• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame416のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

絶対に、ホンマに絶対に!

元気で!

Posted at 2013/12/30 23:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月03日 イイね!

仲間と再会する!次はイツだ!

仲間と再会する!次はイツだ!こんばんは、九州組の2番目のblogです。

チューカンのみなさま、本当にありがとうございました。

われわれ福岡組はさすがに大雨だったのと、前夜のすごい雷に圧倒されロードスターでの参加を断念いたしました。
みんな、もちろん自分のロードスターで参加したかったのです。
ロードスターを愛しているからこその自家用車での参加でした。

こんなことチューカンの皆さんにはご承知のことと思います。失礼しました。


前置きが長くなりました。


チューカン!
サイコー!!


はじめて参加させていただいたのはいつだっただろう?
そだ!すみません、初めての時は神戸からドタキャン電話をしてしまいました。


チューカン、本当に楽しいです。
初参加の方々もいらっしゃいましたね。

最初、自分はこの場には恐れ多いと思っていたのです。
しかしツルピカのお兄さんが誘ってくださって、現場でもフォローしてくださって、とても楽しく過ごすことができました。
営業職の自分ですが、そんなに社交的ではありません。
初めてのときはツルピカお兄さんのソバを離れず、離れたら寡黙になり・・・

今思えばもったいないことを。

初めて参加させてもらったときですね、
このツルツルお兄さんが皆さんとハグハグするわけですよ!

オジサンとオジサンとがですよ!

でもね~、うらやまかったんですよ!

前回の呑みがあり、前々回の呑みがあるから
いや、ロードスターを愛しているからなんですねぇ~
いつか自分もああなりたいと・・・


チューカン


永くやりますから時には

ピーカンでゴキゲンのときもあるし
雨の日でロド見酒ができないときもあるし
台風でロードスターで参加できないときもあるし
家族に後ろめたく出ていくこともあるし
ヒトもロードスターも疲れててロードスターで行けないこともあるし
仕事やなんかで参加できないこともあるし
諸事情でロードスターを降りてたり、車検が切れてたり
 (しまった、降りるのはなるべくダメですね)

でも、
ぜんぶチューカンなんですよね。

行けなくても、またあるから、次回参加できればいいし

ずっとやっていきましょう。

何百台も集まるMTGもいいけど、それよりも何百倍も楽しいです。


すんません、酔って書いた挙句に下書きが消えてしまったので分かりにくくなってます。
とにかく、ものすごく楽しかったです。

主催のニッタさんはじめ、全員のみなさま本当にありがとうございました。
またぜひやりましょう!

次は自分のピカピカロードスターで参加したいと思います。


チューカンのみなさん、福岡に来られる際にはぜひご相談ください。
違法なこと以外はだいたい何でもできますから。


まずはタッキさん、お待ちしとります!


皆さん、ありがとうございました。






















Posted at 2013/09/03 23:39:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

復活しました。

復活しました。久しぶりのblogです。
車検を切っていた間はなんとなく書くこともなく、たいへん失礼しました。
やっと車検を受けたのでちょとずつ書いていこうかと思います。(本当か?)
ナンバーは「416」にしました。車検を受けたのも4月16日ですが、HNからです。誕生日ではありません。



車検が切れている間も、「福岡おやしの集い」のみなさんにたいへんに良くしていただいて、車検を受けるモチベーションを維持することができました。ありがとうございます。
大分や糸島での宿泊、その後のTRGで自分のモチベーションが切れないようにステアリングを貸していただいたhirofooさん。お気持ちは重々承知しておりましたよ。
一度降りられたからこそ、よけいにご心配いただいたのでしょう?本当にありがとうございます。
TRGに同乗させていただいたり、呑みに誘っていただいたり、みなさんお一人おひとりに感謝しています。ありがとうございます。
今後ともよりいっそうにお付き合いください。



さて、今回車検を受けたのは4/20~4/21の阿蘇でのTRGに参加するためでした。
「チェントミリア上津江」毎年やってるんですよね、自分は2回目の追っかけです。
この写真は添付しませんが、みなさん本当にすごいですね。
古い車を、もう部品もそう簡単には手に入らないであろう車をピッカピカに維持してあります。
前回はあまり感じていなかったのですが、あんなのを見るとがんばらなと思うと同時に、ギャラリーで見に行くことも彼らの維持するモチベーションに少しは繋がりとても大事なことだと感じていました。


久しぶりに自分の車で連なって走るととても楽しいですね。
同乗のお友達に運転をしてもらって、自分はいくつか写真を撮っていました。

阿蘇の雄大な景色のなかでも特に贅沢な景色
まだ体の慣らし中なのでお二人にはちょっと の春日さんとセーテン堂さん。
あれ?みんカラしてませんでしたっけ?のAさん、意外とご近所さん。




今回はエスコートをありがとうございます。
左コーナーに向けて程よいロール中のきょーへさん。


あなたと呑むのは大好きです。
アクセルオフでプシューと鳴る10点さん。


○○が○○だから(笑)ゴールイン?大爆笑でしたね。
え~へ~じさん、と猫にやられてしまったKAT'Sさん、その車高好きです。


hirofooさんとkeyjuanさん、すみません写真はありませんが、次回は長く一緒に走りましょう。

途中お昼寝休憩を挟んで、あそこに。
ここは本当に絶景! みんな色が違うのね。




ほんとに楽しかったです。阿蘇の道が好きになりました、今ごろ・・・
また行きましょう!

同日22:34追記。
hirofooさん、餅ベーコンを後ほど理解しました。えっと、ありがとうございました。なりました!汗

Posted at 2013/04/28 11:25:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

なんと今年初!

なんと今年初!ながらくご無沙汰しとります。なんと今年初のblogエントリーです。
自分の過去のblogをなんとなく読んでいたら、書かな!という気になってきました。

写真はガレージ内のロードスター、半物置状態・・・汗
ジャッキをカマしているのは、サイドブレーキを下ろしているからであってカッコウを付けているわけではありません。


さて、長らくご無沙汰しておりました間にほんのチョットのblogにしておりますようにイロイロと環境が変化しました。

①居住部分付きのガレージを建てて引っ越した。
②風雨をしのげるのでロードスターの車検を切った。
③9月~4月は週に約1度のお休みが家の工事の打ち合わせや買い出しでほとんど遊べなかった。

だいたいこんなカンジです。
②についてはカナリ迷ったのですが、前向きな検切りということでしばらく充電しようと思います。
車検が切れている間に
 ・ダッシュボードを外して徹底的(自分なり)に掃除
 ・タイミングベルト交換とその周辺でついでにできることをなるべく低予算で。
 ・運転席レカロを外してドアの内装に干渉しないように努力する。
 ・福岡チームで一緒に張ったUSクロス幌のシワが気になるので張りなおす。
   そうだ!エロい色の幌の内貼りもまた付けてみよう。

ほんとはブッシュ交換までして車検を受け直したいのですけど、時間と予算次第かな。
月に4日ほどしか休みが取れないのと、お休みを全部この作業には充てられないので、
平日のお酒を減らしてなるべく作業時間を確保したいと思います。
実は、引っ越して2か月近くになるのに、まったくロードスターに触れていない・・・どころか、
1か月ほど前にロードスターの鍵を無くして、そのまま見つかっていない・・・汗
(昨夜、敷地内や車内を探しまくっていたら、家事をしていた嫁はんに「手伝え」と怒られた。)


今日はタマタマ職場が暇だったので、ほんとのとりあえずですが近況報告でした。


秋ごろまでには車検を受けようかと思いよりますが、どぅかなぁ~?
Posted at 2012/04/15 14:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

今年もありがとうございました!

今年もありがとうございました!今年中にもう一回アップしますと書いたのでアップします。汗

今年をまとめてみます。
2011年はなかなかロードスターに乗らない年でした。4000km弱くらいで、一度もE/gオイルを替えとりません。
遠出をしたのは、ロードスタージャンボリーに大分県。神社詣でに宮崎県の高千穂と鹿児島県の霧島くらいなもんです。角島には一回も行くチャンスがなかった。
また、仕事の休みが日曜日から土曜日に変更になったことと、家を建てるようになったのでお休みに楽しいことをした記憶が少ないです。

今年はな~んか、お休みの日に限って雨や台風ばっかり。ウェイクは四回くらいキャンセルしたし、宮崎行きもキャンセルになったし。極めつけに、家の地鎮祭まで雨て…

なんともツイてない年だったんですけど、今二年振りに沖縄に来てて八年振りにダイビングをしてきたところです。ものすごく楽しかったのでよい締めくくりとなりました。
またダイビングしに来たいなぁ~

来年は歳男です。よい一年になるとよいなぁ~

みなさんにもよい一年になるとよいです。今年はあまり遊びに行けませんでしたが、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

とは言え、一月末にはロードスターの車検が切れてしばらく受けないのです。自分でヘッドOHしたりキタナイところをなるべくキレイにしよっかなぁ~と思うとります。
なるたけ早く車検を受け直しますので、またよろしくお願いしま~す。

そうそう、写真はダイビングで沖縄本島から慶良間諸島に行く途上です。
こちらは改めて
Posted at 2011/12/31 16:44:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ジャンボリーから帰宅してお風呂してF1観るところです。
みなさんお疲れ様でした。
隊長、ほんとにありがとうございます。電動大好きです!汗」
何シテル?   10/11 20:03
何やらかんやら乗ってきて中学1年生の頃から 17年越しで、やっとロードスター(NA6 ミドリ)を手に入れました。 (2006年1月にGOT) しばらく乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 21:30:40
新しい翼に、揺れる想いと葛藤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 21:25:53
ニッカ ユーノス ロードスター VSO ブランデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 14:37:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
⑩平成4年式を平成18年1月に手に入れました。 少しづつサーキットに近づきます。 まずは ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
仮登録
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
慣らし中
スバル BRZ スバル BRZ
ZENKI ヨカろうもん!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation