• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かないっち。のブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

ワンオフマフラーVer.2【公開】

ワンオフマフラーVer.2【公開】
経年劣化で下品な音になってきた


ムルシエラゴマフラー


私的にはOKだったのですが、
長時間乗ってると嫁さんから
「ウルサイ・・・」とクレームが。。。

4月にはMOONEYESのストリートカーナショナルズもあるし
少し変化が欲しくて板金屋に預けたのが1ヶ月前。

前回は社外マフラーを加工したハイブリッドワンオフでしたが、
今回は部品調達し全て一から創り上げた逸品。


当初は

フルステン、オール60パイ、横置きタイコ、片側1本出し。

というキーワードのみ。

いつものように簡単なお絵描きでしか
打ち合わせしていませんでした。

それなりに費用もかかるのに
その時点でGOサイン出す私もどうかと思いますが・・・(爆


途中経過で板金屋の社長から

「うわっ コレ あり得ねぇ~!っていうマフラーにしてイイ?」

という少し怖い展開にドキドキしながらも
社長のセンスを信用して完全お任せ。

出来上がったのが画像のマフラーです。


後日、詳細な制作風景を載せますが・・・

これまでのマフラーの常識を覆す?構造です。

マフラーハンガーで釣ってないんです。

まるでエンジンを載せるようなサブフレームを創り
そこにマフラーをセットして、車体フレームにドッキング。

パイプは8の字を描くように曲がり
フレームの下にはハニカムFRPで創った整流板付き。

音量はビックリ!の純正並み。
(少し物足りないけど・・・中間タイコ外そうかな)

後続車に魅せるマフラー

なんだあれっ!って言ってもらえれば本望です。
Posted at 2011/03/22 10:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

「10ヵ月でやっと10,000キロ超えました!」
何シテル?   08/06 18:00
18の頃から車道楽を続け 結婚を期に落ち着いちゃった… よくあるパターンのオッサンです。 取っつきにくい人見知りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 345
678910 11 12
1314151617 1819
2021 22 23242526
2728293031  

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
ベルランゴ非常に気に入ってたんだけど… あまりに下取り額が高かったもんで乗り換えてしまっ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
十数年ぶりのリターンライダーになって1年。 結局ギア付きが欲しくなってしまいました…。 ...
シトロエン ベルランゴ ベルちゃん (シトロエン ベルランゴ)
カングーみたいなパッケージに力強いディーゼル。 そう!コレよコレ。待ってました♪ しかし ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
10数年ぶりのバイク。 初めてのインジェクション。 これで嫁さんが車使ってても好きな場所 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation