• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かないっち。のブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

心の洗濯?

アメリカかぶれな国産車で

アメマガキャラバンに乗り込もうと思っていましたが

やることあるじゃな~い( ̄。 ̄;)


そう。


ここ最近の土埃でやられてるベランダの掃除!

嫌なことを忘れて

一生懸命デッキブラシでゴシゴシしましたよ~


で、いきなりアフター



綺麗になったよ~♪

これならうっかり洗濯物落としても軽症で済むはず。


しかし…

ベランダに放置されてるバセット




どうしようかなぁ(´・ω・`)


多分、もう履かないし

誰か欲しい人居ますか~?

8J+6 PCD4.5インチ(114.3)

なり。

Posted at 2013/03/24 13:50:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年02月09日 イイね!

市場でお買い物~♪

週末になると色々とネタを振ってくれる嫁さん。

今回は!

土曜日だけ解放しているという
川越の卸売市場に行きたいと…


で…

早起きして出発したものの

所沢ICから乗って1分いきなり渋滞…凹○コテッ




予定より30分ほど遅れて到着!



駐車場は満配で賑わってますね~

市場に入ってみるとこんな感じ



ベビーカー置いてきて正解だな。


ここの目玉らしい

お肉食べ放題!


いわゆる「試食」ですが食べ放題なんです!

裏の肉屋じゃステーキ焼いてたり…まぁ素敵( ´艸`)



んで、アレコレ買い漁って駐車場に戻ると



( ̄△ ̄)ヤバス…


一瞬固まりましたが

ただの巡回だそうで…σ(^◇^;)


一旦、荷物置いて第2ラウンド!



なかなか面白かったですo(^o^)o

野菜とかはあまり安くなかったけど

鮮魚、精肉はイイ感じ~♪



たくさん買っちゃった(*´▽`*)

今度は併設のわがまま丼とやらを食べに行ってみようかな♪


Posted at 2013/02/09 12:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年02月03日 イイね!

動物園デビュー!

新しいマフラーのインプレしたいなぁ~(*´▽`*)

なんて思ってたら、ちょうど嫁さんから

動物園行きたい!とリクエスト。


探してみたら近くにあるJamaica(・∀・)



ココに行ってみました。



埼玉こども自然動物園o(^o^)o

小さい頃に遠足で来たような…来てないような…

入園してすぐにシマウマとキリンがお出迎え♪

「え~っ!こんなに近くで観られるの?!?!」

と、息子よりも嫁さんが興奮σ(^◇^;)


しかし、思ったより広い…

そしてアップダウンの連続…

イヤな予感満載( ̄。 ̄;)




羊、ヤギ、豚、アルパカなどと触れ合い


時には自分のベビーカーのタイヤチェック。


「ん~ エアー甘いんじゃない?」


と、初めは調子良かったのですが、

前述のとおりアップダウンが激しく

すぐに「( ̄△ ̄)抱っこ!」

私も疲れてきたので
監督には指令室に戻っていただきました。


「さて、次は何みようかな~♪」

「あの… 園内マップ逆さまですよ…」



「次はカンガルー見ちゃうぜ~」


緩い坂道で派手に転んで

オデコ強打&すりむきながらも元気いっぱい!

本人、結構楽しいラシイ( ´艸`)


んで、カンガルーコーナーで見た光景がコレ。



超マッタリ…( ̄。 ̄;)


1mくらいまで寄っても動じず。

なかなか、出来ない経験なので嬉しいですね。


と、次に進んでいくとすごい人集り。

どうやらカピバラさんの温泉入浴タイムらしい


近づいて見ると…



日向が暖かくて温泉入ってないし( ̄。 ̄;)

飼育員さんも司会しながら困ってました( ´艸`)


とまぁ、そんなこんなで

11時に着いて休憩しながら3時間半。

家から近いし
(高速使って50分)

入園料500円だし
(駐車料金は600円)

かなり満足(*´▽`*)でした~♪


息子はいっぱい走って疲れたのか

入園ゲートに向かう時には落ちてましたσ(^◇^;)



また暖かくなったら行ってみようかな♪


あ!

そうそう!

少し焼けて低音が出るようになったけど、

やっぱりマフラーはすごく静か!


160出しても嫁さん気付かず( ´艸`)シメシメ

イイ買い物しました。

Posted at 2013/02/03 16:35:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年02月02日 イイね!

マフラー交換!

あ!

気がつけば今年車検じゃん( ̄。 ̄;)

って、10月なんですけど~


先取りで車検対策!


見た目は気に入ってたワンオフマフラーですが

リジットマウント故

アイドリング時の振動がヒドい(T_T)

バンパーから5cm以上飛び出てるし

嫁さんは触れて火傷するし


というわけで先日ヤフオクで
RN3用の無限ツインループマフラーを購入!
定価の3分の1で買えた(σ・∀・)σYO!
しかも、結構美品♪



早速、今までのマフラー取り外し完了してます。


んで、取り付け~



タイコ小さめなのに驚くほど静か( ̄。 ̄;)
純正並み?物足りない?

今までのもフジツボ製のタイコでかなり
静かでしたが、さらに静かだ…




軽く走りましたが、

抜け過ぎず上まで回るしイイ感じ(*´▽`*)

そして静か 過ぎる!


中間タイコ抜きたくなる…(爆



あ!そうそう。

車高調の具合かなりイイですね~♪

今のところ

フロント15段戻し、リア20段戻し。

適度にコツコツって感じですかね~

タイトなコーナーも

中~高速コーナーも変な挙動もなし。

結構コスパ良いかも(・∀・)


さ、明日は東松山の動物園まで試運転Σ(・Д・)ダッ!

Posted at 2013/02/02 18:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年01月19日 イイね!

6年ぶりの車高調!

ま、正確に言うと6年半ですが…


ストリームを買ってから
ダウンサスで乗ってきましたが

さすがにショック抜け抜けで
乗り心地も悪くなってきたから
足まわりのリフレッシュ!

車高調を導入しました(・∀・)

ま、別にこれ以上車高落とすつもりもないし

んじゃ、ショック交換?

アッパーもヘタってるよね(´・ω・`)


って、探してたら超格安な車高調があるじゃないの♪

コレね


ラルグス!

7万円でフルタップ、減衰32段。

スンバラシイ(*´▽`*)

異音?!そんなもん、車高調だもの。
しかも、こんな格安車高調に求めちゃイカン。
前評判は色々ありますが、
躊躇もなく発注いたしました。

フルタップって言ったら昔は30万円だよ?
驚きの価格ですなぁ~( ̄。 ̄;)


で、問題が1つ。

初代ストリームの設定はあるけど、
我がRN5 アブソルートの設定は無い。

タイロッドエンドをRN3のモノに交換して流用です。
(大した話じゃないですが…)

購入~作業は馴染みのATSーBMに依頼!

店内でだべっている間に足が~



外れました。

知ってたけど、左リアがオイリー…
改めて見るとヒドいなこりゃ。


んで、装着~



イイ感じ。


ヘッドライトのオートレベリング機構は殺しちゃいました。

まぁ、どう作用してるかワカランし~気にしない♪


そして完成~




車高はどうする~?と聞かれ、

馴らしの間だけなら…( ´艸`)

なーんて遊び心で全下げ依頼。


落ちないって聞いてたけど…

まさか

まさかの

今までよりも車高アップ!…凹○コテッ


相当ヘタってたんだな( ̄。 ̄;)

とりあえず、フロントはまだあと2cmは落ちるので、全下げ状態のリアに合わせておきました。


まだアライメントとってませんが、
家まで帰った感じはイイですね~♪

ショックが働いてるな~って感じでしょうか。

新車の頃を思い出します。


アライメントが終わってから
またレビューしまーす(・∀・)

Posted at 2013/01/19 20:18:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「10ヵ月でやっと10,000キロ超えました!」
何シテル?   08/06 18:00
18の頃から車道楽を続け 結婚を期に落ち着いちゃった… よくあるパターンのオッサンです。 取っつきにくい人見知りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
ベルランゴ非常に気に入ってたんだけど… あまりに下取り額が高かったもんで乗り換えてしまっ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
十数年ぶりのリターンライダーになって1年。 結局ギア付きが欲しくなってしまいました…。 ...
シトロエン ベルランゴ ベルちゃん (シトロエン ベルランゴ)
カングーみたいなパッケージに力強いディーゼル。 そう!コレよコレ。待ってました♪ しかし ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
10数年ぶりのバイク。 初めてのインジェクション。 これで嫁さんが車使ってても好きな場所 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation