• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

納車!

急転直下の買い換えで、先月前車プレマシーが買い取りさんに引き取られてから、待つこと2週間ちょっと。
本日、MPV23T、無事に納車されました。

で、最初の感想は意外にも、
「プレマシーって良くできた車だったんだなぁ」でした。

外寸ではかなり大きくなったMPVのはずなのに、室内は長さこそMPVが勝るものの、幅、高さと、ユーティリティーの良さは完全にプレマシーの方が勝っていました。

まだ数キロしか乗ってないですが、たとえばドアポケットの広さ、グローブボックスの車検証入れのスペースなど、ちょっとした工夫ですがプレマシーにあって、MPVにはないもの。それでいて、とても便利に使えていたもの。

とはいえ、今の後期型になってからのMPVの顔つきがとても好きで、たまたまかんぽの満期で200万ほどの臨時収入があっての買い換え。

MPVにあってプレにはなかったものは、運転席に座ったときの居心地の良さ。

これからよろしくってかんじです。
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2009/11/10 00:31:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 8:16
最近近くのメンバーもMPVターボへ行ってしまいました(>_<)
プレ乗りが減るのは残念ですが、大事にしてあげてくださいねo(^▽^)o
コメントへの返答
2009年11月11日 0:09
コメント、ありがとうございます。

乗ってみてわかったことは、プレとMPVって、一見すると似た車なんですが、どうも車を作る段階でそもそもの成り立ちが違うんじゃないかとおもいました。

プレマシーはパッケージングの良さをいかに磨き上げるか、から進化した車。
MPVはマツダのいわゆるスポーツカーからそれこそ“マルチ・パーパス・ビークル”へと昇華させた車、と言う気がします。

2009年11月10日 22:43
はじめまして。ちろ23Tと申します。
コメント失礼いたします。

納車おめでとうございます♪
プレマシーも良いクルマですよね~。
MPVも負けずに良いクルマなので可愛がってあげて下さいませ。

これからもよろしくです。

では、失礼しました♪
コメントへの返答
2009年11月11日 0:14
コメント、ありがとうございます。

車の外寸に対する室内空間の作り方なんかは、MPVはプレマシーにかないませんね。長さはともかく、幅、室内高ともにプレマシーの方が広いんですから。買い換え決めてから四面図みてて驚きました。

諸先輩方の弄りを見ながら、少しは弄りたいかなぁ、なんて思っていますが、20代の頃とは違いあくまで実用性・居住性を損なわないようにしたいと思っています。

こちらこそよろしくお願いします。
2009年11月12日 19:43
こんばんは。はじめまして。

納車おめでとうございます。これからのMPVライフが幸せであることを、お祈りします。

プレマシーは欧州がメインなだけに、良い車です。MPVは性格が少し違いますが、素の状態でも結構、走れますよ。ただ、ブレーキは重さなりになっています。
コメントへの返答
2009年11月17日 0:48
コメントありがとうございます。

206CCもお持ちなんですね。私も前々車のビートル購入時に候補の一台でした。

納車から1週間、今のところはノーマルの状態でじっくり味わっていこうと思います。
2009年11月14日 8:57
納車おめでとうございます&お初です!

23T、結構走るでしょ!(笑)
東京在住だとBee☆Rさん含めて、沢山のショップがあるので、弄るのには事足りるって感じですネ~!

以後も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年11月17日 0:50
はじめまして。コメントありがとうございます。

プレマシーの時も、Horieさんのビッグスロットルなんかも気になってました。

今はまずノーマルの状態をじっくり味わっています。

2009年11月24日 13:29
はじめまして。

納車おめでとうございます。

私も友人のプレマシーの出来のよさを見て
マツダ車に興味を持ちました。

同じMPV乗り・・・・
いろいろイヂくりましょう!
よろしくお願いします。

プロフィール

「@shimookaさん MT免許を取ったのでアバルトのMTAでも慣れないみたいです。あと、バンバン跳ねるって言ってます笑 自分の経験からも始めにどんどん乗った方がいいと思うので1日保険は負担してやろうと思います。」
何シテル?   08/06 13:02
これまでの車暦 日産ラングレー→ホンダアコードワゴンCE-1 →VWヴェントVR6→トヨタVITZ→VWニュービートルターボ→マツダプレマシー20S→マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VERSPIELT ルーフグラストレイ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:03:24
ルーフグラストレイ forBMW G/F (‎ブラック)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:01:42
[BMW X5]NOKIAN HAKKAPELIITTA R3 SUV 275/45R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:22:08

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
初のBMW ある意味ボルボとは180度異なるテイスト 機能盛りだくさんで覚えることだらけ
アバルト 595 (ハッチバック) アバさん (アバルト 595 (ハッチバック))
またも衝動買い XC90とはある意味対極にあるようなキャラクターのクルマ いちおう名 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
上京したとき、これに布団詰め込んで単身走って来ました。 写真は当時参加していたネットで ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
泣く泣くお別れした前車。 この年代のモデルだけがターボとNAのバンパー形状が違い差別化さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation