2011年12月03日
2011年 温泉耐久総集編 Lap1
全国20人くらいの温泉耐久ブログファンの皆様
そして乙の拙い作文を待ちに待った
全国で3人くらいの定期読者の諸君!!
やっと温泉耐久も最終戦を終え、ここの2011年総集編を執筆開始したのであった(^^v
それは笑いと涙と男の(女も?)プライドが交錯する
一大スペクタクル感動巨編であるのは言うまでも無い(^^v
でわ 始まり始まり・・パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ.

6440302415_47366ba1fe_o posted by (C)乙かれ!
11月初めある日のこと
乙に電話、、、トレーシー親方からだ・・・
親:『いやぁ~~~乙かれさん 今度の41号車 3日間考えてCドライバーは乙かれ!さんにシテン♪』
乙:『え“っ・・・・まじ???』 気が狂ったと思う乙・・・
親:『いやぁ~~~最後に41号を決めるのは乙かれ!さんしかいてないやろ?』
前回のブログで珍獣扱いされ
大胆にも反撃に出た親方であるのは言うまでも無い(^^;
親方は乙が執筆するブログが気に入らないようだ。。。(^^;
もっとカッコよく書けと良く言われるが
どうしたらカッコ良く書けるのか
コチラが聞きたいのであるが
S耐イチの大所帯チームを運営して
そしてドライバー育成のため38号車Aドラで出場する親方は
十分カッコ良いのじゃないの??
と、、、、最近つくづく思う乙なのであった。
今回は、『男の美学』と言う
だいそれたテーマに挑んでみたい乙である。
モテギ 木曜日入り 午前中の走行に間に合わず午後から2本走行
2本目で13秒台がナントカ出る。
一応新品タイヤ11秒 中古で13秒がチームからのオーダーだったので
ナントカ合格かな?
翌日金曜日からは実戦練習が始まる。
黄色い41号
A カネコ選手
B ぶんじん選手
C 乙
白い38号
A親方
Bよっちゃん
C めりさん(今回S耐初参加)
ドライバー全員・・
乙を香ばしく生暖かい目で歓迎してくれる===ToT
今日一日の3時間の占有枠でナントカ ABCの力量をそろえておかないと成らない。
乙頑張って走るも、、、Aに1秒 Bに0.5秒程度負けて 本日終了
そして メリさんにもコンマ5くらい負けている===ToT
東で活躍するABドライバーにモテギの走り方を聞く乙
乙は走り方を聞かない人なのであるが 今回はそんな事を言ってられない。
軽くレクチャーを受けて・・・終了
どうしても モテギの数箇所ある直角コーナーがヘタクソ。。。最終ビクトリーも駄目
気合を入れて攻めると攻めるほどロスがでる。
完全にハマっている乙であるのは言うまでも無い(涙
ただ 不思議なことに セクター3が毎セッション異様に速いタイム
2個のヘアピンと2本の直線で構成された単純なセクター3
最高速もこのセクターで出る。
こんな単純な区間で良いタイムが出るのは
気合と根性だけは・・・ABドライバーに負けていないと言う事だ。
要するに 乙はテクニックは無いけど
『根性一発』と『鬼のブレーキング命』でレースをする
通称『危険人物』と呼ばれていた過去を思い出した(^^;
でも乙はそんなドライブが好きだ。
それが好きでレースをしていたのだと思う。
そしてそれがカッコイイと思う
だから無残な成績にも
壊した修理代にも後悔は無いのであるが
己の恐怖心に負け気合が出し切れないと
凄く残念に思う。
乙はあまり順位やタイムは気にしないで走る。
簡単に言えば 充実感だけを求めて走って
結果がタイムであり順位だと思う人であった。
今回、なんとか気合はあるようなので少し安心した。
しかし新品タイヤ履いたら
もっと差が広がるな?? と少し不安に考えながら宿に向かった。

6440262821_453a3387a3_o posted by (C)乙かれ!
土曜日
今日は オーバルコースでのレースが2ヒートある
乙は辞退させてもらい ABドライバーに託す。
直線の遅いS2000は不利なレースだ。
第一レース
ぶんじん選手 怒涛!驚愕のコースレコードを出した。
なんと 3位表彰台へ、、、
有り得ない速さに舌を巻く・・・
第二レース
途中セーフティーカー導入
ピットインのタイミングが悪く 順位を大きく下げた。
6位で終了。
オーバルのSCは難しいと言うか 経験が無い
一つでもポイントを取りたいところなので非常に残念だ。
これで 明日の最終戦(モテギロードコース)で逆転シリーズチャンピオンを奪取する夢は
途切れたのであった。。。
が、チームには悪いが少し気が楽になる乙なのは・・・・・言うまでも無い(^^;
明日のレースで乙のチョンボが原因で
優勝前線から転げ落ちる、、コトは無くなったのであった。

6440299879_00f1711270_o posted by (C)乙かれ!
そして 41号はよっちゃん&DPさんのコンビで第二レースに出場したが
よっちゃんのピットロード出口の赤旗無視 その後のドライブスルー表示無視により
失格となったのであった・・・・(^^;
黒旗を無視し続け 激走を繰り広げる『よっちゃん』
全員 ワイワイ 騒いでいる。
しかし 走る『よっちゃん』
理由はドライバー交代の手間を簡略するため無線のジャックを刺していない。
無線なしで走っている。
無線無かったら 看板見ろよ と思うが
レース中は誰も余裕が無い。
レース終了後 うな垂れてPITに戻る、よっちゃん。。。
乙が親方に言う
乙:『よっちゃんのこと攻めないでおこうよ・・本人が一番悩んでいるから』
親:『ううん。。。。』と承知する親方、、、
乙も以前地方戦で DSを見過ごして
黒旗無視で失格になったことがある。
また体調が悪いのを無理して出てきたよっちゃんが可哀想だ。
なんか ヒトゴトじゃない気がして よっちゃんの味方をしてしまった。
記録が抹消されてDPさん
一言も文句も言わず 黙っている。
見かねて 乙がよっちゃんに
『DPさんにはきっちり謝れよ』と即す
素直に聞く よっちゃん。
後日談・・・・
数日経って親方と最終戦の反省会
ほろ酔いの親方が言った。
親:『乙かれ!さんは人に優しいやろ?
あの時アレだけ人がいて、、よっちゃんのホローしたのは乙かれ!さんだけや』
『しかしな、、、オデ思うねん。。人に優しいヤツは自分にも優しいのと 違うかと・・・』
『もちろんオデは人にもキツクて自分には甘い 最低な男やけどねぇ~~ヘッヘッヘ』
乙は言い返せなかった。
続編 Lap2に続く・・・・・
ブログ一覧 |
温泉耐久 | 日記
Posted at
2011/12/03 19:34:25
今、あなたにおすすめ