• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなごんのブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

初洗車

納車後初めて洗車した。
今頃かよって話もありますが・・・。

前車が、ビートル、前々車がvitzとコンパクトな車に延べ7年ほど乗っていたためか、プレマシーのボディー面積が広くて疲れました。

初洗車なので、すごーく軽めなんですけどね。

ルーフなんて今まではちょいちょいって感じだったのが、脚立に乗って移動させて・・・、大仕事。

近いうちに洗車機専門になりそう。。。
Posted at 2007/02/12 00:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2007年02月09日 イイね!

むむむむ・・・・

娘のために買い換えたクルマ、実用的な部分以外は弄るつもりはないのだけど・・・・。

プレマシーライフのボードを見ると、限定のマフラー企画が・・・・。

うぉ~!!

ついつい、ぽちっと行きそうになります。


でもなあ、7諭吉あればバイクのエアクリとキャブチューンもできるし。
たぶん妻にはクルマがうるさくなるのに7万なんて許されないだろうし。


ってことで、自分にブレーキをかけるため、
ココで宣言!!

○ローダウンはしません
○走行中の静粛性や居住性が落ちることはしません



とりあえずこれぐらいの宣言で・・・

すぐに撤回したりして・・・
Posted at 2007/02/09 10:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2007年02月04日 イイね!

風邪

体調が戻らん。

新車のプレマシーも埃かぶってきたなぁ。

洗車してあげたいけど、洗車して風邪こじらせたじゃ話にならんし。

がまんだな。
Posted at 2007/02/04 18:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年02月01日 イイね!

初高速

初ブログにしては淡々と。。。

仕事が終わってからバイク仲間のお茶会に家族で参加してきました。
第三京浜から湾岸線で大黒PAまで。

プレマシーでの初高速走行。
そこそこ走りますねぇ。

[BABY IN CAR」
なんで妻にも安全運転でね、と釘をさされるのでまぁ充分です。

ただ、前のビートルはターボエンジンだったんでここぞというときの加速が出来ましたがさすがにそれは無理ww

ゆるいのぼりの合流では今までと加速感が違うのでちょっとあせります。
まぁ、なれれば大丈夫でしょうけど。

大黒PAでみんなとマックでお茶して帰ってきました。
冷え込んだのにほとんどバイクで元気でした(まぁバイクつながりの集まりだから当たり前か)
Posted at 2007/02/02 10:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「セカンドカー候補にBEV車はありありのありだなぁ。」
何シテル?   08/23 21:01
これまでの車暦 日産ラングレー→ホンダアコードワゴンCE-1 →VWヴェントVR6→トヨタVITZ→VWニュービートルターボ→マツダプレマシー20S→マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL Seven Performance パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 13:31:51
ラヴォーノ パフォーマンスサスペンションKIT +プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 13:19:45
MT-DRACO スポーツスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 13:18:06

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
初のBMW ある意味ボルボとは180度異なるテイスト 機能盛りだくさんで覚えることだらけ
アバルト 595 (ハッチバック) アバさん (アバルト 595 (ハッチバック))
またも衝動買い XC90とはある意味対極にあるようなキャラクターのクルマ いちおう名 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
上京したとき、これに布団詰め込んで単身走って来ました。 写真は当時参加していたネットで ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
泣く泣くお別れした前車。 この年代のモデルだけがターボとNAのバンパー形状が違い差別化さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation