• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月15日

幌のロック交換

幌のロック交換 運転席側の幌ロックがユルユルに
なっていたので、自分でいろいろやってみたが
全然ダメでした。

で、仕方ないので自宅から目と鼻の先にあるRSアイザワ福岡へクルマごと移動して見てもらいました。

で、最初は調整できるかもと言われ調整をしてもらいましたがやっぱりダメでした。

爪が全然ひっかかってない

あとは交換という手があるので
中古のNAが余っているとわれたので
交換をしてもらいました。

話によるとNB用はロックが壊れやすく
NA用のほうが壊れにくいらしいです。

たしかにNAに乗っているときは
こんなところが壊れたりしなかった。

基本的に、NAパーツが劣化したり壊れると
NBのパーツに交換する方が多いみたいですが
この幌ロックに関してはNA用がいいらしいです。
ブログ一覧 | イジる/付ける | クルマ
Posted at 2007/05/15 16:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

この記事へのコメント

2007年5月15日 18:31
うちは新車時から ロックかからなくて 交換しました。
3年直前に またかからなくなったので 保証で交換しました。
NA用が 壊れにくいとは知らなかった。
コメントへの返答
2007年5月15日 19:42
取り替えた中古のNA用はなんだか素材が硬い気がします。そのかわり錆のような粒々や傷があって、ハッキリ言って見た目は良くないです(^^;)
コストダウンと見た目の問題でそうなったのかもしれません・・・
2007年5月15日 18:59
名刺ありがとうございました。

そうなんですね、しりませんでした。

さきほど、どなたかの整備手帳でコペンとも共通部品だそうです。

うーん深い…
コメントへの返答
2007年5月15日 19:44
コペンに乗って、電動ハードトップの開閉をやったときに「あっ」と思いました。確かに同じ部品でした。
あと、エアコンのあの噴出し口のルーバーも同じでした。
幌なんかMR-SとS2000とロードスターでメーカーは同じらしいですね。
2007年5月15日 20:06
私のもコレ汚かったので外して磨いて缶スプレーで塗装しましたよ(^^
コメントへの返答
2007年5月15日 20:44
そうします
どっちにしても素の部品は劣化を免れないから、手入れするのは必須ですよね。
シルバー調なんかにできればいいなぁとか思っています。
2007年5月15日 22:36
そういえば、どこかにカバーを磨いている人がいたような・・・。
コメントへの返答
2007年5月15日 22:51
僕も見た気がします。
でも、あんまりここを目立たせなくても綺麗であればいいかなぁ~っと・・・
弄るより維持るですから(^^;)
2007年5月16日 23:30
コレはNA6CE-110943以降の対策品ですね?
それ以前は表面つるつるで熱を持ち炎天下での開閉が辛いのです!

私のは勿論対策前のため辛いです・・・
コメントへの返答
2007年5月17日 1:49
検索してみると、その「対作前」「対作後」というやつがあるみたいですね。いろいろ改善されているみたいですが、コストダウンのために簡略化したり品質が低下するものもあるんですね。
2007年5月17日 16:04
おお交換できたんですね~
連絡できなくて申し訳ありませんでした…
コメントへの返答
2007年5月17日 17:09
交換自体はねじ3本だけで楽勝なのですが、物自体は修理不能でした。
mixiでもマッタリ盛り上げていきましょう!
2007年5月18日 0:19
そんな事もあるんですね。
私のSr.2以降、改善されている所ももちろん多々ありますが、コストダウンの名の下に手を抜かれている部分も少なくないようですね。

趣味のクルマなんだから、手を抜いちゃイカンよ。
コメントへの返答
2007年5月18日 0:43
おかげで、私のような庶民でも無理すれば手に入るという考え方をします(笑)やはりNAは偉大です

プロフィール

「今年も48時間映画祭に出品しました https://www.youtube.com/watch?v=_JthistRaRc
何シテル?   08/07 20:36
北九州を拠点に福岡県で映像制作業をやっています。 伝えたいことを分かりやすく、短く、リーズナブルな価格で伝えることができます。 全国からお仕事受け付けます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流風ルーフ モーションデザイン 
カテゴリ:便利リンク
2015/01/20 20:53:14
 
トレイン & 雑貨 エムテクノモデル 小倉 
カテゴリ:鉄道模型
2014/01/18 15:28:06
 
株式会社エムテクノ 
カテゴリ:個人的ページ
2013/10/06 22:55:58
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 コカコーラ・カブ (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50スタンダード 新しい職場とともにいただいた素晴らしい贈り物。 ガソリン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これは過去、父親から乗り継いだものです すごくカッコ良かったのですが・・・ HKS関西 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初のクルマはマツダのロードスター(NA8C) 現在のクルマもマツダのロードスター(NB ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation