• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame416のブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

ある休日の過ごし方

ある休日の過ごし方今日は西区のお店で店番中。
あまりにblogをさぼっているので、
前回のお休みの日の日記を書きます。





それは3月8日の日曜日、まだ3月なのにものすごく暖かくスッキリ晴れた日です。
約2年ぶりにテニスに行きました。
前の週の取扱会社の飲み会で先輩に「久々に行きましょう」と言ったら、
翌日本当にコートを予約されてしまいました(汗)

場所は福岡市東区の雁ノ巣球場 (SBホークスの練習場などがあります。)
初めて入りました。
ここはものすごく広いのでどこにテニスコートがあるのかも知らず、入ってすぐのスペースに駐車。ラケットなどを手に歩き出すと、周りはカイエンやらでっかいベンツ、
さらには初めて見る車種のマセラッティまで・・・?
球場の中にプロの人たちがいました、でも誰も知らない。

ここは本当に広いところで野球場がたくさんありますが、
テニスコートはたったの4面、しかもぜんぶ砂地のぼろっちぃコートでした。
球場では中学生でしょうか?ソフトボールの試合がたくさん行われていました。

このフェンスはたぶんセンターのレフト寄り、柵越えの玉が一個飛んできました、スゲー。
10時~12時でテニスをし、他の仲間とは別れ海沿いに北上しました。


お昼は冒頭の写真のお店へ、ここは昨年の今頃に来て以来の2回目。
私の理想的なシチュエーション&暖炉がうらやましいお店です。
(波が良いことが少ないビーチですがウィンドサーフィンにはサイコー)
店内からの眺めはこんなカンジ↓


ビーチから見ると↓

1つ前の写真は右下の窓からのものです。

店名は 「LAND SHIP」さん
こんなの(↓)を食べるとワインを飲みたくなりますが、グッと我慢・・・


食後、もっと海沿いに北上し、ビーチを見つけては降車しながら
福岡県岡垣町の鐘﨑漁港まで。


何がワカルのでしょうか?(笑)


この日はどうしても海が見たくて久しぶりに東の海に行ってみました。
※福岡都市圏では西と東に海があり、
西がイトシマ 東は福岡市東区から北九州市に続くのです。
西と東ではまったく人種雰囲気が違います。
私は西の海の方がスキです、住み付きたいなぁ。


ほんとに日記みたいに書いたら取りとめがなさすぎました。


最後に

2月末に従業員駐車場でやられてしまいました。
これのおかげでアルものを導入しますが、導入したらまたアップしますね。

ふかふかのブレーキに慣れてきて、不満を感じなくなりました(汗)
でも近々マスターとPバルブを交換してみます。
Posted at 2009/03/20 17:00:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月14日 イイね!

九州は常夏ですから。

九州は常夏ですから。ちょっと福岡県の西の方へ。

夕方雨らしいのですぐ帰ります。


結局オイル交換しかしてない…
Posted at 2008/12/14 13:24:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年11月16日 イイね!

今日はヨット

今日はヨット独身男性二人〓、ロードスターをクローズでハウステンボスを目差しています。
Posted at 2008/11/16 08:22:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月11日 イイね!

忘れてた Australia

忘れてた Australia7月の初旬に下書き保存していたのを今日発見しました。
仕事も予想通りヒマなので挙げてみます。


たいへん遅くなりましたが、5月の9日から13日に掛けて訪れたオーストラリア(以下AUSと表記します)のあらずじだけの日記を書いてみます。

私は2003年1月からあの大陸に1年間住んでいました。
ワーキングホリデーという制度で日本の社会から逃げ出して1年間ボケーっとゆるい生活をしていたのです。簡単に言うと現代の「出家」です。

2004年1月に帰国し、あの大陸に再入国したのは4年4ヶ月ぶりでした。

さてさて、今回は私の会社で取り扱っている会社からのご褒美の旅行でした。
でも弊社では行けるようなヒマがある人間はおらず、AUSといえば私となってしまい半強制的に行かされてしまいました。

今回の日程は福岡空港から成田へ飛びAUSの北東部、日本からも近い「ケアンズ」に3泊・・・

ケアンズ・・・?

はい、以前も書きましたがケアンズには波が立ちません。
世界的にも有名なグレートバリアリーフ(大珊瑚地帯)で消波されてしまうのです。

今回の旅行は全部で1,000人近くいるそうで宿はケアンズのヒルトンホテル。
でもヒルトンなんて関係ありません。団体を脱出し、波を求めて南下しました。


ケアンズ空港に到着し、次の飛行機まで時間があるので団体と一緒にバスでヒルトンホテルへ。朝食後久しぶりのケアンズの街を歩き写真をたくさん撮ってきましたが、まだ朝7時なのでほとんどのお店が開いていません。

やっとAUS国内線「バージンブルー」でブリスベンまで飛び、空港で予約していたレンタカーを借りてもう少し南下します。

空港から目的地まは約2時間。
途中有名な「サーファーズパラダイス」を通りますが、なんとしても日没までに海に入りたかったので無視、もう少し南下して「バイロンベイ」という街に到着です。

まずは知り合いのサーフショップ
 MC surfdesigns
にお邪魔しそこの奥さんと久しぶりの再会、なんとご自宅に泊めていただけることになりました。

その後ダッシュで海へ

・・・感無量です、久しぶりにByronBayの海に入れました。

この街に2泊、海には5回くらい入りました。

またバージンブルーでケアンズに戻り団体はどこかでパーティーだったので独りで街に出てパブで飲んできました。

翌朝は出発が早朝だったためにケアンズ観光はほとんどしておりません。


大まかですがこんなカンジでした。
あとはフォトギャラリーで・・・

Cairns to ByronBay 1
Cairns to ByronBay 2


久々にお休みが取れ、とても癒されてきました。
が、帰国後には厳しい現実が待ち受けていました。
たまには海外に行きたいな~


ケアンズ到着時、空港で全ての荷物を開梱して検査されてしまいました。
Posted at 2008/10/11 18:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月25日 イイね!

続・能古島から ~愛も込めて~

続・能古島から  ~愛も込めて~特にnavic兄さんへ

これが「能古島サイダー」(右手)です。

左手はオレンジ風味の「ノコリータ」



「おはつの」のときと同じ格好だ・・・




2008/7/25 13:00追記

これでいかがでしょうか?


って、小さいですね・・・

Posted at 2008/07/25 08:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ジャンボリーから帰宅してお風呂してF1観るところです。
みなさんお疲れ様でした。
隊長、ほんとにありがとうございます。電動大好きです!汗」
何シテル?   10/11 20:03
何やらかんやら乗ってきて中学1年生の頃から 17年越しで、やっとロードスター(NA6 ミドリ)を手に入れました。 (2006年1月にGOT) しばらく乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 21:30:40
新しい翼に、揺れる想いと葛藤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 21:25:53
ニッカ ユーノス ロードスター VSO ブランデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 14:37:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
⑩平成4年式を平成18年1月に手に入れました。 少しづつサーキットに近づきます。 まずは ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
仮登録
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
慣らし中
スバル BRZ スバル BRZ
ZENKI ヨカろうもん!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation