• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かないっち。のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

夏休みの工作(PART1)

金欠で遊びに行けなーい

けど、どっか行きたーい

んじゃ、近場でドライブだ!


そーだ!焼き鳥に付ける辛ミソが無くなったし、
東松山まで補充の旅に出よう♪
(旅ってほど遠くないんだけどサ)

あと!

ミソだけじゃツマンナイので

こんなの食べてみたり


いちごの里よしみ っていう道の駅で

雪いちごなる かき氷を食べてみたり。

すんごいサッパリかき氷!!美味かった!!


で、本題。

今日のタイトルである工作。

材料を購入してから1年近く…
やっと重い腰を上げて作業しました。

ま、壁面収納に棚を追加するだけなんですけどー


今日は、嫁さん子どもが不在のチャンス!

いざ、決行!



ボードに穴開けて~♪

スピーカーケーブルをサクサクっと

サクサクっと…?!

行かない!!(>_<)

どうやら2重構造だったようで…
壁に穴開けないように、慎重にもう1発。

やっとケーブル開通♪



次はメラミンボードに棚受けをビュィ~ンと。

そーいえば、
この棚受けをIKEAで見つけて
思い付いたんだよなぁ~

カングー買ってすぐだから
やっぱり構想から1年近く経っている。

さて、次で最後の工程!



棚を固定!

メラミンボードが意外と重くて
独り作業はチト大変。

ですが!

無事、完成!



確実に文句言われるだろうけど、
麦わらの一味に並んで頂きました♪

ん~ スピーカーがスッキリ。

これにて 夏休みの工作(PART1)終了!



PART2は月末かなぁ~

楽天スーパーセールで例のスプレーを買ったので、

例の作業をしてみたいと思います♪
Posted at 2016/09/04 14:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月05日 イイね!

涼を求めて

暑い!息苦しい!

暑さのせいなのか?
皆、私に理不尽な仕事を持ち込んでくるし。
息子には夜中に頭突きされ鼻血寸前だし。


そんな時はドライブだ!


そーいえば、この間、依田さん(我が家、朝はテレ朝)が
ラベンダーパークから中継してたっけ?!

よし!

沼田へ行こうではないか!


途中、激遅なセレナをちょっとだけ強引に抜いたら、煽られたり、ちょっとしたハプニングもあったけど、無事到着!



スキー場なだけあって涼しいぃ~

ヤバーい むしろ寒いぜ!

というのを期待してたけど、それなりだった。



とはいえ、直射日光浴びて、
汗ばまないんだから やっぱ涼しいのか?!

入り口すぐにもラベンダーはあるけど、
本丸はさらに上がったところらしい。

上がるためのリフトは別料金と聞き、
ケチな我が家は迷わず徒歩を選択。



途中、ラベンダーをこれでもかっ!
っていうほど摘み取ったり(有料です)

日差しと傾斜にリフトに乗らなかったことを後悔しつつ30分ほどかけて、やっと到着!





なんだか色が薄いけど、
数はさすがに多かった。

まずまずの眺め。


にしても~

さすがに坂道を30分も上がったら暑い!


アヂィ~



というわけで、名物!ラベンダーソフト♪


味は~…

想像にお任せします

あ、私は好きですよー


昼飯もここで食べたのですが、
嫁さんがエラく憤慨してました。

あ、私は美味しく頂きましたー


が、

食べるなら、レストハウスより外のお店が当たりっぽいですね。


何だかんだ3時間ちょっと

結構、日焼けましたねー



息子達は存分に楽しんでたようで何より!


次はどこに行こうかな♪


今年は金がないので日帰りばかりです。

Posted at 2016/08/05 21:07:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年07月11日 イイね!

なんだこの車?!

昨日は早起きして、

サンシャイン水族館で年パス限定イベントへ。

昼からは都電荒川線ツアーに行ってきたのですが、




そこの荒川車両基地で見かけたコイツ!!




都電よりも興奮しましたよ!


なんというか

スゴい

オーラがヤバい

かなりヤレてるけど、
置き場所からして現役で走ってる風味


でも、メーカーも車種も分からない(>_<)


誰か知ってる人居ます~?!
Posted at 2016/07/11 17:41:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

久しぶりのドライブ♪

なんだかも~

月1書いていれば良い方?!的な更新ですネ。

だって、カングー乗るの2週間ぶりだものー


梅雨の晴れ間!

朝も気持ち良く起きれたし、どっか行くー?


うーん…道の駅行きたいかな。

あ、あと嵐山のブラックソフト!


アンタ それ好きねー( ̄。 ̄;)


てなワケで折り返し地点は花園インターで決まり!


そこまでの行程でイベント探して~



ココに決定!

そう、黒山三滝。

小さい頃に来たきり? 自分の車で来たの初めてかも。

下道でのんびり走って2時間かからず到着です。


滝までは駐車場から歩いて10分ほど、
途中こんなのがあるもんだから…

注文してから滝を見にきましたよ。

こぢんまりとした滝ですが、

マイナスイオンを浴びて
小腹も減ったので足早に下山!

さっきのお店に着くともう焼けてました♪


ニジマス(大)にイワナ。
そして、しいたけ♪

ビールがあれば最高なんだけどなぁ…


あ、いや、でも格別!サイコー♪



中途半端に食べて余計腹減った…

んー

んー

蕎麦が喰いたい!


ヤホーで調べたら、
すぐ近くに週末しかやってない蕎麦屋があるとか。
売り切れ次第、店じまい?!
もうすぐ13時だけど間に合うか?!




間に合った♪

なんと!最後の4人前、我が家ゲット。
本日最後のお客さんです。

ってね、こういう時に運を使ってしまうから
ジャンボリーの芝生に当たらないんだな~。

お店の名前は「玄家」

今日は二八蕎麦でしたが、適度なコシで旨かった!


満たされたところで



お約束のコレ。

嵐山PAの上りにしかない
ブラックソフトクリーム。

ブラックだけよりも、
ブラックとホワイトのミックスの方がオススメ!
(毎回間違えて子どものミルクソフトを奪うお父さん)

のんびりマッタリと渋滞避けて16時前には帰還。
うーん、満足。


あ!


道の駅行ってないじゃん(・∀・)


それよか


エコモード解除。
1速全開で交差点を立ち上がってる途中、
オレンジ色スパナの警告灯が一瞬点いたような…

大丈夫かしら?


Posted at 2016/06/11 17:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

沖縄イベントのご案内

久々のブログですが、

ルーフラックを装着しました報告でもなく、
カングージャンボリーの報告でもなく、
イベントの案内でーす!

5月27日(金)~6月5日(日)に
池袋のサンシャインシティーで
沖縄めんそーれフェスタ2016が開催されます!
http://www.sunshinecity.co.jp/event/e1155.html

初日から3日間は私の友人達がエイサー演舞します。

最終日までビアガーデンでは毎日サンシンライブあります。
(これまた友人達が演奏)

オリオンビール(500円)片手に
沖縄を感じてみませんか~?


他にも沖縄の特産品物産展や、
沖縄特別メニューなんかもあります。

たくさんのお越しお待ちしております♪


私もかなりの確率で出没します。


以上、

サンシャインシティーと恩納村観光協会の回し者がお伝えしました!

Posted at 2016/05/25 16:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「10ヵ月でやっと10,000キロ超えました!」
何シテル?   08/06 18:00
18の頃から車道楽を続け 結婚を期に落ち着いちゃった… よくあるパターンのオッサンです。 取っつきにくい人見知りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
ベルランゴ非常に気に入ってたんだけど… あまりに下取り額が高かったもんで乗り換えてしまっ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
十数年ぶりのリターンライダーになって1年。 結局ギア付きが欲しくなってしまいました…。 ...
シトロエン ベルランゴ ベルちゃん (シトロエン ベルランゴ)
カングーみたいなパッケージに力強いディーゼル。 そう!コレよコレ。待ってました♪ しかし ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
10数年ぶりのバイク。 初めてのインジェクション。 これで嫁さんが車使ってても好きな場所 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation