• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かないっち。のブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

ハンドルカスタム!

久々のストリームネタか?!





思いきや…


なんですよねー



だって、ストリームはステアリング換えてあるし~



そう、今回のネタはストライダー!


色々と影響受けちゃいましてねσ(^◇^;)


先日、みん友のMKP.さんトコと

ウチの息子とでストライダーを交換して

乗っていたので、後で聞いてみたんです。


「どっちが乗りやすかった?」


ま、聞く前から分かってますけど…


「○○君のが良かった~!」


だよなぁ(-。-)y-゚゚゚ウンウン、ワカルゼ


やっぱタイヤの影響はデカいよなぁ

ポジションも違うしなぁ


で、考えた結果。

まだ体力、脚力もないし、
タイヤ交換による重量増はキツイ。

つーことで、ハンドルカスタムにしてみました。

我慢できなくて、クリスマスイブに発注!

今日届いて

我慢できなくて、さっき組んじゃいました♪


ビフォー



アフター




純正よりもバー1本分くらい前にでたかな?
併せて、より前傾になるように少しだけ下げてみました。


え?


ストライダーよりも載せてるマットが気になる???


ポルテのフロアマットも新調しちゃいました♪

コレは嫁さんへのクリスマスプレゼント!


本人希望の品です(笑


まだ、洗車&掃除機かけてないので装着はまた今度。



さぁ~明日は航空公園で試運転だ!


日曜日は熊谷まで遠征しちゃおうかな( ´艸`)


Posted at 2014/12/26 22:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストライダー | 日記
2014年12月22日 イイね!

朝帰りからの抜歯、そして新たな出逢い

なんのこっちゃなタイトルですな。

いやぁ~実に2ヶ月以上も放置してたとはσ(^◇^;)


ネタは色々あるんですョ!実は!



箱根に行って
大涌谷で21年も寿命が延びたり


海賊船に乗ったり


ドクターイエローに乗ったり


乗った?!見たの間違いじゃなくて?

いや!乗ったのよ!

内部に潜入~♪


北海道で吹雪に遭ったり


ジンギスカンしたり


とまぁ、色々あるのですがアップが面倒…(爆



さて、そんな中

この間の金曜日は忘年会で朝6時帰宅σ(^◇^;)
イイ歳こいてカラオケでオール(爆


で、帰宅後2時間で起こされ

評判のイイ歯医者見つけたから電話しろと


布団剥がされ、電話をつきつれられ

渋々、枯れた声で電話しましたよ。


今日、予約空いてるらしい(苦笑


ヨロヨロしながら駅の向こうの歯医者へ。


何で歯医者かって?

数年前から親知らずを抜こうか迷ってまして…


1年ほど前、地元の違う歯医者に行ったら

「ウチじゃ無理だから大学病院紹介しますよ」
「あ、虫歯あるから治療しちゃいましょう♪」

まぁ、よくあるパターン(-_-#)




歯科助手が若くて可愛くて…
クリーニングまでしちゃった♪(●´∀`●)


つーか、歯医者はこれだからさ…

面倒だからもう行かん!!


って、粘ってたんだけど
やっぱ数ヶ月に一度は痛くなる。


で、予約した別の歯医者に行ったわけですが…


いきなり上側1本抜歯(笑


家に帰って無言で抜いた歯を見せてやったさ!


「え゛?!ウソっ~!!今日抜いたの???

 私だったら絶対有り得ない!無理ムリむり」



行けって言ったのは一体誰だ(゚o゚;



「次はレントゲン撮って、開削して割って取り出すみたい」


「うわぁ~怖い!私絶対無理だわ~」



行けって言ったのは一体誰だ(゚Д゚)


(-。-)y-゚゚゚フッ

授乳が終わったらお前も行くことになるんだぜぃ



で、明けて日曜日。




最近、毎週行ってる航空公園に行こうと準備して

ふと携帯見るとメールが溜まってるじゃない。


その中にみんカラのメッセージ?!

なんと!あの方からラブレター♪


航空公園に来るですとー!!(☆。☆)


少しちょろちょろして

昼飯喰って

戻ってみると


お…アレだな(・∀・)


見覚えのあるストライダーのスタート板を抱え

歩いてくる親子発見!


そう!あの方とはMKP.さん!

初めてお会いしたのですが、

想像どおりのイイ方でした( ´艸`)


いや…

想像より大きかった(笑


息子達もすぐに打ち解けたようで、

MKP.さん特設コースで楽しんだり



お土産にいただいたドーナツをほおばりながら歓談。


小一時間ほどご一緒して、最後はみんなで



記念撮影♪


MKP.さん

ホントに楽しいひとときをありがとうございました(>.<)


息子もイイ影響を受けたようで大喜び!


何よりお父さんの方が影響を受けてしまった~(>.<)


ストライダーカスタムの構想を実行に移すかなぁ~


あとはレース。


うーん、どうしよう(-_-#)

Posted at 2014/12/22 22:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年10月10日 イイね!

4周年!

~追記~
またやっちまったー!
コメントくれた くれんちさん
ごめんなさい!!

お祝いは…
やった方がいいですよ、きっと!
そうだ、そうに違いない!
自分で自分に課したミッション(笑
行事化してしまえば
苦じゃないですよ~。





早いもので

4周年




富山に



出張だったので、

一度家に帰ってからコッソリと
花とシャンパンを買いにお出掛け~

ミッション完了です。




後は恒例の結婚式DVD鑑賞。


釘付け~





来年はどんな年になるかな~

Posted at 2014/10/10 21:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年10月09日 イイね!

夏休み(回想)

9月も終わるシルバーウィーク。
我が家はそこでちょっと遅めの夏休み。

例年、三重に行ったり和歌山に行ったり
“基本”車でどこでも行くスタンスだったのですが、
今回は思い切って公共機関の旅!

飛行機乗っちゃうぜ!



上の子ももうすぐ3歳。
泣き出したり怖いけど~
座席料金がかからないウチに!
ってコトで、
嫁さんと綿密な打ち合わせをして臨みましたよ。



結果、羽田まで奇跡的に車で起きていたこともあり
驚くほど良い子で乗ってられました♪
しかし、長男も次男もCAさんへの

見てみて~!かまって~!アピールがスゴい…
誰に似たんだかσ(^◇^;)

てなわけで、
目的地は海外ではなく“沖縄”です。

昼頃着いて、そばを食い、
沖縄の友人がビーチパーリーしてるというので合流。



沖縄県恩納村。
中部のリゾート地。
そしてココ、恩納村営ビーチにあるこの東屋で
プロポーズしたんですね~
もう5年経つのか、あ!明日結婚記念日だ!



軽くビーチで遊んで現地交流して初日はおしまい。

〈2日目〉

朝からビーチへGO!

次男は初めての海でしたが、
怖がらすに楽しんでました♪


貫禄の昼寝。

午後からはホテルのプールでまったり。

のんびりと沖縄を堪能しました。



〈3日目〉

この日は朝からドライブ!

北部の方へ行って古宇利島を目指します。



そうそう。
5日間の旅の相棒はデミオでした。
さすが、ZOOM ZOOM♪
結構キビキビ走りましたが、
キーレスが無いので減点(-。-)y-゚゚゚

で、コレが古宇利大橋。


無料の橋で日本で一番長いとか何とか。
今回はこの島に新しくできたタワーを目指します。


あ、そーいえば!

最近、嵐がCMやって(JAL?)
有名になった岩を見に行こう!

数分で一周できる島の北側だっけな?


いつの間にかこんなのが出来ていたとは…

駐車場1時間500円!高けぇ~よ!

足下の悪い中、砂浜まで降りていくと



奥の岩がソレなのかと思ったら、
2つの岩が上手く重なるところを
探さなくちゃいけないらしい。



コレかっ!

その名も“ハートロック”

うーん、ビミョー…

ふと見ると息子はお姉さんと遊んでました。



子どもの特権というか…

なんつーか、

俺もサンダルにしときゃ~良かった!(>.<)


でも、ビーサンじゃ的確な運転が出来ないんです。

お父さんは家族のため…

クソっ…

羨ましいぜ(涙


さて、帽子のない坊主なお父さんは
頭皮がピリピリしてきたので逃避。

目的地である古宇利タワーに向かいますよー

パイナップルパークみたいな
電動カートに載せられて丘に上がります。



お~イイ眺めじゃーん♪

どうやらここは石窯ピザが有名らしい。
地タコのカルパッチョも美味しくいただきました♪




お腹も満たされ
さて、どーすっかなぁ~と考えてたら、
息子が「海行くー!」と。

アンタ好きねぇ~(^。^;)

で、ホテルに戻って着替えてたら

「ドスンっ!」

と鈍い音が(゚Д゚)


次男坊がベッドから落ちたー!

しかも、2度目。同じ場所。



おでこが痛々しい…

ちゃんと見てなくてごめんなさい。


頭皮ピリピリのお父さんは
頭に日焼け止め塗りたくって出陣!

夜のイベントために運動だ!



そんなにお菓子食べてたら
夜のイベント楽しめないぞ~!




日も暮れて着た頃、沖縄の友人が迎えに参上♪


楽しみにしてたイベントはコレだっ!



ドンッ!



ドドンッ!!

なんとか牛とかアグー豚とかとか。

「ぎゅうとん合戦」というユニークな名前のお店です。

オーナーと嫁さんが知り合いで、
いろいろサービスしてくれました♪

子ども出来てからまともに焼肉食べたの初めてカモ。
いやぁ~しかし、旨かった(ToT)

〈4日目〉

朝6時起き。

前日、沖縄の友人と深夜まで呑んでいたお父さん。

二日酔い、寝不足厳禁なものにチャレンジ!

嫁さんとダイビングしてきましたー♪


そうそう。
昨日お世話になった「ぎゅうとん合戦」とオーナー。

元来、ダイビングショップのオーナーでもあり、
そこの立ち上げ初期に従業員だったのが嫁さんなのです。
託児所も併設されているので、心おきなく楽しめます。

マリンクラブNagi

真栄田でマリンアクティビティするならオススメですよ~!


ダイビングをやったのは5~6年ぶりですが、
なかなか楽しめました♪


が、緊張と二日酔いと寝不足のせいか

船に上がった途端リバース!

最強に気持ち悪いぜ(+o+)


そんなこんなで復活したのは夕方。

具合悪くて画像が1枚もない(苦笑


〈最終日〉

ああ~…

帰りたくないなぁ

社会復帰したくないなぁ

と思いながらの最終日。


海中道路を渡って「ぬちまーす」の工場へ。

ココは工場よりもその裏の景色が最高♪



しばらくまったりできます。

が、飛行機の時間もあるのでソコソコで切り上げ。

つーか、最終日コレしかスマホに画像なし。


4泊5日でしたが、あっという間でした!

天気にも恵まれたし!

さすが晴れ男!

今まで雨降ったのは結婚式だけ!(爆

スゴい勝率です。


さぁ~来年はどこ行くかねぇ~

Posted at 2014/10/09 12:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年09月08日 イイね!

バックで激しく…

いやぁ~

参ったね。


新宿の大婆様のところに泊まりに行ってた
嫁さんと子どもを迎えに行く途中。

玉突きで喰らっちゃいました。



あ、後ろの車カマ掘られちゃった。

あれ?そのまま前に動いてるなぁ。

ひょっとして俺の所まで来る?

あ、来た♪


と言う感じ。


ナンバープレートとリアバンパーが
凹んだくらいで身体には全く問題なし。

救急隊員から

「気持ち悪いとか無いですか?!」

と聞かれ…



二日酔いで気持ち悪い。


とも言えず(爆


迎えに行くだけだし。
って、薄着だったので
現場検証してたらお腹ゴロゴロしちゃうし。

散々でしたね。


いやぁ~でも、自分一人のときで良かったぁ。

そして、悔やまれるのが


何でストリームじゃなくてポルテのときなのよ!!


さて、修理いつ出そうかな。

嫁さんもアレコレ使うし、悩むなぁ。

Posted at 2014/09/08 07:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「10ヵ月でやっと10,000キロ超えました!」
何シテル?   08/06 18:00
18の頃から車道楽を続け 結婚を期に落ち着いちゃった… よくあるパターンのオッサンです。 取っつきにくい人見知りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
ベルランゴ非常に気に入ってたんだけど… あまりに下取り額が高かったもんで乗り換えてしまっ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
十数年ぶりのリターンライダーになって1年。 結局ギア付きが欲しくなってしまいました…。 ...
シトロエン ベルランゴ ベルちゃん (シトロエン ベルランゴ)
カングーみたいなパッケージに力強いディーゼル。 そう!コレよコレ。待ってました♪ しかし ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
10数年ぶりのバイク。 初めてのインジェクション。 これで嫁さんが車使ってても好きな場所 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation