• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月15日

ロードスターは車検にいったよ

ロードスターは車検にいったよ はい、ふざけた題名ですんません。
あまりにケロっと車検に通ったもんでウカれてblogしてしまいました。

実際に車検に行ったのは1月13日。
12日仕事の後に、借りてる駐車場の管理人さんの目を盗んで、タイヤ・ホイルを営業用カローラとスワップ。(寒かった)
で、翌朝起きたらご覧の通りでした(涙)
(松江に住んでたときは毎朝こんなやったな)


福岡でこんなに積もるなんで年に1回あるかないか
そんな日に車検なんて・・・不吉。
(いつもは屋根がある階に置いてるんですが、この日に限って・・・)


普段は車検場まで福岡都市高速で15分くらいなんですけど、
こんな雪だったモンで、高速は当然通行止め(涙)
いつもの倍くらい渋滞した下道で1時間くらい掛かりました。

車検場に行く途中、イロイロ思い出したことが。

ヤベッ!自賠責切るの忘れてた。(すぐに戻って弊社で発行)
ヤベッ!!工具持ってくるの忘れた。(当たって砕けろで)
ヤベッ!!!灯火類のチェックすらしてなかった(検査員さんに見てもらおう)
ヤベッ!!!!夕方会議なのに寝坊した(結局間に合った)

提携先のバンキン屋さんから、
「最近車検が少ないらしいよ~」
とは聞いてましたが

あんなに少ないとは・・・

寒いからサラっとしか見られないと思ったら・・・
手持ち無沙汰の検査員さん二人掛かりでじっくりと・・・

イヤァ~!そんなところまで見ないで~!
クランクアングルセンサーの下のオイル漏れ跡をじっくり懐中電灯で見られました(汗)
そんなに奥まで手ぇ届かんも~ん。
「ソコ、オトトイカエマシタカラ」と必死でアピール!

分かってくれました。(はい、おりこ~さん)

マフラーはノーマークでした(場内では2速発進してましたから)
2年前は、
「社外品ですよね。はい、4000まで踏んでくださ~い」
と言われてオソルオソル3500まで踏んだところで
「はい、OKで~す」
って言う経緯があったもんで。


でもサイドスリップも光軸も再検査アタリマエと思って臨んだんですが、
サラっと「○」が出ました。

あの「○」って、ものすごく気持ちがいいんですよね~。
(実はサイドブレーキの検査中にリアタイヤがズルっと滑った気がしたのでフットブレーキに足が・・・自然と乗りました)

(2年前まで車検場のすぐ近くにあったスタンンドにテスターがあったのに、
最近リニューアルしてやってないような気がしていたので不安でした。)

何ならお昼に帰宅してマフラー交換して再度行くつもりだったんですが、
意外と早く終わったんで仕事に戻り、午後から会議に出て
帰りに同業者の友人と福岡市南区大橋の「かわ屋」さんへ。

肩の荷が降りたのか

お湯割りを7杯も飲んでしまいました。
通常は5杯です。
(だからいただいたコメントのお返事が遅くなりました、すみません)

トモアレこれであと2年は堂々と愛することができます。

愛していますので今週末やっとエンジンオイルを交換します(汗)
WAKO'S 4CRで。


ちなみに掛かった費用は
自賠責保険24ヶ月    *****円 安くなりましたね。
自動車重量税        *****円 割り増しないだけヨカね、道を踏むのに月1,000円か
自動車検査登録印紙代    ***円 手数料です
自動車審査証紙代      ****円 手数料です
用紙代                 **円 何ならダウンロードして印刷するけど、まぁいいか
   の合計         *****円 でした。


あらっ、もう二時やん。寝ます。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/01/15 02:03:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

見つけた!^^
レガッテムさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年1月15日 19:03
車検おめでとうございます
自分も5月に控えています。
無事に通るかしら?
コメントへの返答
2010年1月15日 23:26
ありがとうございます。
1ヶ月でなくてもっと早くから受けられたら対処のしようもあるんですけどね~。

しんいちさんのロードスターは優等生なので最低限を満たせば大丈夫そうですよね~(笑)
2010年1月15日 23:05
いかにも車検用って感じのいでたちですね(笑) 

あのマフラー車検とおるですね



ちなみにお湯割りは、お湯からですか? 焼酎からですか?  


コメントへの返答
2010年1月15日 23:29
優等生でしょ(笑)
その代わりカローラがワルくなります(笑)

2速で最低限の回転数で発進がキモかもです。

私は「お湯から派」ですが、このお店は「焼酎から」いかれます。
実際どっちも変わりませんよね、なによりここは200円ですし。

プロフィール

「ジャンボリーから帰宅してお風呂してF1観るところです。
みなさんお疲れ様でした。
隊長、ほんとにありがとうございます。電動大好きです!汗」
何シテル?   10/11 20:03
何やらかんやら乗ってきて中学1年生の頃から 17年越しで、やっとロードスター(NA6 ミドリ)を手に入れました。 (2006年1月にGOT) しばらく乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 21:30:40
新しい翼に、揺れる想いと葛藤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 21:25:53
ニッカ ユーノス ロードスター VSO ブランデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 14:37:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
⑩平成4年式を平成18年1月に手に入れました。 少しづつサーキットに近づきます。 まずは ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
仮登録
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
慣らし中
スバル BRZ スバル BRZ
ZENKI ヨカろうもん!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation