• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame416のブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

ロードスタージャンボリー2015

ロードスタージャンボリー2015ものすごく久しぶりに書いています。

人生イロイロで、この一年はすごくおとなしくしておりました。

ひっさしぶりのロードスターイベント、ロードスタージャンボリー2015に参加さしてもらってきました。
前日の10日、給油してアイフォンに燃費を記録しようとして気が付きました。
前回給油したのは2014年の12月13日って・・・そこから走った距離は254Km・・・
ぜんぜん乗ってないやん。


さて、ジャンボリー。午前7時に大分自動車道のSAを出発で集合。
5時半起床で6時出発をするため23時30分に就寝。
久しぶりのせいか、2時30分、4時半に目が覚めそのまま5時半までニュースを読みながらウダウダ~

7時出発なのでハイドラを起動して早めに出発、鳥栖辺りでハイドラを見ると
佐賀からのNagaoさんとほぼ同じタイミング!
集合場所までスクロールすると、あ!すでにだれか来てる!急がな!

で、大分道の山田S.A.で既にいらしたcdkanu@SRさんNDのRSなkbbさん、Nagaoさん、
S.A.への減速の音ですぐに判るSai!!さん&我らが隊長と合流。

晴れの予報だったのに小雨が降ってて、再スタート後は強く降る処もありました。
滑ることはありませんでしたが、狂ってるはずのアライメントのせいで、
ちょっとした轍に前輪が取られるので、最後尾に移動さしてもらいました。

第二集合ポイントの別府湾S.A.
ここでさっそくロードスター警察に指摘されました。
3年ほど前に電動アンテナが壊れて撤去し、裏からビニールテープを当てていたところに・・・
あぁ~やめてくださ~い!
雨なのに、指突っ込まれてグリグリされてしまいました・・・涙
最近はラジヲも音楽も聞かずに排気音のみ聞いてたので、
いまさらアンテナを付けるのもなぁ、いいかげん鈑金屋さんでスムージングしてもらおうかくらい思ってたんです。

さてさて、ジャンボリー会場へ。
何やらNDだけが最前列にやられてます、先着20台は最前列に並ぶそうです。

ジャンボリーは何回目だろう、覚えてないけど初めては確か2007年かな?
としたら9回目?かな。
10月開催なんですが、昨年までは短パンTシャツで来てたんです。
年によってはチョー寒い年もあったんですが、なんとか大丈夫でした。
しかし、ことしはもう39歳、数日前から扁桃炎の症状もあり
長袖シャツと長いズボンで向かいました。
歳をとったなぁ~


お昼過ぎ、ふと気が付いたんです。
目の前に停まってるVスペのNA。
ふ~ん、電動アンテナなんだぁ~。
なんか内装とか、自分のVスペに似てるなぁ・・・

ん?あれ?これ自分のVスペやん!!
なんで?なんでアンテナが付いとうと!?

アンテナをよく見ると、値札が!
周囲の方々に聞くと、ロードスター警察が見るに見かねてと・・・
なんと!ロードスター警察さんに恩赦を与えらえたような気色になりました。
いかん、もっともっとがんばらな!!
ビニールテープは卒業です。
もともとが電動だったので、電動じゃやないのもいいなと思ってましたけど、
やっぱり電動で行きます。もともと電動のほうが好きだったし。
隊長、というか署長?まことにスイマメ~ン。
いや、ありがとうございます。大事に上下させていただきます。


ジャンボリーは例年通り楽しく過ごせました。
いろんな意見もあると思いますが、自分としては
NDを歓迎するような雰囲気を感じて、なにか暖かく感じました。
いいじゃないですか、ND!買わないけどね。
2Lが出たら・・・、いや、他の趣味で忙しいので当分は要りません。
そもそも新車のスポーツカーは要らない。新車でバリバリ走るのはもったいないですから。
でも自分はマツダを歓迎しますよ。仕事ではジーゼルのアテンザやし。


さてさて、前泊も後泊もしたかったんですが、
自分の最近の状況ではそれも許されず、日帰りの参加となりました。

しっかし、久しぶりのロードスターイベント、とても充たされたんですよ。
みんなで走るのも、手を振りあうのもすごく楽しかった。

とにかく楽しかったのです。
NAもNBもNCもNDも全部イイと思います。


みなさん、ほんとにありがとうございました。
帰りの高速道、あんなに手を振ったのは初めてです。



久しぶり過ぎて、文中に写真を挿入できなくて取り合えずアップしとります。




Posted at 2015/10/22 23:35:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャンボリーから帰宅してお風呂してF1観るところです。
みなさんお疲れ様でした。
隊長、ほんとにありがとうございます。電動大好きです!汗」
何シテル?   10/11 20:03
何やらかんやら乗ってきて中学1年生の頃から 17年越しで、やっとロードスター(NA6 ミドリ)を手に入れました。 (2006年1月にGOT) しばらく乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 21:30:40
新しい翼に、揺れる想いと葛藤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 21:25:53
ニッカ ユーノス ロードスター VSO ブランデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 14:37:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
⑩平成4年式を平成18年1月に手に入れました。 少しづつサーキットに近づきます。 まずは ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
仮登録
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
慣らし中
スバル BRZ スバル BRZ
ZENKI ヨカろうもん!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation