• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんた@RS-2のブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

ただいま北九州空港

ただいま北九州空港ちょっと東へ行ってきます
Posted at 2009/06/25 06:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行/イベント | モブログ
2009年06月13日 イイね!

週末の娯楽

週末の娯楽とりあえず、番組制作が一区切りしたので、
週末の娯楽を楽しんできます。

ハゲタカ。

ドラマ~映画という流れはあまり好きじゃないですが、
ドラマが面白かったので〓

Posted at 2009/06/13 21:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画/DVD/映像/CG | モブログ
2009年06月06日 イイね!

瀬戸内ムーンライトセレナーデ

瀬戸内ムーンライトセレナーデ先々週、ちょっくら呉まで行ってきました。
お目当ては「大和ミュージアム

日曜日だったので人が多くてじっくりゆっくり見れなかった
とはいえ、それはそれでいろいろ見ることができてよかったです。
大和ミュージアムの様々な展示品に感嘆しながらも、
という街の海軍色の強さを感じました。

そのときの記録はこちら

その次の週、ひさびさに
1997年の映画「瀬戸内ムーンライトセレナーデ」を見ました。

内容は、戦後まもなくの淡路島から家族が旅船で神戸~大分と経由し、
宮崎へ向かうというもの。編集やカメラワーク、演出ともに単調で、
ハリウッド映画やテンポの良い最近の邦画に慣れている人は
退屈になると予想します。

が、自分はなぜかこの映画が好きです。

生まれるずっと前の戦後という時代は、
きっと酷い時代だったと思いますが、それでも
こういう時代に引き付けられる自分がいました。

大和ミュージアムに行ってそういう
自分を再認識したのかもしれません。

Posted at 2009/06/06 21:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行/イベント | 旅行/地域
2009年05月23日 イイね!

セグウェイin阿蘇

セグウェイin阿蘇先週、妻と子と、阿蘇に行ってきました。
その帰り、何気に産山に立ち寄ったら、例の乗り物が
レンタルできるとあったので、乗ってみました。

セグウェイ」は開発中「ジンジャー」とも言われていた
未来の乗り物とされていたアレです。

左右のタイヤ二個でどうやって走るのか最初は
分からなかったのですが、どうもペダル部分は
WiiFitと同じような原理で、重心を読み取って
全体のバランスをフィードバックしながら走っているようです。

とにかく不思議な操作感で、最初は慣れず
ガクガクなりましたが、すぐに慣れて快調に走れるように
なりました。

公道で走れないとか、充電とか、
いろんな諸問題ありますが、未来の乗り物だと感じました。
Posted at 2009/05/23 20:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行/イベント | 旅行/地域
2009年05月15日 イイね!

チャチャっと

チャチャっと今日、明日は天気が良くないみたいなのですが、
今週後半は忙しくなかったので、残りをチャチャっと終わらせて早く帰りたい気分です。
Posted at 2009/05/15 15:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

https://youtu.be/yHA45i_Fz7U 48時間映画祭2025 出品作品公開」
何シテル?   08/22 20:39
北九州を拠点に福岡県で映像制作業をやっています。 伝えたいことを分かりやすく、短く、リーズナブルな価格で伝えることができます。 全国からお仕事受け付けます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流風ルーフ モーションデザイン 
カテゴリ:便利リンク
2015/01/20 20:53:14
 
トレイン & 雑貨 エムテクノモデル 小倉 
カテゴリ:鉄道模型
2014/01/18 15:28:06
 
株式会社エムテクノ 
カテゴリ:個人的ページ
2013/10/06 22:55:58
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 コカコーラ・カブ (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50スタンダード 新しい職場とともにいただいた素晴らしい贈り物。 ガソリン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これは過去、父親から乗り継いだものです すごくカッコ良かったのですが・・・ HKS関西 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初のクルマはマツダのロードスター(NA8C) 現在のクルマもマツダのロードスター(NB ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation