• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月26日

軽四チーム 第一巻

昨年から知り合う人に サーキットを走りたいとか
MT車の練習がしたいとか 相談を受け
お弟子さんの人数が4~5人になった。

異口同音に『一度サーキットに連れて行って 教えてくださいよ』とか懇願されるので
知り合いからダイハツミラを『借りパチ』して軽4耐久に出ることにした。

今年はレースの手伝いに逝かないので 暇だろうし 軽4で遊ぼうと考える乙である。

ミニサーキットで開催されるレースに参加することにする。
ドライバーがヘルメットとグローブを付けていれば
会社に備え付けの消火器を車に括りつけ
それなりにしておけば 誰でも出場できる。

香ばしいL700系ミラに
ブレーキパッド交換と中古シート 4点ベルト シャコタンバネで出場する
ハンドルもマフラーもノーマルのままだ

弟子どもに連絡

乙:『いちいち運転教えるのメンドウーやから 軽4耐久でようよ』

弟子一同:『 え“っ~~~~レースなんて無理ですよ。
MTの変速デケヘンし』

乙:『レース ちゃうねん♪ 軽自動車の運動会みたいなモノ・・・フェッフェッフェ♪』

で、エントリーする 乙

適当に車をデッチアゲ エントリーを済ませ
朝 7時現地集合

フリー走行 2名で15分づつ
予選走行  2名で15分づつ
決勝は3時間 一人45分で 後は作戦なし
ガソリンは満タンで 最後のドライバー交代で 15L補充

チーム編成
A カレラ君
B あんみつ姫
C 茶摘娘
D ロドスタ娘

監督 乙かれ!さん
給油マン 整備メカは 
隣のチームや
PIT周辺に立ってる知らない『にーちゃんたち』を
威圧して使うことにする。


フリーの始まる1時間前 30分ほど使い
4人のメンバーに文字通り 口が酸っぱくなるほどサーキット走行の注意事項を説明

最後に 乙は『何かみなさん質問は?』と 
一応監督らしく余裕と優しさに満ち溢れた顔で
カタチばかり尋ねると・・・・(^^v


発言権があると勘違いした弟子どもは生意気なことに・・・

『コーナーでオーバーステアがでたら どう対処したらイイのですか?』とか 

『中山サーキットの攻略ポイント教えて下さい』とか

『普段乗ってるFT86はFRですが FFとの操縦性の違いは何ですか?』の
腸~~~~~~~~~~生意気な質問に

それまで初心者に優しく接していた乙であるが
前日までの準備で疲れた乙は ブチ切れ・・・・・
また 参加費を全額集金した安堵感も加わり・・・

『あほが~~~ゴラ!! この場に及んで ナニ言う天然!!
おまえら 今ナニしてるかわかるか?
レースやねん!! 今から走るねん。
そんな事今更聞いても仕方ないやろぉ~~~
覚悟して往生せぇ~~~や!!

中山の攻略法???
中山なんか旧コースの昭和の時代に走って以来じゃボケ~

FFとFRに違い~~??
だいたい オデはFFでレース出たことないねん!!

コーナーでケツでたら しっかり行きたい方向にハンドル向けんかい!!ボケ』


そんな感じで丁寧に説明して 
ドライバー全員 顔面蒼白でフリー走行開始であった。

フリーは 一番心配な2名
あんみつ姫と茶摘娘を乗せる
茶摘娘が積極的で最初に乗る。。。。
15分が経過して PITINサインを送る
ドライバーが確認するのを目視して あんみつ姫に準備を即す
茶摘娘 最終コーナーを回り・・・・回り・・・PITINしない・・・(^^;
PIT前でドラを確認すると 凄く焦っている顔・・・・(^^;
また 最終コーナーを回るが PITINしない・・・・

どうもPITロード入り口がわからない様だ・・・(ばく
PIT前を通り過ぎるドライバーの顔が焦りまくっている・・・(> <
どうしよう??? どうも出来んがな(^^?と思い
一応心配する振りする乙・・・
茶摘娘 グランドスタンド前で 車を逆行させ 壁の隙間からPITロードに進入して
何とか ピットイン  
緊張しまくり ブルブル震える あんみつ姫と交代する。

もちろん 一人でベルトも付けれないので 乙がサポートに入る。

乙:『ゴラァ~~ ケツ引いて 腹へこめんかい~~~
   今 胸に手が当たったけど 悪気ないからな~~♪』

あ: 『はい~~』と蚊の鳴くような声

ドアを閉め エンジンスタートの合図
エンジン イキナリ 全開 45馬力のミラには回転リミッターが無く
バルブサージングしている・・・(^^;

車の横から コックピットを覗くと
右足を突っ張り 左足が引きつっていた・・・・(^^;

乙が 周囲に怒鳴る!!!!

『危ないぞ!!!! 車の回りから離れろぉ~~~ 進行方向注意せぇ~~~や ドケ~~~』

周囲がクモの子を散らすように 離れた瞬間 クラッチが繋がり
ミラが ウィリーして ピットを後にした・・・・


大丈夫か 乙の軽四耐久チーム


第一部 終了

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/26 14:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

M3の画像に色々と加工を加えてみま ...
ととろ555さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年4月26日 16:09
近ければ迷わず懇願して混ぜてもらうところなのですが(TT)
中山なんか、昭和の末期の延長直後しか走ったことないですけど・・・

他人事だからこそ、そこらじゅうで吹きましたww
続編も楽しみです^^
コメントへの返答
2014年4月26日 19:00
まあ こんな感じで遊んでします♪
ほんとうはもっと早くタイムリーに書きたかったのですが・・・

このチーム レース1回で消滅するかも?と・・・不安で

なんとか継続できそうなので
執筆しております。
2014年4月26日 16:35
↑ぱぱさん、

実際見ると、マヂで楽しいですよ。
参加推奨です。
コメントへの返答
2014年4月26日 19:03
アルト 
男x3 + 姫路トラ or 播磨の竜

ミラ
理科+あんみつ+理学部+試験官

以上の編成で進みまつ。。
2014年4月26日 17:09
先日お邪魔しました♪(^-^)

波乱万丈で楽しそうな耐久レースですね~(笑)

続編も期待してます(^皿^)
コメントへの返答
2014年4月26日 19:04
まいどっす

ほんま ピットで車おしたら反則やと思うのでツガ・・・(滝汗

続編ガンガッテ書きますね♪
2014年4月26日 18:41
お久しぶりです♪

ブログ面白いですw(^_^)
コメントへの返答
2014年4月26日 19:05
お久しぶりです。

ブログサボってましたが
再開記念として
長編にナルカモ・・・・(^^;
2014年4月26日 19:21
楽しんで読ませて頂いてます!!

それにしても、園児たちの引率(爆、
お疲れ様ですm(__)m

コメントへの返答
2014年4月26日 20:21
あぁ 今年の購読料マダですたね。

その代わりと言ってはナンですが
我がチームのプロモーション映像を
かっこよく録って世界に発信
そして 新規ドライバーをアリ地獄のように
待ち伏せしたのデツガ・・・(^^;

予算が無いので
1回 只でレース乗せたるから
格安か只で製作できませんか(^^?
2014年4月26日 19:26
ミ…ミラって、ウイリーするんですね
ΣΣ( ̄◇ ̄;)!
楽しそうですね♪
コメントへの返答
2014年4月26日 20:22
ほんま

マジデツよ組長

ウィリーすっよ ウィリー

エライコトでつよ・・・(滝汗

実は今お弟子さん9名になり

『総本家家元』と呼ばれてます(^^;
2014年4月27日 2:29
今晩は

FFがどないやったらウイリーするのか
そのメカニズムがとても気になりますがw

楽しそうで何よりです
コメントへの返答
2014年4月27日 11:44
知らんでしょ?

オンナの怨念・・・・・・(^^;

そんな事では 
こいつらの監督務まりませんよ。

生まれた時から キレイが故
回りの人が全てフォローをして育ち
困ったときには 誰かが助けてくれるのが当然・・・・

そんな世間をなめ切ったオンナどもに 
ヲサーンの乙が

『ゴラァ~ 気合いれて逝かんかい 
ワレ~シバクド~』といいますと

ミラでも
ウィリーするんでつよΣΣ( ̄◇ ̄;)!

オンナに 常識も科学も 時には

法律も通用しないと言う事でツネ。

細君見れば ご理解いただけるかと・・・(^^;

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation