• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

何気に思ふこと

何気に思ふこと みん友でこの一年一緒に走ったRYU君がオートポリスで
目標の10秒斬りを出した。
タイムは2分8秒後半だそうだ。
全く脱帽すべきタイムである。





我々の暗黙のルールはエンジンノーマル、目立った軽量なし
ナンバー付きでラジアルタイヤである。

乙は諸般の事情でエンジンをこの秋2.2Lチューニングに載せ代えたので
もう暗黙のルールの住人ではないから残念だ。

今日、11月8日岡山に行く、その為みん友イトケン君から電話があった。
彼もRYU君の快挙をブログで知ったようだ。
是非次回乙が阿蘇に飛ぶとき同行したいそうである。
そう言えばイトケンはミネのシビックチャンピオンだったような気もする。


で、2人でS2000の速さを考えて見た。
共通した意見はS2000のラジアルタイヤライトチューンは近年ラジアルタイヤの進化で
数年前まで各サーキットでポピュラーだった『N1-1600』並みでは無いか?と言うこと・・・
要するに1600ccのシビックN1車両である。
ちなみにシビックのレース車両といってもイロイロあり熾烈な開発競争のあったインタカップは
除外して考えている。

時代やタイヤにも寄るが
N1-1600が全盛のころ
鈴鹿 2分28~29秒
岡山 1分45~46秒
AP  2分5~6秒

12月22・23・・・走行枠があればまたオートポリスを攻略して見たいのは
言うまでも無い(^^v
ブログ一覧 | S2000の奮闘! | 日記
Posted at 2009/11/05 20:37:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

0810
どどまいやさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2009年11月5日 20:46
リュウさんやりましたね♪
次は乙さんの番ではないですか?(^^)

今日左リア?から異音が出はじめました。。
走行代は修理費へと消えそうです(汗
コメントへの返答
2009年11月5日 23:49
リュウ君流石ですね。
無駄なことをせず
必要なことだけを行った証しだと思います。

乙2000の潜在能力は猿人の差で
現在はRYU号よりAPなら2秒速いです。
8日岡山で足のセットを出して
12月何とかAPでベスト出したいですね。

左リヤ・・・ハブかな?
ならアッセンで8000円くらいですね。
2009年11月5日 20:50
確かに一昔前のN1-1600と同等ぐらいの速さですね!

そう考えるとSって凄いんですね!

改めてそう感じました。
コメントへの返答
2009年11月5日 23:53

猿人ノーマルで

今年3月デカトーがディレッツア☆スペック
鈴鹿フルコース29秒

中古スリックで
長野ケンヤが2月に22秒でした。

ケンヤは少し異常なタイムです。

昨年乙2000
FD2シビックがテストで岡山に来ていた頃
Sタイヤで走って、微妙に離される程度でした。1秒くらい負けていたかな??

N1-1600くらい有りますね。
乗ってる感じもラジアルでもN1レベル突っ込みが出来るので楽しいですね。
2009年11月5日 21:17
N1-1600のタイム
Sタイヤはいたら
岡国でも目指せそうなタイムですね~

でもラジアルで走るつもりです・・・
RYU君岡国で走ったら
50秒切りは間違いなさそうですね~

11/8はよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2009年11月6日 0:15
乙2000・・・・
2年前製作した年の冬が調子よく
Sタイヤで岡山44.8くらい出ました。

今年の3月軽く乗って08ネオバで乙2000が
岡山48.2?だったか?でした。
因みにエアロをつけていた「赤ざめ親父」は47秒出した。
岡山でネオバなら2Lでも46後半あると思います。
今の08ネオバならSの2秒落ちくらいでいけると
感じますよ。

S2000Jさんもタイヤ2セットあれば
練習用と本番用で上手くまわせるのにですね。
前9J 後ろ9.5Jが理想かと思います。

8日S200が10台ほど集結しますよ。
2009年11月5日 21:25
Sは本当に良い車だと思います

しかし、N1-1600並みとは・・・
まだまだ下位グループなボクも年内になんとか
中盤あたりに食い込みたいです(汗
逝けてあと2回・・・・

12月は22,23ですか~
仕事で逝けない可能性が高いです(涙

走行枠あるとイイですね!
コメントへの返答
2009年11月5日 23:59
明日確認取りますが

12月12・13日に逝くかも知れません。

決まったらブログあげますので
出来たら一緒に走りましょう。
温泉逝きましょうね。

12月の走行スケジュールAPに
確認してみます。
2009年11月5日 23:00
NAなので爆発的なパワーがあるわけでなく、コーナーでタイムを削る楽しさがなんとも言えません!

RYU搭乗員はSタイヤ履けば、前回のGT-NET1位の猿人も弄ってある白Rayra号のタイムと遜色ないのでは・・・
とにかくビックリです☆

12月は関西部隊がこぞってシングル入りですかぁ(^0^)/~
コメントへの返答
2009年11月6日 0:05
ゼロ戦はコーナーのひらひら感がいいですね。下半身力が入りますね。
あの辺がN1ぽくて、現役退役レーサーでも
楽しめるみたいです。

白Rayra号はもっと速いでしょう!
乗る人が乗れば我々では相手にならない
タイムだと思いますよ。

乙2000はまだ若干足回りに不安要素があるので来年はメンバーを交換したいです。
(もう左右のキャンパーが上手く出ないのですね)

今年のふゆの乙2000AP目標は5秒台としておきます。
2009年11月5日 23:11

今年こそ乙どのと一緒にAPまで変態飛行じゃ~~
と意気込んでいたのに・・・


気づけば、もぅ11月(涙


12月の22日当たりゎ、だいぶ遅い夏休みをとって
日本脱出の予定なんでつ(^_^;)


来年こそ、お伴させてくださぃませ!
コメントへの返答
2009年11月6日 0:08
旅行は良いですね。
思い出が一番貴重です。

来年は猿人オーバーホールして
がんがん走りこみましょうね。



乙は
11月8日岡山走行会
11月22日スパ西浦
11月23日鈴鹿GT-NET走行会
12月12・13あたりAP
12月20日岡山クラブミーティング
12月28日岡山走行

でつ。
2009年11月6日 4:01
げげ…いつのまにか…ターゲットタイム…5病に…

本当…8秒は乙さん初め、一緒に走った皆さんのおかげだと思います。
12月…万全の態勢で臨みますので相手してください(*^_^*)

今月、調子良ければもう一度AP上がります…ちょっとは更新してきますw


PS、S2000はレブ当てるとオイルレベルゲージすっぽ抜けますね(汗
今日スプリングで対処しました。
コメントへの返答
2009年11月6日 11:04
なんとなくなんですが
こっちのみんなと話をすると
大体N1くらい・・
同じスリックをもし履けば
弱っているFD2ワンメイクと同等では
ないかと・・・・

確かにスズカなら冬29秒
岡山なら46あたりが2Lエンジンで
出ています。

APはタフなサーキットなので
乙ではなかなか攻略できないようです。
(菅談)

と言うことはAP6秒くらいいくかも?
(すこし前APでN1-1600のこと5とか6だったらしいですね)

今のラジアルS2で何とかその辺を見てみたいですね。

新品タイヤおろして

12月13日あたりかもしかすると
22・23あたりをAP遠征と考えています。

よろしくです。
2009年11月6日 12:17
目標タイムとしてはイイ線いってますね!
ネオバ08新品一発アタックで出そうかな??

S2000のバージョンアップでは2.2L化とウイングと
Sタイヤ化ってのがありますが、それぞれ2秒アップ
って言いますけど実際どうなんでしょう??


Isd号は年内走行予定はあと一回くらいなんですが
リアスタビを太くしたいと考えています。
今は無限の細い方なんで初期ものノーマルか
クスコあたりの太いタイプか・・・
どうでしょう??
コメントへの返答
2009年11月6日 15:36
ラジアルストック状態のS2で目標タイムとしてはスリック履いたN1-1600かな?と思います。

岡山基準で
2.2ハイコンプ=+2秒
羽=1秒
くらいかと思いますね。

Sタイヤなら岡山2秒UPでしょうか?

渡海さんのS2
フルエアロ・2.2ハイコンプ・Sタイヤで
冬岡山41~42秒らしいです。
目だった軽量化はなかったですが
ストックより30キロ軽いかな?

乙2000の今の状態で
岡山44~45あるかと思います。


スタビは触ったことがないですね。
フロントはノーマルで
リヤは中期の一番細い?ものを
入れているはずです。

Rスタビ硬くすると高速で安定しますが
タイヤが逃げそうな気がします。

それより乙2000はアライメントしっかり出るように、来年はリヤメンバー交換しますわ・・・
2009年11月6日 17:20
12月の遠征楽しみですね~

ダンロップ&ヨコハマタイヤさんにお願いして
Z1☆と08ネオバ特価で出して貰えますので
必要な時は連絡下さい~

乙殿には何時もお世話になってるので大特価で出します~
コメントへの返答
2009年11月6日 18:22
了解です。

8病とか7病とかややこしい事言わず

NEWを履いて12月のAPは車こけてもいいから2分義理を目刺しましょう(^^v

12~13か22~23か
まだ未定ですが

そろそろ九州で芽生えた『若い芽』を摘む時期に到達したようでありまつ。

まづ、、、第一弾として8日・・・・
岡山で周囲をせきとめて乙2000はセッチングを執り行います。

テストドライバーは豪華絢爛
GTに呼ばれていない関西在住の
電車で来れる香具師ばかりでつ(^^)

ガイト・良平・乙の3名で回し乗りして
ボタクリガレージ総がかりで車を決めるわけでつね。

なんならクラスB走行で
イトケン2000にガイトを乗せ
乙2000に良平を乗せて
戦わせても座興としては面白いかもでつ。

(どっちが速いだろう??)


またスパタイキュウチームから新たなるS2のアライメントネタも仕入れますた。
親方号がそのネタでテストするそうでつ。


関西ゼロ戦部隊が本気になっていまつ。
2009年11月6日 21:09
面白そうですね~

APは初めてなのでよく分かりませんが?

岡国Bクラスで両ドライバーに乗り比べて貰いましょう~


イトケン号、限られた予算の中では良く仕上がってるつもりです(爆)
コメントへの返答
2009年11月6日 21:16
APは大きなコースで
コース自体は覚えやすいですよ。
攻めだすとスピードが乗り怖くなりますが
鈴鹿のほうがもっとスリルありまつ。

スズカの1~2コーナーとスプーンと130Rが無いと思えば・・・みたいなコースです。

周辺のロケーションは日本一ですね。

一緒に温泉で一泊しましょう。


追伸
良平とガイト・・・・
どちらが速いでしょうね?

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation