• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame416のブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

妄想 でした!!

先日のblogで
タイロッドのブーツが破けているので
  タイロッドエンドごと交換すると記載しておりましたが、

いざロドスタをジャッキアップして前輪を外してみたところ・・・

破けてないどころか、ヒビさえ入っておりまへんでした・・・

私は何を見て「破けた!」と思っていたのでしょうか・・・


やっぱり今年は「新年早々快調なお兄さん」のところへ弟子入りしようかな・・・
     (たしか募集中って書いてあったしなー)

結局 もったいないので、
  今のブーツが破けるまではそのままにしておくことにしました。


当然時間が余ったので次にエンジンオイルを交換しました。
そして次はバッテリーを固定しようかと思ったのですが、
どうしても幌に目がいってしまい・・・
      (C兄さん、ウチワまだ持っていますヨ。)

外しました。


取り外しは、ものすごく簡単で 
 ゆっくりやりましたが多分1時間も掛かっていません。
  (シートも外さず、一人で取り除きました。)

Vハセ君が腰にご注意と言ってくれていましたが、
  ドリルで幌の内側のナットを外したので一瞬で終わりました。
    一回イワした私の腰は大丈夫でした。
 (ご忠告があったので自然と用心していたのでしょう、
              Vハセ君ありがとうございます。)

取り外した幌は、自宅においています。
ぼちぼち幌布を外して、新しいのが届いたら自宅で張り替えます。


幌を取り除いた後には、昔々シルビアの頃に使っていたWILLANSの青い4点式シートベルト(3点取付でした)を取り付けてみました。(写真無しです)
まだ本格的なサーキットに行けるわけではないので応急的につけただけです。

しかし、シートベルト用のアイボルトを幌の収納部の鉄板に付ける方がいらっしゃいますが、あれはゼッタイにいかんと思います。あの鉄板はものすごくウスイです。



で、やっと最後にバッテリーを固定しました。
今まで2年近くもロープだけだったのでやっと安心です。
(実は↓写真のように取り付けたらテンパータイヤが入らなくなって、
       再度付け直したのは特定の方だけにコソーっと教えます。)


この日、非常に天気が良かったのですがナカナカまとまった時間の休みを取ることができないのでドライブを我慢して作業をしておりました。
すべて完了し実家で雑談後やっとドライブへ、時刻は18時、もう暗いです。
コースは、

福岡市南区~三瀬峠旧道~七山~前原~日向峠~福岡市南区

2時間半、もちろん一人でオープンです。

DHT (約20Kg) 、NA幌 (約18Kg)
       合わせて マイナス38Kg
 
車がすごく軽かったです、特に軽くなったのは後ろ側なので
道路が乾いているのにいたるところで ホイルスピン・・・

いつもよりヨケイに廻っておりました。
(これはオカモトタイヤのせいかもしれません)


と書いている最中に実家の母から入電!
     税関からハガキが届いたそうです。
2・3日うちに幌が届きそうです!


navicさん!28日月曜日はいかがでしょうか?
でも、天候次第ですかね。
 と言っても付けるだけなのですぐに終わりそうです・・・
 
Posted at 2008/01/16 13:01:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ジャンボリーから帰宅してお風呂してF1観るところです。
みなさんお疲れ様でした。
隊長、ほんとにありがとうございます。電動大好きです!汗」
何シテル?   10/11 20:03
何やらかんやら乗ってきて中学1年生の頃から 17年越しで、やっとロードスター(NA6 ミドリ)を手に入れました。 (2006年1月にGOT) しばらく乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2345
6 789101112
13 141516 1718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 21:30:40
新しい翼に、揺れる想いと葛藤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 21:25:53
ニッカ ユーノス ロードスター VSO ブランデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 14:37:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
⑩平成4年式を平成18年1月に手に入れました。 少しづつサーキットに近づきます。 まずは ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
仮登録
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
慣らし中
スバル BRZ スバル BRZ
ZENKI ヨカろうもん!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation