピストンは前進し切ったときに衝撃でバウンドする事が まれにありま ...
続きを読む
Posted at 2016/02/18 15:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2016年02月18日 イイね!

P90ハイサイクル化 その③

ハイサイクルの為にショートストローク化 進めていきましょう ヨロシク>【・ω・`三´・ω・】<ヨロシク ショートストローク化にあたり、下図赤塗部のパーツに 加工が必要です。 一つは「ピストン」 そしてもう一つはピストンを回すギア 「セクターギア」 ピストン殺害の容疑者です。 まずはセクタ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/18 10:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記

プロフィール

「S208欲しい…:(;゙゚'ω゚'):」
何シテル?   09/26 18:50
BLAZE WD Gen-2です。 2代目アカウントの為 Gen-2 BLAZE WAR DOG 2nd-Generation← 毎日何かしらのカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年はBBQではなく極ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 18:08:17
S660 ついに130馬力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 12:26:52
特別攻撃隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/11 12:35:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
遂に購入しました! 2.0L 280馬力 4WDターボ!! v(´ ・ω・`)v 新し ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
Vitz RS Superchargedに乗ってます。 10系後期でBLITZ製コンプレ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation