• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しけ”のブログ一覧

2007年08月10日 イイね!

クラッチが

クラッチがと、言っても自分のカプチではありませんが
先日、カメムシ号が出先の駐車場でカプチに乗り込み、スタートしようとクラッチを踏んだ瞬間『ブチッ』って音と共にペダルが床に着いて戻らなくなったそうです。
そんでもって、凄いのがその状態で一人で自走して家に帰ったと・・・??
その方法を尋ねると、まず1速でセル回して進み、加速しては5速、を信号の度に繰り返したらしいです。

まぁ、それはさておき、注文したクラッチワイヤーが届いたので先程直してきました。いつものようにワイン号に来てもらって、なにか手伝うつもりで行きましたがものの10数分で交換完了!
私は、ブログ用の写真撮って終わりました。さらにカメムシ号にはお礼と食事をおごってもらい、いいバイトでした。ごちそーさまです。


意外と太いクラッチワイヤーでしたが、コレが切れるなんて・・・
どんだけ踏んでんの??
Posted at 2007/08/10 23:09:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2007年04月28日 イイね!

気付かなかった

気付かなかった今日からGWに突入しました。
これといった予定も無いので、とりあえず久しぶりに洗車でもしようと
洗ってると、タオル越しに変な感触が・・・
タオルの下を見てみるとベッコリと凹んでるじゃないですか!
場所は右のサイドシル部分。しかも塗装まで剥げてます。

心当たりはあります。。。。
前回だったか前々回だったかにツインに行った時に、コース上にパイロンが置いてあってスレスレを意識してたら進入失敗して思いっきり突っ込んでしまい、ヒットしたんです。
でも何事も無いだろと走り続けてるうちに忘れてしまってました。
パイロンはオモリに廃タイヤを使っていたので重かったんでしょうね。ちゃんとタイヤ痕も付いてました。

あ~、なんか全塗したくなってきた。
Posted at 2007/04/28 11:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2007年04月14日 イイね!

他人の不幸もネタにする②

他人の不幸もネタにする②それで、今日またお店巡り。
他のABに行ったり、大きなホームセンターに行ったりしましたが有りません。
オークションやトラストのHPを見ると売ってますが、時間が掛かってしまうので
最後の手段にしようと、探しまくりました。
困った時に相談できるような行き付けのショップが無いので諦めかけてましたが、ずっと昔に小さなパーツを注文してもらったショップが親切な方だったのを思い出し、だめもとで電話するとまたまた親切に長い時間探してくれて「1個だけ有ったよ」と。
すぐに店に取りに行き、良心的な値段で譲っていただきました。
新しいオイル入れて解決しました。

私の高級カストロ漏れ・今回のF2漏れと続いたので、高価なオイルは買えないと言う事で一気にランクダウンしました。 おしまい
Posted at 2007/04/14 22:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2007年04月14日 イイね!

他人の不幸もネタにする。

他人の不幸もネタにする。昨日、カメムシ号がタイヤ交換に来て帰ろうとした時の事です。
エンジン始動して数分話をして車をバックした時に下を見ると、、、
こ、これは『ネタ発見!!』

地面にオイルの染みが出来てるじゃないですか!
これはチャンスとばかりに写真に収めました。


短時間でこれだけのオイル量が漏れてるとなると結構焦りましたよ。
オイルゲージ見ると測量不能でした。
ジャッキアップして覗いてみると、先日交換したばかりの油温計のセンサー部分からポタポタと滴ってました。
オイルブロックにセンサーを取り付ける為にネジ径を変換するアダプターを2個付けてるのですが、それのねじ山が合ってないのかシールテープを巻いても軽く最後まで締まってしまうようです。
そこで問題を解決するには、1個だけでセンサーの取り付けが出来るアダプターが必要になってきました。
さっそくABに行って探して見ましたが合うやつがありません。
結局その日は車置いて帰る事となりました。
Posted at 2007/04/14 21:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2007年04月04日 イイね!

油温計交換

今日は仕事が早く終わったのでカメムシ号の壊れた油温計を交換しました。
なんでもオイル交換をした途端に油温計の針が60℃くらいから動かなくなり、
徐々に温度が下がっていき今は全く動かなくなったらしい。
今までは機械式だったので、次は電子式が欲しいって事でオクにてGET!
¥2100でした。安いのかな?

無事に交換が終了し、正常に動きました。
が若干、オイル交換前より温度が低く感じるそうです。
奮発してトラストのF2を入れたそうなので、オイルのお陰でしょうか??
だれかカプチにF2入れた事のある人居ませんか?

話は変わって、先日注文したタイヤが今日届きました。
いつもの中国産のリア4本と、今回は初試みの韓国だったか結構有名なハンコック製を4本買ってみました。
触った感じではハンコックはサイドウォールがかなり軟らかいです。それとブロックの一つ一つが小さいので耐久性は無いかも・・・
価格はいつもの中国産より4本で800円高です。
同じサイズなのに横にして4本を積んで並べると3センチくらい高さが違ってます。
画像は左が今までの中国産、右がハンコックです。
Posted at 2007/04/04 23:11:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「明日はモーターランド鈴鹿へ http://cvw.jp/b/257970/42949115/
何シテル?   06/11 20:17
鈴鹿ツインをメインに走ってます。 見かけたら一声お掛けください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 11:56:06
’10『カプチ de Drift』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/23 22:00:03
アユハン(^◇^)アユハン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/07 14:34:09
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
よろしくです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またいつか乗ろうと放置中。 とにかく走りまくって、コケまくってました。 ジムニー最高!2 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
ちょっとそこまでが便利♪
日産 180SX 日産 180SX
サーキット専用 そのうち乗ろうと思い、放置中。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation