• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame416のブログ一覧

2007年07月12日 イイね!

いざ、エアコン   レス。漢!

今日はウチの従業員さんが研修のため一人で出勤。
 
  = ロードスターで出勤

朝、久々にRSのもとへ。
相変わらずキタナイボディです。

毎度のことながら暖気に5分くらいかけます。
その後はしばらく1速でゆっくり走ります。
もちろんハンドルは左右に切りながらパワステのフルードを暖めます。
決してタイヤを暖めるわけではございません。
そして油圧が安定し、水温が上がったら、

コンマフからオモイっきりエエおとが出ます。



ボディは 集いイチ キタナイですが、

フェンダーは当てて曲がったままですが、


実は カナリ かなり イタワっています。


ところが 今夜、

仕事が終わってエンジンを掛けいつものように暖気。
各部の部品の動きを想像しながらユックリ発進。

暑いので窓をあけようとしたところ・・・


ン?


窓が 開かない。しかも両方。
10点先生にいただいたレギュレータなのにー。

開かないどころか、スイッチのところから変な音が・・・

しかもメーター内のDHTの熱線 うす~くONの表示
        ナゼウスク?

「まあ、ヒューズかなんかやろ?」と
排気ブレーキ エアコンのスイッチをオモイッキリ オーーン。


              無風(侘)


おおっー、ナンデーー。
郵便局に行く用事があったのでとりあえず郵便局へ。
そのわずかなアイダにも熱気でガラスが曇ります。

暑い、イヤ熱い。 アセダク

とりあえずエンジンを切って、用事を済ませ再度エンジンスタート。

何事もなかったように窓も開きます、エアコンも付きます。

ナシ???
怖くなって、板屋峠を通過せずに普通に帰宅しました。


結論。

エアコンレスはゼッタイ無理。


尊敬すべき人 

   わんちゃん 漢!
Posted at 2007/07/12 23:54:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月19日 イイね!

明るいけど

板屋をRSで走ってきます。
明るいウチに酒飲むより気持ちよさげです。
でも山方面は雲がかかってる。

ガンバレ、オカモトタイヤ。



2006/6/20 9:51 驚いて追記させていただきます。

みなさん、コメントをいただきありがとうございます。
昨日仕事を早めに終わらせて板屋に向かう途中で携帯電話からブログをアップし、帰宅して嫁はんと二人でご飯に行ってそのまま寝てしまっていました。
嫁はんがお酒を飲めないので洋風のところに行くといつもフルボトルでワインを頼んで一人であけてるもんで・・・  グラスで頼むと足りないんです。

せっかくコメントをいただいてその日のうちにお返事できなくて申し訳ないです。

今からお返事させていただきます。
ほんとにありがとうございます。
Posted at 2007/06/19 17:36:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | | モブログ
2007年05月29日 イイね!

続・発散

今日も早く仕事を終わらせたので、

板屋さんへ。

まだ西区。


リアを堅くしてみます。
そもそも今何段目やったかいな?
Posted at 2007/05/29 19:41:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ
2007年05月28日 イイね!

発散

今日は仕事を早く終わらしたので。

山行ってきます。
今那珂川町役場通過。
Posted at 2007/05/28 19:32:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | | モブログ
2007年05月26日 イイね!

愛車紹介、シルビア 1

ネタがないので昔の話、写真は愛車紹介に載せました。

この車は友達が購入し2ヶ月ほど経って私のモトへ来ました。
このお友達は購入後 「マッスグ走らない」 とのことでアライメント調整に出したところ、アームがいくつか曲がっており8万円も掛かってやっと マッスグ走るようになりました。

翌日 佐賀県ではめったに降らない雪が降ったのでこの1台で山に向かう途中

フモトの道路 直線で 大スピン。

左リアが縁石に乗り上げて、ホイルが割れてリアメンバーが右にずれました。
お友達はあまりのショックにもう要らないと自分にくれたのでした。

実は1.5WAYのL.S.D.が入っていたのに、彼はそれが何のパーツか知らなかったんです・・・


そしてリアメンバーを交換し、左リアがものすごヘッコンだ状態で1ヶ月ほど私が乗っていました。(メンバー交換後も 彼は「もう乗らない」と私にくれたんです。)

その後 車検も切れて 私の駐車場で余生を過ごし、
身包みはがされて 解体屋さんに引き取ってもらいました。

あの部品で別の友達のフロントを事故った180がシルエイティーになり(シルビアのフロントは無傷だったので)、自分のエンジンのヘッド載せ換えができました。


あー、Uくんごめんねー。でもありがとう。

ヘッドを載せ換えた自分のシルビアは またいつかお話いたします。

はー ナツカシカー。
Posted at 2007/05/26 10:59:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ジャンボリーから帰宅してお風呂してF1観るところです。
みなさんお疲れ様でした。
隊長、ほんとにありがとうございます。電動大好きです!汗」
何シテル?   10/11 20:03
何やらかんやら乗ってきて中学1年生の頃から 17年越しで、やっとロードスター(NA6 ミドリ)を手に入れました。 (2006年1月にGOT) しばらく乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 21:30:40
新しい翼に、揺れる想いと葛藤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 21:25:53
ニッカ ユーノス ロードスター VSO ブランデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 14:37:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
⑩平成4年式を平成18年1月に手に入れました。 少しづつサーキットに近づきます。 まずは ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
仮登録
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
慣らし中
スバル BRZ スバル BRZ
ZENKI ヨカろうもん!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation