• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かないっち。のブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

SCNに向けて・・・

今年はステッカー貼り替えだけで



ナニもしないつもりだったのですが・・・



やっぱり



同じ仕様じゃ ツマラン!



ってコトで 2点ほど「ポチッ」としてしまいました。



ドラッグレーサー

ボンネビル

ナスカー



この3種イイトコ取りの集大成・・・?


ある意味 リベンジ?




今回は音対策を何か考えないとナ。

Posted at 2012/04/17 16:07:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2012年04月16日 イイね!

メンテナンスッス~

昨日は嫁さんが子ども連れて

友達の所へ遊びに行くというので

駅まで送って、その足で頼まれてた買い物。

一度で運びきれないほど頼みやがって(--;

ヒゲ、ボウズ、サングラスにツナギ

超怪しいお兄さん、一生懸命業務スーパーでお買い物(爆




家に帰って のんびりブレーキパッド交換でもしようと思ったら

同じマンションに住んでる

小学校からの幼なじみに声を掛けられました。


何でもフォグにHIDを装着するらしい。

「へぇ~ 自分でやるの?」と言ったら

「え?ナニ?手伝ってくれるの?」と帰ってくる

全く、しょうがない奴だ(笑

というわけで、HIDフォグの取り付けを手伝うコトに





って、今のHIDキットってスンゴイのね。。。

バーナーとバラストがセットになってるの?!


ハロゲンバルブ外して、HIDキットをカプラーで繋ぐ  だけ?!


すげぇな・・・ こりゃ簡単だわ。



私の方は結局

ブレーキパッド交換めんどくさくなって

エアクリ交換

こんな悪あがきをしてみました



ベビームーン用の超普通な貫通ナットから

ロングナットに換えてみました。

うーん イマイチ か。


やっぱ普通の鉄っちんに換えようかなぁ~


ベビームーンスペシャル 誰か買いません???

MOONEYES Baby Moon Special 16インチ 7J+25 5Hole PCD114.3

YOKOHAMA Sdrive 205/55-16(9.5部山)

 
Posted at 2012/04/16 10:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年04月11日 イイね!

使命?

この記事は、トヨタ豊田社長「自分たちの使命を忘れていた」について書いています。


何言ってんだか・・・


結局は売れる車だろ?



他社のパクリ(ストリームとWISHが良い例)と

燃費がイイってだけのツマラン車作ってれば良い。
(客が求めてるのだから仕方ないけど・・・)


今、本当の車好きが欲しがる車を創ってるのは

マツダくらいじゃなかろうか?

ホンダだってエンジン技術あるんだから

ハイブリッドに頼らず、マツダみたいな素晴らしいエンジンを創って欲しい!



世の中 燃費!燃費!!って

車を操る楽しみはどこへ消えてしまったのだろうか?


車=単なる移動手段

維持費もかかるし、公共機関に乗る方がよっぽどエコだ(※都市部に限る)


なーんて考えちゃう人が増え、若者はどんどん車離れしていく。
バイクでさえ販売台数が激減している状況。。。末期だ。


私が免許を取った頃って

車=ステータス=趣味=楽しみ=息抜き=夢

だったはず。

そんな時代はもう来ないのか???


・・・と、中年オヤヂのつぶやきでした・・・

Posted at 2012/04/11 10:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年04月10日 イイね!

26th street car Nationals参加

26th street car Nationals参加気付けば4回目。

受理書が届きましたo(^o^)o

一番狙ってたんだけど

残念ながら二番でした~


晴れるとイイナ~
Posted at 2012/04/10 22:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年04月09日 イイね!

そういうオチですか…

ワイドストリームの納車以来

HIDフォグが片方お亡くなりになっていたので

先日、ヤホーで新しくHIDキットを購入!

日曜日に装着だ~♪


なんて楽しみにしていたのですが・・・


新しいバンパー止め方違うし、
一人でやるの面倒だから怖いから板金車に向かいました。

で、

インナーフェンダーも無いし、
ひょっとしてタイヤハウスから作業できるのでは?!
と思ってタイヤハウス覗いてみると



あ・・・




あれ?




もしや?




カプラー繋がってなくね?




なんと、HIDのカプラーがプラーン。


繋いでスイッチONしたら見事フォグ点灯(汗


「あ~・・・悪りぃ かないっち(><)」


板金オヤジ痛恨の凡ミス(笑



まぁ、そこら辺を確認しない私も悪いのですが。
どうやら車検の時に外して、元に戻した時に繋ぎ忘れた模様。

ちょっと楽しみだった55W3000Kはお蔵入りです。


で、折角来たんだからと

前から気になっていたドアバイザー撤去しました。


少しスッキリしたかな~(画像無いけど)


これで風邪切り音やカタカタ音も無くなるかな?

そして、私の親指の皮も無くなりました・・・

ベロンチョと剥けて痛いっす。


両面テープ剥がす時は、熱中しすぎないよう注意しましょう♪


Posted at 2012/04/09 11:06:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「10ヵ月でやっと10,000キロ超えました!」
何シテル?   08/06 18:00
18の頃から車道楽を続け 結婚を期に落ち着いちゃった… よくあるパターンのオッサンです。 取っつきにくい人見知りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34 567
8 9 10 11121314
15 16 17 1819 2021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
ベルランゴ非常に気に入ってたんだけど… あまりに下取り額が高かったもんで乗り換えてしまっ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
十数年ぶりのリターンライダーになって1年。 結局ギア付きが欲しくなってしまいました…。 ...
シトロエン ベルランゴ ベルちゃん (シトロエン ベルランゴ)
カングーみたいなパッケージに力強いディーゼル。 そう!コレよコレ。待ってました♪ しかし ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
10数年ぶりのバイク。 初めてのインジェクション。 これで嫁さんが車使ってても好きな場所 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation