• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

タカス遠征

タカス遠征 戦い敗れて温泉あり

画像は講師で参加の青木選手

帰り道2人で『佐野温泉』とっても良い風呂でした。
しかし成績は蚊帳の外の乙と講師のGTドラのツーショットはハッキリ言って変であります(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/28 13:37:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

首都高→洗車
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 14:23
レベルの高い戦いだったっんでしょうね。

来年のリベンジ、楽しみにしています♪

お疲れ様でした。



コメントへの返答
2009年9月28日 14:31
参加するとレベルの高さが
よく分かります。
車の仕上げ
ドライバーの技量
今回最後の地方予選になりますから
ほとんど全国大会レベル参加者と
地元のスペシャリストが集結でした。

来年もタカス逝ってみようと思います。
きれいなサーキットで
コース幅は狭いですが
タイムアタックには面白いコースかと
思います。
案外大阪から3時間で近いです。
2009年9月28日 18:15
タカス遠征お疲れさまでした!
乙さんの腕と車をもってしても敗れるって
最終戦のレベルの高さがうかがえます!

3時間なら乙かれさんの射程範囲ではないでしょうか!

コメントへの返答
2009年9月28日 20:27
いえいえ・・・
乙だから無理なわけで・・
小さいコースはほとんど経験ありませんが
自分が基本が出来ていないことを思い知りますね。
練習します。

今の車でうまい人が乗れば1秒~2秒縮むと
感じました。

サーキットの近所に気に入った「ひなびた宿」を見つけましたので
また行こうと思っています。
2009年9月28日 19:27
乙さんがココまで苦戦するとは、レベルが高すぎて想像がつきません^^;

来年は総力戦ですね!頑張ってください!
コメントへの返答
2009年9月28日 20:32
来年はタカス予選があれば
ご一緒しませんか?
道がきれいなサーキットでタイムアタックには
良いコースです。
中部地区は言うに及ばす
遠く関東からも遠征されてきます。
刺激になりますよ・・・

もちろん車の仕様もマチマチなので
クレームをつける人も居ると聞きますが・・・
そんな事より、参加者の意気込みや
技量レベルが高く負けても勉強にありますよ。
2009年9月28日 20:47
どんな戦いでも全力で本気(マジ)になってるって強いですne~

でも挑戦の心意気だけでも尊敬しちゃいます!

来年は頭取ってください!
コメントへの返答
2009年9月28日 20:53
このコースの最終複合コーナーが好きで
4速全開・・・20m看板手前から
ブレーキを掛けながら曲がっていきます。
3~2とシフトダウンして小さなRにもっていくのですが・・・
上手い人は直線ではランプが点灯しません。

乙は2回走った平均で11位でしたが
2秒の中に11台居るわけで・・・
3台づつ位が熾烈な戦いを繰り広げています。

2009年9月28日 21:01
連戦、お疲れ様でした★

乙どののそのファィトゎ
アタス、
見習わないとぃけません・・・



憧れデツ!!



ぅちもがんガリマツ♪


コメントへの返答
2009年9月28日 21:14



工エエェェ(´д`)ェェエエ工工



そして・・・・(o´_`o)ハァ・・・






しかし今年はたくさん走りました。
けど・・だめですね。
一度車を見直して見ます。

乙は小遣いでやりくりしていますので
大きな仕様変更は出来ませんがw
まだ逝けると思います。
いつかはトップクラスに絡みたいですね。

出来れば羽も取ってモトの乙2000に
したいのですが・・・

帰りの足が無い青木選手を乙2000で
お家まで送ったのでつがw
途中温泉に立ち寄りました。

風呂の中での会話

乙:「みんな速いなぁ~」

青:「自分でもいきなり乗ると負けますよぉ~」

と慰めてくれますた(号泣
2009年9月28日 22:30
タイムアタックにはいいコースなのですか?

POTENZAもやっていますよね~

来年のPOTENZA

タカスにエントリーして見ようかな?
コメントへの返答
2009年9月29日 10:11
プロも言ってましたが面白いコースです。三国港ちかくで越前海岸や東尋坊もちかいです。家族旅行を兼ねてどうぞ
2009年9月28日 23:05
遠征、お疲れ様でした!!

ディレッツァは、年々レベルの上がり方が半端ないですね…
特に、最終戦に近づくにつれて…

来年は、腕試しになんて考えてましたが
爆死ですね…

でも、本当に、とりあえずお疲れ様でした!!
コメントへの返答
2009年9月29日 10:16
お友達とご一緒でしたよ。愉快な方で楽しかったです(^0_0^)

決勝大会のプレイベントの感じで80台参加があったそうです。

来年もチャレンジします。
2009年9月29日 0:36
お疲れ様でございました((^_^;))

皆さんの熱意…僕も見習う点多々あります。

今年の冬に羽無しで煮詰めて、来年、「異形のチャレンジャー」としてポテ・デレにダブル参戦する所存でございます(笑)

とりあえず、25日も羽無しでAPアタックしてみます<(`^´)ケイレー





…ホントのところ…今回のタカス、乙さん獲ると思ってました(汗)…ハードル高いなぁ…
コメントへの返答
2009年9月29日 10:26
タカスのクラス1位は地元のスペシャリストのスーパー7でしたが、出場権を持つ昇天外のS2がそのタイムを上回りました!例え同じ車でも出ないタイムです。このかた中山でもトップタイムでしたね。凄いと驚くばかりですw(゚o゚)w
2009年9月29日 19:54
お疲れ様でした。
ほんとうにみなさん速いんです。毎年レベルが上がって私はついていけませんでした・・・
時間がなくて、あまりお話出来なかったのが残念でしたね。
コメントへの返答
2009年9月29日 20:25
当日はどうもです!

ほんと上手いですし
気合が違いますね。
スラローム系の人が多いのでしょうか?
私は一発の集中力と
タイヤの使い方
クリアーの取り方が反省点です。

中部地方にも遠征してみようと思います。
次回お会いしたときお話聞かせてください。
楽しみにしています。

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation