• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月02日

1700キロ馴らしの旅

納車から半月。

走行距離は湘南T-SITEへ行って450キロに到達。


早く全開にしてみたーい!

1速と2速離れてるから3千回転しばり厳しいー!


というわけで、我が家の遅い夏休みを有効活用。

メインはあくまで馴らし!(爆

そこへ家族の希望を少し乗せて~


目的地は…


青森!


昼休みに飯も食わずプラン立てする事3日。

所沢~新潟~山形~秋田~岩手

岩手~青森

青森~秋田~山形

山形~新潟~所沢

というコースに決定。


基本的に運転は私。
スーパーヤバい時は嫁さんに交代プランです。

出発は午前3時。
群馬辺りで想定外の大雨!
前が見えーん!(ToT)
かなりHPを削られましたが
おかげで眠気に襲われず
10時には山形到着!



TVで観て気になってた加茂水族館!
通称「クラゲ水族館」です。
その名の通りクラゲの展示がすごい!







んー 幻想的だわ~

と、ここでまだガソリンのメーター半分。
クルコンで90Km/hキープとはいえ
ストリームでは考えられない燃費だ♪

この日の宿は花巻!
まだまだ北上。

次の日、出発してすぐ給油。

計算してみると…

え?!マジ?!

リッター17キロですと!?

こりゃ~ハイオク分差し引いても財布に優しい!

実にMR2、ヴィッツの倍。

RXー7の4倍!

すげー!


で、この日に青森入り。

ぶさかわ犬で有名な「わさお」に会いに行ったり


そこの鯵ヶ沢で名物の「ひらめ漬け丼」食べたり


でタイムアップ。


次の日は嫁さんリクエスト!の

十二湖。



その名の通り青いんです。



小学生以来の訪問でした。

さぁ~今日はほぼ一般道で山形までだ!

先を急ぐぜぃ!

高速ばかりでは6速ばかり

一般道も織り交ぜないとね!

シフトアップの催促を受けながら
メイン5速で巡航。


で、初日の水族館近くの鶴岡に到着。

なんだけど、全然画像ナシ(^。^;)


ダイジェストでどーぞ


夕日に染まる温泉に浮く少年。


夕日に染まるラポスト。



最終日!

さぁ~もう家に帰るだけです。

ここでカングーのインプレ。

各所で評判?のシートですが、
確かに疲れにくいです!
助手席の嫁さんからもお褒めいただきました。
恐らくレカロは不要。

クルコンの操作もかなり慣れました。
アクセルを一定で踏まなくて良いことが
あれほど身体の負担が減るとは!(>_<)

燃費に関しては言うまでもなく満足!
帰りの新潟~所沢は100Km/h巡航。
たまーにプラスαでしたが
平均燃費はリッター14キロ以上!
エアコン使いながらでスバラシイっ!

走りに関しては
物腰柔らかく
ですかね。

国産コンパクトやミニバンにありがちな
フニャフニャ腰砕けはありません。
ロールは結構しますがグッとこらえますね。

コーナーも奥まで入って強めのブレーキでも
変な挙動を起こさずに素直に曲がります。
が、そこまでやるとシートのホールドが限界(^^;)
直進安定性もスバラシイです。


んー 


買って良かった!




最後はいつも行ってる(小平店)角上魚類の本店!

やっぱ支店とは違った…品揃え豊富&安い!

夜はカニパーティー♪


というわけで、現在の走行距離2140キロ


昨日、オイル交換しました~


ブログ一覧 | カングー | 日記
Posted at 2015/10/02 15:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

鈴鹿。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年10月2日 16:41
長旅ご苦労さまでした!
楽しく拝見しました!
ドライブフィール、同じような感想です。
あの柔らかいのにしっかりしてる様な?w
マイカングーも20日納車で今1500km。なんとなく色々と慣れてきましたww
近いうちに東北、北海道、、、カングーで走ってみたいです!
コメントへの返答
2015年10月3日 3:47
おっ!結構イイ感じで走ってますね!

ただの商用バンですが、
あなどれないですよねー

北海道とか似合うだろうなぁ( ´艸`)
2015年10月11日 12:43
はしめまして。随分と長距離ドライブしたんですね。
ルノーはシート、足回りと本当によくできています。
前車がメガーヌの並行輸入なので、本国仕様だったので
MTのクルコンが標準装備でした。
カングーにしてから少しタイヤの柔らかさが気になるんですが、
家族にも好評です。
フェリー使って北海道ドライブとか行ってみたいです。
コメントへの返答
2015年10月11日 21:50
コメありがとうございます。

国産コンパクトやミニバンには無い感覚で乗る度にワクワクしますね。

北海道フェリー旅もイイですね~♪
今度は西の方へ行ってみたいなぁ。

プロフィール

「10ヵ月でやっと10,000キロ超えました!」
何シテル?   08/06 18:00
18の頃から車道楽を続け 結婚を期に落ち着いちゃった… よくあるパターンのオッサンです。 取っつきにくい人見知りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
ベルランゴ非常に気に入ってたんだけど… あまりに下取り額が高かったもんで乗り換えてしまっ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
十数年ぶりのリターンライダーになって1年。 結局ギア付きが欲しくなってしまいました…。 ...
シトロエン ベルランゴ ベルちゃん (シトロエン ベルランゴ)
カングーみたいなパッケージに力強いディーゼル。 そう!コレよコレ。待ってました♪ しかし ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
10数年ぶりのバイク。 初めてのインジェクション。 これで嫁さんが車使ってても好きな場所 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation