• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かないっち。のブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

増車してしまった…

どーも!ご無沙汰してます!

嫁さんと抗争中でGW中から
必要最低限しか会話してない…


かないっち。です!(苦笑


まぁ~たまにあるよね!




あ、初めから言っちゃいますが!
車ネタじゃありませんよ~っ!


最近下の息子がストライダーに興味津々♪

こんな感じで乗せてやると



も~ご機嫌です♪


私のバギークロスにもこんな感じで乗車(笑



上の息子と練習に行ってしまうと寂しそう。

んー

でもまだ1歳3ヵ月。

ちと早いよね(^。^;)


なーんて、久々にストライダー公式HP見てたら

累計販売台数100万台突破?



え?!何?!

こんなキャンペーンやってたのか!!


で…


日頃の鬱憤もアリ


買っちゃった♪
(嫁さんには承諾ナシだぜ!やっちまったぜ!)



  限  定  。

この言葉に弱い私は迷わず
セーブザチルドレンモデルを買ったわけです。


で、昨日届いて開封!!

ステッカーもスクラッチカードも入ってなーい!!


(ToT)


今日、ストライダージャパンにメールしたら

かないっち。様

この度はお問い合わせいただきましてありがとうございます。

100万台キャンペーンのスクラッチカードにつきまして、
対象車種をご購入でございましたが、恐れ入りますが
キャンペーンが既に終了しておりました。

また今後とも当店をご愛顧いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。


だってさ(泣


だったら こんな急いで買わなかったぜ~

下の息子

シート一番下げても足着かないしー!(爆


お父さん…
スクラッチカードが欲しかったのよぉ~(ToT)





というわけで


組み立てもせず


しばらく放置。


お兄ちゃんと一緒に走れるのはいつになるかな~





完。
Posted at 2015/05/12 20:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストライダー | 日記
2015年04月27日 イイね!

最後のSCN。

例年どおり

真っ赤に日焼けした

かないっち。です。


でも、この時期こんなに日焼けするのも最後。

夏にはストリームを処分するつもりなので、

思い出作りのためのエントリーでした。




プライスボードかけてたんですけどね。

さすがに売れませんでしたσ(^◇^;)


シートだけ純正に戻して現状40万円!


やっぱビミョーな値段だったか?!


何周かしたけど、ボケ~っと廻ってたので画像も撮らず。







いや、あった!







発想が面白い。


Posted at 2015/04/27 07:48:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2015年02月25日 イイね!

行く末。

実は結構、切実。


え?何が?!


かないっちはかねないっち。

なのね~

上の息子も幼稚園が始まろうとしているし、
何だかんだお金かかるのよね~(-。-)y-゚゚゚
やっぱ完全1馬力で普通車2台持ちはキツいのか?!
1台減れば持ってるだけでかかってしまう
年間30万円の支出が無くなる。

嫁さんと少し真面目に口論してみました。

1.ポルテ売ってストリーム1台体制

私が運転できない(したくないっ!)から
ポルテ買ったんでしょ!本末転倒じゃない。
私ポルテ気に入ってるし。

ま、ごもっともである。
そんな私もマフラー換えてから少し愛着アップ。


2.ストリーム売ってポルテ1台体制

先日も湯沢まで高速走行したけど120kmまでなら意外と快適だった。けど、直進安定性と積載性に難あり。

これが一番現実的だよね~
でも、調べたらポルテ(初期)のルーフラックが純正も社外も設定皆無(>.<) 積載性の問題はクリアできないらしい。


3.ストリームもポルテも売って違う車

これといって欲しい車が無い。
上記にお父さんの理想をプラスαすると…

2代目フォレスターのSTI

2.5リッターターボ!
ブレンボに6速マニュアル!

昔試乗したけど、下からモリモリだし速かったなぁ。
雑誌の筑波インプレで1桁台だったし。


ふーん…え???マニュアル?!え???


無理でしょ。


とまぁ、金がないっつーのに
無理して代替えなんて非現実的ですわな。

そりゃ~余裕があれば欲しい車はいくつかありますけど。


嫁さんとしては

車バカの私からストリームを取り上げると
どうかしちゃうんじゃないか?!
という心配をしてるみたい。

心配をよそに私はストリーム飽きてるワケで…
コレに関しては新車で買ったときから飽きてますし、
可もなく不可もなく乗ってる状態なんです。


お…やっぱ俺のストリーム格好いい( ´艸`)

って時も年に数回ありますけどね(爆


そんなこんなで

結構真面目にストリーム売却を考える今日この頃。

半年後には車検。

さぁ~どうする?





Posted at 2015/02/25 08:10:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年02月15日 イイね!

久々の車ネタ!

ポルテのマフラーですが、

出口が合わずに

マフラーレス仕様で乗ってましたが…


やっぱセンター2本出しにしたーい!(>.<)

ってことで、仮装着してみた。


で、結果は分かってたんだけど、

出口の向きは曲がってるし、寸足らずだし(-_-#)


こりゃ~素人には手に負えんばい。
ということで、数年ぶりにストリームを造った板金屋に連絡。

何事もなかったように普通に接してくれました。
まぁ喧嘩別れしたわけじゃないですからね(^。^;)


んで、作業となったんですが、
思ってたより難航しました。

マフラーハンガー位置替え&配管延長加工。




なんだかんだ結構時間かかっちゃいましたが完成!





にしても…


やっぱウルセー(笑


そりゃターボ用ですからね。
分かっちゃいたけど、いまどき珍しい爆音。


でも、かっちょいい~じゃない♪


もう少し堪能したら

外したフランジサイレンサー付けよっと(^。^;)
Posted at 2015/02/15 17:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年01月19日 イイね!

レースの世界へ

最近では毎週のように公園へ行き。
親子共々イイ運動になっているストライダー。


買う前から「ストライダーカップ」なる
レースがあることを知り、
カスタマイズやら何やら調べ
頭の中、妄想だらけで
息子に買い与えたのが昨年の2月のことでした。



ヘルメットを被ることを拒み

プロテクターを取り出すと逃走(苦笑


ヘルメット被らないと外で出来ないぞ!


ヤダもーん♪


と、我が家の短い廊下を行ったり来たり…

ああ、壁紙がぁ(-_-#)



結局、初めて外で乗ったは3ヵ月後の5月。



プロテクターは拒んだモノの、
何があっんだ?!と思うほどすんなり
ヘルメットを被ってヨタヨタと乗り出しました。




買ってから約1年経とうとしていますが、
歩くよりも遅かったストライダー。

今ではソコソコ?(周りと比べれば圧倒的に遅いですが)

ちゃんと両足を地面から離してバランスも取れるように(涙


私も徒歩でついて行くはキツくなってきたので、
バギークロスというキックスケーターを導入!




購入前に考えていたストライダーカップ。

息子の上達ぶりを見守る中で

そんなの無理だな… 夢の世界だな(-。-)y-゚゚゚

と、半ば諦めていたのですが。。


みん友のMKP.さんに会ってから気持ちに少し変化。




とりあえず、やれるだけやってみるか!



運動オンチで注意散漫な息子ですが、
当初予定だったレース参戦へチャレンジしてみることにしました。

決意表明として、オヤジはカスタムに踏み切る…



さてさて、前置きが長くなりましたが、

今週末

ついに

レース参戦!

なんです。



で、いきなり連れて行って

「さぁ~!走ってこい!」

というのも 酷 なので、
予行演習として練習会とやらに参加してきました。

屋内に造られたパイロンコースをスイスイ♪




レディ セット グォーッ!!





の合図でスタートするんですが、
何度も出来て良かった~


模擬レースにも参加したのですが、

まだ3歳児。

競争心というものはありません。


分かっちゃ~いるんです。

が、しかし、レース。

模擬とはいえ、レースだ!

レースと聞いて黙ってはいられない。

スタート位置に着く息子に色々必死に指示。


レースってのはなぁ~!!云々…


この必死さが相当怖かったようで…
目は血走っていたハズ…


嫁さんにも怒られました。

息子にはパパ怖いと(反省)。


結局のところ

全てビリかブービー。

ニタニタしながらのんびりゴール。


お父さん


悔しくて涙出そうでしたよ。


いつものようにもう少し頑張れれば…



でも、違うんですよね。

ただただ反省なのですが、

息子が楽しんでやれることが一番大事なんです。

熱くなって見失ってしまいました。


家に帰って「今日楽しかった?」と聞いてみました。


「自転車(ストライダー)いっぱいで楽しかった~♪」


と返事してくれて助かりました(^。^;)


まだ3歳。

レースがなんたるモノか

チームの大切さがなんたるモノか

分かるまではまだまだ時間がかかります


本人が楽しんで続けていけるように

頑張ってサポートしていこうと思う所存です。


あ、コレ


今年の目標で良いんじゃね?( ´艸`)


Posted at 2015/01/19 18:37:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストライダー | 日記

プロフィール

「10ヵ月でやっと10,000キロ超えました!」
何シテル?   08/06 18:00
18の頃から車道楽を続け 結婚を期に落ち着いちゃった… よくあるパターンのオッサンです。 取っつきにくい人見知りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
ベルランゴ非常に気に入ってたんだけど… あまりに下取り額が高かったもんで乗り換えてしまっ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
十数年ぶりのリターンライダーになって1年。 結局ギア付きが欲しくなってしまいました…。 ...
シトロエン ベルランゴ ベルちゃん (シトロエン ベルランゴ)
カングーみたいなパッケージに力強いディーゼル。 そう!コレよコレ。待ってました♪ しかし ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
10数年ぶりのバイク。 初めてのインジェクション。 これで嫁さんが車使ってても好きな場所 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation