• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHIくんのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

岡山県立博物館「山鳥毛」

岡山県立博物館「山鳥毛」
国宝 山鳥毛。上杉謙信公由来の刀を展示中。乱れがカッコいい刀でした。




他の展示品は少ないですが、入場料250円とお安いです。


昼飯


ビーフカレーにチーズトッピング。900円
液体状のチーズが珍しいと思います。ルーが多くて助かります。

Posted at 2017/04/30 22:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

和気町 藤祭り

和気町 藤祭り岡山県の和気町。


藤祭り中です。





今は3分咲き。各地の藤が植えられています。


和気清麻呂公を祀る和気神社。

狛犬の代わりに猪がお出迎え。


Posted at 2017/04/30 22:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月26日 イイね!

上杉謙信の愛刀「山鳥毛」が見たい!

上杉謙信の愛刀「山鳥毛」が見たい!岡山県立博物館で展示中。


謙信公のお里、新潟県上越市が購入予定のため、岡山で見れるのは今回が最後かもしれないそうです。
Posted at 2017/04/26 16:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月26日 イイね!

バリアスコート 雨の弾き具合 & ガーデニング

バリアスコート 雨の弾き具合 & ガーデニング雨が降るので洗車できません。


バリアスコート2回施工の雨弾き具合です。

洗車の代わりにガーデニング。

お食事中のハチには悪いのですが、


ブルーベリーの花を摘花します。
栄養を一部の実に集中させて美味しくするのと、実が付いた枝が枯れるので
成長させたい枝には実をつけないためです。


3分の2程度は花を取ってしまいます。


成長重視の苗は花を全部取ります。



ラベンダー。フレンチタイプは耳がかわいいです。


雨の日でも出来る室内作業。
ダッシュボードのスピーカーカバーの加工。
強度が心配なのでハニカム構造部分を残しました。
Posted at 2017/04/26 16:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月22日 イイね!

洗車(バリアスコート2回目)&ステッカー施工

洗車(バリアスコート2回目)&ステッカー施工バリアスコートは、噂通り石油くさいです。
ですが艶感は大変満足でき、施工も簡単です。しばらく使ってみます。

ボディ下地処理のため、ボンネットのステッカーを剥がしていました。再施工します。

以前と同じ場所・同じサイズなので、位置決めを適当にしてしまい、大きいPの字がボンネットの外にはみ出てしまいました。


くっ付いてしまって直せないので、精密ニッパーでP字の先を短く丸めました。OKです。


桜が終わり、庭のハナミズキの季節が来ました。


ヒューケラもきれいな色です。


ブルーベリーにはアブ・ハチがやってきて受粉してくれています。
Posted at 2017/04/22 20:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪屋(備前市)唐揚げ定食 http://cvw.jp/b/2579360/46570359/
何シテル?   11/28 23:03
TOSHIくんです。はじめてのマツダ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
910 11 12 131415
161718 19 2021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

【食洗機準備】分岐水栓取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 21:00:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)15sに乗っています。
スバル レガシィグランドワゴン スバル レガシィグランドワゴン
過去の愛車。2代目の愛車でした。 まだまだ乗る気でしたが、故障の恐れが出るころなので、観 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
過去の愛車。一番最初に乗った愛車です。 親父のお古を譲り受けました。 最初の車なので、た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation