• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しけ”のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

ぎりぎり

まだ明けてないのでギリギリセーフということで・・・

12月18日に備北に行ってきました。
正確には17日の夜出発してコーヘイさん宅にお泊り♡

少し遅れ気味で備北に行くと、すでにしゃりーさん、マグCAPPさんがひと汗かいておりました。
午前中はウエット気味ってこともあり、なんとなく走っていたらあっという間にお昼になり、みんなで備北名物の備北ラーメンを戴きました。

今回は私のNEWカメラ(中古)を持っていったのですが、今まで使っていたカメラステーに収まらずに車載はできませんでした。  それならばと、シートも付いて無いワイン号の助手床に乗り戦場カメラマン顔負けの映像を撮ったり、固定カメラで1コーナーを狙ったりしましたがカメラからPCへ落とせないのでアップできません。

とりあえず、ワイン号から借りたビデオをアップします。
今回も寝不足が手伝ってか、ほとんど集中して走ることをせずにみんなと喋ってばかりだったので
この映像は走行終了まで1時間を切ったくらいにやっと集中して走れた貴重な映像です。



まだまだ報告があるのですが、あとは来年にぼちぼちしていきます。

みなさん、今年もお世話になりました。
来年も今年以上にお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

よいお年を~
Posted at 2010/12/31 11:49:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月02日 イイね!

MLMとALT(ALT編)

ALTに行く前に・・・

今回のビデオはすべてワイン号のカメラによるものです。
なぜかとゆいますと、MLMに着いて10時枠を走り、次の走行のためにビデオをセットしようとして気づきました。
『ビデオ無いじゃん・・・』
出掛ける時は必ず積んだのに。
できるだけ人を疑いたくないので、大きな声では言いませんが『気をつけましょう!!


気を取り直して、ALTにやってきました。
ここは最終枠のみグリップの走行車が居なければドリフト可能になったみたいです。
初コースは緊張しますね。坂とかあるし。


ビデオの調子が悪いのか、ソフトの相性が悪いのか、UFOのように瞬間移動してしまってます。


ALTを走った感想ですが、とにかく面白いです。
エンジンと体には相当な負担になりそうですが、また走りたいです。
Posted at 2010/10/02 23:39:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月02日 イイね!

MLMとALT(MLM編)

さてと、無事に帰ってきました。

昨日はとある場所で前夜祭をして全員寝不足のまま三河へと向かいました。
すでにマグCAPPさん到着して準備万端の様子でした。

急いで準備して10時から1本走りましたが、久し振りなのもあって納得いくものではありませんでした。
次の12時枠は外側を走るコースでしたが、話の行き違いでインフィールドコースへ変更となりました。
マグCAPPさんは走らないとの事なのでビデオ撮影をお願いしてコースイン!!
アライメントも決まり、いい感じで走れました。


今回は新投入のグッドイヤー製のタイヤでしたが、なかなか良かったです。













と思ってたら、調子に乗りすぎてやっちゃいました。。。

ぶつかった時の声の主は撮影者マグCAPPさんです。
この事故で私はフェンダー、バンパー、ボンネット損傷。ワイン号はフェンダーとアッパーアーム損傷でした。
14時枠で走行する予定だったマグCAPPさんにも手伝ってもらい、青空板金でなんとかALTを走れるまでにしました。

ってことで
ALT編へつづく
Posted at 2010/10/02 23:11:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月08日 イイね!

ワイン号に勝つために

ワイン号に勝つためにくそ久しぶりの更新になってしまいました。
カプチーノを動かしてない訳では無かったのですが、サーキットには一度も行ってません。

先日、カンブン号が仕事をさぼって鈴鹿の某工具屋さんに行ったらしく、そこで紹介されたある物を買ってきました。

一番星とカナブン号は明らかにワイン号よりパワーが上がってるはずなのに、いつもコーナーで追いつけないという屈辱を受けてます。
 
『これでワイン号にかてるかも!?』
と買ってきたのは、銅グリスなる怪しいグリスでした。
聞くところによると、名前の通り銅を配合したグリスで、プラグのネジ部分に塗ると圧縮も上がるしアーシングと同じような効果が得られて速くなるという夢のような高級グリスらしいです。

ってことで、ワイン号には内緒で先ほど施術してみました。
夜も更けてきてるので試運転はしてませんので結果は後日にします。

ちなみに、ハブボルトに塗るとドリフト後の熱~いナットもニュルっと回るそうですよ。

結果をお楽しみに~


Posted at 2010/09/08 23:12:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年06月20日 イイね!

おとな買い

おとな買い長年欲しかった工具を買ってもらいました。

全部スナップオンです。

しばらくは勿体無くて眺めるだけになりそうですが、せっかく買ったのでぼちぼち使っていきたいです。

Posted at 2010/06/20 19:15:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージ生活 | 日記

プロフィール

「明日はモーターランド鈴鹿へ http://cvw.jp/b/257970/42949115/
何シテル?   06/11 20:17
鈴鹿ツインをメインに走ってます。 見かけたら一声お掛けください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 11:56:06
’10『カプチ de Drift』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/23 22:00:03
アユハン(^◇^)アユハン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/07 14:34:09
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
よろしくです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またいつか乗ろうと放置中。 とにかく走りまくって、コケまくってました。 ジムニー最高!2 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
ちょっとそこまでが便利♪
日産 180SX 日産 180SX
サーキット専用 そのうち乗ろうと思い、放置中。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation