• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かないっち。のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

旅先での初体験・・・

ぶっちゃけて言ってしまうと

生まれて初めて

大人の万引きを見たのである。




先日、伊勢・志摩まで家族旅行に行った帰りだ・・・


伊勢自動車道を東京へ向け走り

安濃SA(あんのう)で近江牛焼き肉定食を食べ

至福の一服をし

濃厚なミルクプリンを食べ

さーて、みやげでも物色っすかな。


という時に事件は起きた。


「近江牛入りかまぼこ?!なんじゃそりゃ(笑)。魚と肉かよっ!」

と独りでブツブツ妄想している俺の背後を

大きなビニール袋を下げた婆さん(70歳くらい?)がウロチョロ。


んも~ 気が散るぜ(ーー;


てか、ビニール袋を見る限り

俺の目の前に陳列されている「笹かまぼこ」を既に購入している婆さん


どんだけ笹かま好きなんだよっ!

てか、近江で何で笹かまなんだよっ?! 笹かまは仙台だろ? とまたブツブツ。


俺は背後に人が居るのが嫌いなので

仕方なく隣の陳列に移る


すると婆さん

笹かまを手に取った。


どんだけ笹かま買うんだよ!(苦笑


すると婆さん

笹かまを手にしたまま

レジを過ぎ 自販機コーナーの方へ


え? まさか? ひょっとして? そのまま外出ちゃうとか?

気になった俺は後を追ってみた



で、こんな構図になるワケだ。

自販機コーナーの手前には、よくある水やお茶の無料コーナーがある

そこには2人の少年?園児くらいかな?が居て

練り物コーナーから笹かまを手にした婆さんが近づく。

んで、コップに水を入れてやっていた。


あ・・・なに?婆さんの孫なのかな?

孫に飲み物与えてからレジで精算するのか。


ほ~

と見ていると、孫らしき2人は去り、婆さんがその場に残った。


すると 婆さん

周りをキョロキョロっとして

手に持っていた笹かまを

反対の手に持っていたビニール袋に突っ込んだ!!!!


こ・・・

これが・・・

万引きってヤツなのか?!(@@;


 
いや、待てよ・・・

警察犯罪24時でも”店の外に出てから”確保だったな・・・

一応、まだSAの店内だ。


が、しかし

ソレは俺が捕まえるのか?

婆さんに騒がれたらどうしよう・・・

先も急ぐし、面倒はごめんだ・・・



うーむ(--;


嫁さんに聞いてみよう。

俺:「今、そこで婆さんが万引きしたんだよっ!」

嫁:「え?なに?どこどこ?」

俺:「あの婆さん!」

嫁:「店員に言ったら?!」


おお!そうか!店員に言えばイイjamaica。


というワケでレジに居るオネエちゃんに

「あの 婆さん 万引き したよ」

と(指さしながら)コソっと告げてみた。


しかし、”研修中”という札を付けたレジのオネエちゃん

「え・・・? あ・・・ はぁ・・・」と困惑している様子。


でも 俺は役目を果たしたぞ!伝えたぞ!

少しドキドキしながら、嫁さんの居る練り物コーナー帰還し報告。


そんで、遠目からレジのオネエちゃんを観察。

あれ?普通にレジ打ってるぞ? 忙しいのか?


おいおい、婆さん居なくなっちゃうよ~


と思い、自販機コーナーを覗きに行ったが

そこに婆さんの姿は無かった・・・。




いやはや何とも・・・

俺が婆さんを捕まえれば良かったのか

ちょっと心残りだ。


年齢からして自分で運転してきたワケでもなく

息子や娘、孫なんかと出掛けた途中でのSA休憩なんだろうな。

あの大胆さを見ると初犯ではなく常習者だと思う。

残念としか言いようがない。


旅先での一コマでした。

Posted at 2012/08/27 16:36:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年08月11日 イイね!

マルトコ板金自動車シヨウ!

今日から開催!

ってことで、オープンちょうどの12時に

渋谷ヒカリエに上陸。



お盆休みだけあって、すごい人!人!人!
20分くらいかかって、やっと入場~

世田谷ベースでお馴染みの

あんな車やこんな車が
たくさん展示されてました(σ・∀・)σYO!














うーん、結構満喫♪

調子に乗ってお馴染みセットでポーズ!



完全に オノボリサン( ´艸`)



このロードストローラーは
100万円くらいで販売中とか?

さて!

人混み大嫌いな夫婦。

さすがに疲れてきたので撤収~

グッズ購入含めて滞在たったの1時間σ(^◇^;)

遅めの昼飯食べて
夕方前には帰宅しましたー!


で、本日の獲物



まぁ~た散財してしまった…凹○コテッ

でも会場限定のネジザウルス&鉄腕ハサミのセットはほぼ定価で召福刻印入りだからお得かな?


なかなか充実な休日でしたー♪

Posted at 2012/08/11 18:15:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2012年08月10日 イイね!

お盆休み

お盆休みっつーもんは、私にゃ ナイ (笑


けど、電車は空いてるし


職場の電話もほとんど鳴らないし


時期をずらして休みなのはイイ(・∀・)



再来週はスペインまで車で行ってきまーす( ´艸`)



Posted at 2012/08/10 08:30:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「10ヵ月でやっと10,000キロ超えました!」
何シテル?   08/06 18:00
18の頃から車道楽を続け 結婚を期に落ち着いちゃった… よくあるパターンのオッサンです。 取っつきにくい人見知りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
ベルランゴ非常に気に入ってたんだけど… あまりに下取り額が高かったもんで乗り換えてしまっ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
十数年ぶりのリターンライダーになって1年。 結局ギア付きが欲しくなってしまいました…。 ...
シトロエン ベルランゴ ベルちゃん (シトロエン ベルランゴ)
カングーみたいなパッケージに力強いディーゼル。 そう!コレよコレ。待ってました♪ しかし ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
10数年ぶりのバイク。 初めてのインジェクション。 これで嫁さんが車使ってても好きな場所 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation