• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame416のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

オアシス行ってきま~す

オアシス行ってきま~すしかし、まだ『めかり』SA。

先は長いな、今日は安全運転で行きます。

朝、実家で水洗い洗車。明日はこれでのぞみます。

カメラ忘れた。
明日、何時からだったっけ?


山口県や島根県からの方々もお気を付けくださ~い。
Posted at 2010/05/08 09:49:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月05日 イイね!

獲ったどぉー!

獲ったどぉー!博多湾でスズキ獲ったどぉ~‼

先週は坊主やったんでリベンジしたりました。

小さなナイフでかなり格闘して三枚にオロシて刺身やカルパッチョ、塩焼きにしましたが食べきれずにお持ち帰り~。

手が魚臭い


えー兄、近々イカやりましょう。

Posted at 2010/05/05 16:32:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月03日 イイね!

夏だ‼ いや、まだ少し早いかも。

夏だ‼ いや、まだ少し早いかも。昨日は角島でご一緒できたみなさんありがとうございました。

自分は萩市内を散策して、津和野まではさすがに行けずに夜に福岡に戻りました~。
意外なことに高速道路はぜんぜんストップせずに走れました。

また七月もお願いします~、さすがに暑いでしょうね。


さて、今日は久しぶりに朝から福岡市西区の海でBBQをしよります。
海はまだまだ冷たくて、自分は泳げません。小さな子やそのお父さんは泳いでる、スゲー !

今日は釣りもせず、泳ぎもせず、ただマッタリと過ごすだけ。
明日もこよ~かな~

連休っていいなぁ~、久しぶりだ~。
Posted at 2010/05/03 15:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月25日 イイね!

オープンで背振にいます

オープンで背振にいますおはよぅございます。
背振で送信しよぅとしたら、当然に圏外でした。

といぅことで三瀬の北山ダムのホトリまでやってきました。流石に四月なのでバス釣りの方が多いです。


めちゃくちゃ天気よかです。
昨夜、トラブルを抱えていたリアブレーキパッドを交換しました。今日はアタリを付けるために山に。

排気モレはしてないし、タイヤは溝あるし(hお兄さまありがとうございます。)、ブレーキは効くようになったし、何より天気いいし。
はぁ~、気持ちヨカぁ~。
ブレーキパッドトラブルの為にロードスターを動かしたのは一ヶ月ぶりでした。
小さいドライバッテリーはよくモッタばい。

この後は佐賀県唐津市の方に下って福岡市にもどります。
11時から小さなヨットでスズキ釣りをしてきます。
釣れるんかな?

釣りは三時間で終了予定なんで、その後もどこか走ろう。


写真は背振山中のコークスリューの先。タイヤ跡は自分ではありませんからね。
至るところでプチ崖崩れがあります。豪雨になったら、しばらく通行止めになりそうです。


ほんならこの後も安全運転で!
Posted at 2010/04/25 09:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月20日 イイね!

ベタ~に旅日記 ~沖縄合宿編~

ベタ~に旅日記 ~沖縄合宿編~せっかくなので沖縄合宿(9日~11日)の日記を。
  長くなりそうです。


3月30日に母が還暦を迎えたのです。


2年前の父の還暦の時には、縁のある方少しだけに集まってもらいご飯をしたのですが、母の還暦は家族だけでやろうということになり上のイモオトAがすべて手配をしてくれて先週末に沖縄に行きました。(弊社はほぼ『家庭内手工業』ですので父と自分とイモオトAの3人が抜けるわけにはいかないので、近所の沖縄で。)

両親は一足先に木曜日の朝に出発、自分と上のイモオトAは金曜日の終業後に福岡空港から出発。
下のイモオトBは今年の初めから福岡を飛び出して神奈川県に移住し就職したので、土曜日の朝に那覇着。

自分はちょうど25年ぶりの沖縄でした。

ここで、写真は両親の部屋から見えるキャンプシュワブ(右奥)です。~iPhoneで撮影~
最近よく沖縄のことをニュースで聞きますよね。
詳しいことは分かりませんが、キャンプシュワブは最初に計画されていたあのV字滑走路の計画地です。
写真右奥の島の向こうからこちら側に向かってVの字に開く予定だったみたいです。
この撮影をしたのがホテルの8階ですから、ちょうどそこを避けるように左右に開く予定だったようです。

でもね、やっぱりこんなにめちゃくちゃキレイな海を簡単に埋めたらイカン!!!
どこか別の場所に造っても結局同じやけど、もういまさら増やさんでエエンチャイマスノ!!
残念ながら棲みついているジュゴンを見ることはありませんでしたが、ココ、ほんとにジュゴンがおってもおかしくないです。


話がツイ逸れました。以下記録的に簡単に進めてみます。
イモオトAが昔A○Aの旅行会社に勤めていたので手配はすべてオマカセ、両親だけは特別扱いにて飛行機をビジネスクラスにしたり、ちょっとヨカ部屋にしたり・・・
ある程度にしてもらわないと・・・お兄ちゃんは経済的にキビシイんですが(汗)
出発前日に上のイモオトAに代金を渡したところ、「分割でもいいよ!」と、
私にもプライドがあるので 「ヨカ、一括で!」 と少し多めに渡しました(汗)

まずは我々3兄妹の部屋↓


なかなか広くて快適でした。初日の夜にタイガーのゴルフを見ながらコンビニで購入した赤ワインを飲んでたらツイツイ1本マルマル飲んでしまってました。
外からみたらこんなカンジ↓


続いて両親の部屋↓

ちらかってますが・・・

ビルになってて我々の部屋と広さはあまり変わりませんが、Barカウンターやジャグジーがあって父は何度もジャグジーを使ってしました。

ここの敷地はメチャメチャ広いので場内の移動はカートです。

イモオトAと還暦のおかん

金曜日は自分とイモオトAが沖縄に移動しただけで遅かったので、両親の部屋で飲んだだけ。
翌日土曜日は父とイモオトA、父の沖縄の古い友人の3人でゴルフに、ヒザ療養中の私と母は下のイモオトBを迎えに待ち合わせ場所の国際通り・三越へ。
オ土産を物色しながらアーケード街や公設市場へ。市場は豚がグロすぎて私は長居できません。

2時間半もブラブラして、レンタカーで南部の観光へ。
お決まりコースのひめゆりの塔など・・・息が詰まります。

そして↓今回はヒザ痛ですし板も持ってこなかったのですが、少しだけ見てきました。


ここはメジャーなポイントのようで、なかなかパワーのある波が割れていました。
沖縄はサンゴ礁に囲まれているので沖の方でしか波が割れません。
次に来ることがあれば板を持ってこよう。

その後遅めのお昼はこんなところで↓


外から見るとこんなん↓


味は・・・、まぁ雰囲気ってことで。
ここでおかんが「ビール飲んでいいよ」と言ってくれて運転を母に交代。

本島南東部の海沿いに北上し高速でホテルに戻ります。
今夜は家族全員揃ってのメインイベント、おかんの還暦のお祝いです。
ホテル内のフレンチのレストランは披露宴のために仕方なくイタリアン(しかもビュッフェ)で食事をし、2階のバーへ移動してみんなからそれぞれプレゼントをあげました。

父からはティ○ァニー指輪(Aが選びました)。
これ、福岡のデパートで選んだそうですが、父が街に行くこと自体がキセキです。ましてやジュエリー屋さんなんて、生まれて初めてではないでしょうか?
なんでも結婚するときに指輪をあげてなかったとか・・・

コレ、遺伝するようです。自分も準備してない(汗)

おかんはそれぞれにプレゼントをもらい当然の涙。


翌朝、6時過ぎにイモオトAがどこかに電話しています。
父と突然ゴルフに行きました。
朝ご飯は家族で10時にと約束していたので、ゴルフはハーフで上がってきたようです。
しかしヨゥゴルフするバイ。

最後の日はベタ~に「美ら海水族館」へ。
水族館へ下っていくkameファミリーの自分以外。

還暦を過ぎても孫が一人もいない両親が不憫です(汗)

すごいです、ジンベェザメでかっ!!
こんなんが3つもおるんですよ。

確か体重が6トンくらい、ロドスタ6台分やん!!

世界にはジンベェザメと泳げるところもあるようですが、自分には無理です。
いくらプランクトンしか食べないと知っていても、
こんなに大きいのと海で泳ぐなんてぞっとします、カタチはサメやし。


いやぁ~何にもせず(涙)に久しぶりにゆっくりすることができました。
ゴルフもサーフィンもしなかったお陰、だと思い込むようにします。
あ、沖縄の料理を1つも食べてない!
家の近くに沖縄料理屋さんがあるからいいや。


無理やりオチを。
イモオトAが指輪を購入時にくじ引き券をたくさんもらってきました。
後日くじ引きに行きそのデパートで使える商品券などがたくさん用意してあったのに、

ペコちゃんのキャンデーを74本持って帰ってきました(参加賞)

さいなら~



帰福後いつものプールで体重を量ると、2キロ増えてた。
過去最高体重だ・・・



Posted at 2010/04/21 00:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ジャンボリーから帰宅してお風呂してF1観るところです。
みなさんお疲れ様でした。
隊長、ほんとにありがとうございます。電動大好きです!汗」
何シテル?   10/11 20:03
何やらかんやら乗ってきて中学1年生の頃から 17年越しで、やっとロードスター(NA6 ミドリ)を手に入れました。 (2006年1月にGOT) しばらく乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 21:30:40
新しい翼に、揺れる想いと葛藤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 21:25:53
ニッカ ユーノス ロードスター VSO ブランデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 14:37:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
⑩平成4年式を平成18年1月に手に入れました。 少しづつサーキットに近づきます。 まずは ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
仮登録
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
慣らし中
スバル BRZ スバル BRZ
ZENKI ヨカろうもん!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation