• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かないっち。のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

災難続き(>_<)

年末恒例の伊豆旅行から帰還しました!

今回は珍しく西伊豆。


さぁ~て、出発するぞ~!

と、ガソリン満タン入れたところで…

!!!!(゚o゚;!!!!

タイヤぺっちゃんこじゃん(汗

いきなりパンクです。


家出るときは平気だったのに(>.<)
スタンドまでの数キロの間か?
高速乗る1分前に気付いて良かった。

てか、サイドウォール怪しい。

がしかし、チェンジャーの無いスタンドなので
とりあえずエアー入れて、数キロ先の黄色い帽子へGO。

「超特急でパンク修理お願いします!」

「あの~お客さん。タイヤ潰れたまま走りました?
この状態ですと修理はちょっと…
それと…この車 車検は通りますか?」

「(イラッ)タイヤの裏見てみないと解らないでしょ?それに車検バッチリ通りますから。見た目で判断しないでもらえます?」

って、金髪帽子にサングラスじゃ説得力ないけどさ。

タイヤ外してみて案の定。
イン側にコブ出来てる。

タイヤ交換確定!(泣

なんと!一番安い奴でハンコックが1万円。。。

痛すぎる…

泣く泣く1本交換して出発。

この時点でもうお昼。


やべぇ チェックインの時間が…
つーか、この間に首都高がヤバいことになってる。

関越から圏央使って行くかな?


そして、このコース選択が悲劇を招く。


うーん、ガラガラでイイじゃなーい♪

順調に圏央道を進み、中央道から富士五湖周遊へ。

うーむ、雨が激しくなってきたなぁ。

って、あれ?

コレは雨の音じゃないよね?(汗


外気温は2度。ヤバい気がする。

山中湖辺りでフロントウインドーに飛んでくるものが
完全に雪になった。

段々道は白くなり、ステアリングの応答も鈍い。

で、須走ではこんな状態。



雪降るなんて聞いてないしー!

降るどころか積もってるしー!

ノーマルタイヤじゃキツイよー!


止まってもどんどん積もるだけだし
進むしかない!


とりあえず車間たっぷり空けて

ブレーキは極力エンブレで

ドキドキしながら数キロ

なんとか御殿場インターに乗れました。

いやぁ~参ったσ(^◇^;)
緊張で背中痛い。

気を取り直していざ、小土肥へGO!

伊豆に近づくにつれ晴れ間も広がり、
宿に着くと丁度綺麗な夕日が!

さぁ~風呂だ!



腹一杯料理を食べて


また風呂入って。

うーん 満足。


次の日はノープランでしたが、
東伊豆まで行ってみました。

小さい頃の記憶を辿り、



熱川バナナワニ園。

ワニよりもレッサーパンダ!





それと、バナナソフト♪



息子も満足の味だったようです(^-^)


帰りの高速はガラガラでスイスイ~と帰宅。


しかし、


タイヤどうすっかなぁ…

4本セットで売れなくなってシマウマ(T_T)

ワタナベ用のタイヤも買わなくちゃだし


こりゃ~宝くじに頼むしかないなσ(^◇^;)

Posted at 2013/12/29 11:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

漢のRタイプ!

今日はクリスマス!

仕事で横浜の鶴見区まで用事…

鶴見区?!

鶴見区と言えば…?




ワタナベ!!!!



そう。

ワイトレ使わずにちょうど良く履けるホイールを探している私。

そこはやっぱり

無理かも知れないけど

深リム!

ワタナベ8スポーク!

Rタイプ!

履いてみたいよねぇ~


てなワケで逝ってみました



知らない人は居ないくらい有名なお店なんだけど…

すごい佇まいなんです。

下町の町工場的な?


とりあえず、Rタイプが履きたいんです!

と告げて試着スタート♪

「多分無理だよ~(笑)」

って、言われたけど

10ミリスペーサーでキャリパーの逃げOK!
バセットより余裕あるじゃん♪
(バセットは最低15mm必要だった)

で、試しに15インチ9.5J



これは超絶だけど、
フェンダーから2cmくらいはみ出てるσ(^◇^;)

最終的に落ち着いたのがコレ



15インチ 8J±0 

いや~ イイんでない?( ´艸`)


で、フロントだけ欲しかったんだけど、

見積もり出してる間にリアもどう?

という甘い誘惑に…

負けてこうなる



普通なら厳しいF8!

オーダーサイズならイケル!!

だけど

完璧に予算オーバー

さぁ どうする?!

見積もりを前に嫁さんに懇願電話。


「ダメっていう選択肢無いんでしょ?(苦笑)」


さすが!我が嫁!

分かってますね~(T_T)


感激しながら手付け金払って注文♪

とりあえずホイールだけ。

タイヤは…

お金貯まってからのお楽しみかな。

親切で知識も豊富。
いきなりで心配だったけど
すごく良い店でした(・∀・)




さて!


急いで帰らなきゃ!!


がしかし、クリスマス渋滞。


たった50Kmの道程に3時間(>_<)


やっとのことで帰って宴スタート♪




手作りのローストチキンに~



バナナタルト~



身も心も満腹です。


ああ、楽しみだなぁ~

いつ出来上がるかな~

頑張ってタイヤ代貯めるぞ~っ!


Posted at 2013/12/25 23:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「10ヵ月でやっと10,000キロ超えました!」
何シテル?   08/06 18:00
18の頃から車道楽を続け 結婚を期に落ち着いちゃった… よくあるパターンのオッサンです。 取っつきにくい人見知りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
ベルランゴ非常に気に入ってたんだけど… あまりに下取り額が高かったもんで乗り換えてしまっ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
十数年ぶりのリターンライダーになって1年。 結局ギア付きが欲しくなってしまいました…。 ...
シトロエン ベルランゴ ベルちゃん (シトロエン ベルランゴ)
カングーみたいなパッケージに力強いディーゼル。 そう!コレよコレ。待ってました♪ しかし ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
10数年ぶりのバイク。 初めてのインジェクション。 これで嫁さんが車使ってても好きな場所 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation