• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙かれ!のブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

2011年 温泉耐久総集編 Lap1

2011年 温泉耐久総集編 Lap1全国20人くらいの温泉耐久ブログファンの皆様

そして乙の拙い作文を待ちに待った

全国で3人くらいの定期読者の諸君!!

やっと温泉耐久も最終戦を終え、ここの2011年総集編を執筆開始したのであった(^^v

それは笑いと涙と男の(女も?)プライドが交錯する
一大スペクタクル感動巨編であるのは言うまでも無い(^^v


でわ 始まり始まり・・パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ.


6440302415_47366ba1fe_o
6440302415_47366ba1fe_o posted by (C)乙かれ!








11月初めある日のこと

乙に電話、、、トレーシー親方からだ・・・

親:『いやぁ~~~乙かれさん 今度の41号車 3日間考えてCドライバーは乙かれ!さんにシテン♪』

乙:『え“っ・・・・まじ???』 気が狂ったと思う乙・・・

親:『いやぁ~~~最後に41号を決めるのは乙かれ!さんしかいてないやろ?』 

前回のブログで珍獣扱いされ

大胆にも反撃に出た親方であるのは言うまでも無い(^^;
親方は乙が執筆するブログが気に入らないようだ。。。(^^;

もっとカッコよく書けと良く言われるが 
どうしたらカッコ良く書けるのか
コチラが聞きたいのであるが
S耐イチの大所帯チームを運営して
そしてドライバー育成のため38号車Aドラで出場する親方は
十分カッコ良いのじゃないの??
と、、、、最近つくづく思う乙なのであった。

今回は、『男の美学』と言う 
だいそれたテーマに挑んでみたい乙である。

モテギ 木曜日入り 午前中の走行に間に合わず午後から2本走行

2本目で13秒台がナントカ出る。
一応新品タイヤ11秒 中古で13秒がチームからのオーダーだったので 
ナントカ合格かな?

翌日金曜日からは実戦練習が始まる。

黄色い41号
A カネコ選手

B ぶんじん選手

C 乙

白い38号

A親方

Bよっちゃん

C めりさん(今回S耐初参加)

ドライバー全員・・

乙を香ばしく生暖かい目で歓迎してくれる===ToT

今日一日の3時間の占有枠でナントカ ABCの力量をそろえておかないと成らない。

乙頑張って走るも、、、Aに1秒 Bに0.5秒程度負けて 本日終了

そして メリさんにもコンマ5くらい負けている===ToT

東で活躍するABドライバーにモテギの走り方を聞く乙
乙は走り方を聞かない人なのであるが 今回はそんな事を言ってられない。
軽くレクチャーを受けて・・・終了

どうしても モテギの数箇所ある直角コーナーがヘタクソ。。。最終ビクトリーも駄目
気合を入れて攻めると攻めるほどロスがでる。
完全にハマっている乙であるのは言うまでも無い(涙

ただ 不思議なことに セクター3が毎セッション異様に速いタイム
2個のヘアピンと2本の直線で構成された単純なセクター3
最高速もこのセクターで出る。

こんな単純な区間で良いタイムが出るのは
気合と根性だけは・・・ABドライバーに負けていないと言う事だ。

要するに 乙はテクニックは無いけど 
『根性一発』と『鬼のブレーキング命』でレースをする 
通称『危険人物』と呼ばれていた過去を思い出した(^^;

でも乙はそんなドライブが好きだ。
それが好きでレースをしていたのだと思う。
そしてそれがカッコイイと思う
だから無残な成績にも
壊した修理代にも後悔は無いのであるが
己の恐怖心に負け気合が出し切れないと
凄く残念に思う。

乙はあまり順位やタイムは気にしないで走る。
簡単に言えば 充実感だけを求めて走って
結果がタイムであり順位だと思う人であった。

今回、なんとか気合はあるようなので少し安心した。

しかし新品タイヤ履いたら 
もっと差が広がるな?? と少し不安に考えながら宿に向かった。




6440262821_453a3387a3_o
6440262821_453a3387a3_o posted by (C)乙かれ!




土曜日
今日は オーバルコースでのレースが2ヒートある

乙は辞退させてもらい ABドライバーに託す。

直線の遅いS2000は不利なレースだ。

第一レース

ぶんじん選手 怒涛!驚愕のコースレコードを出した。
なんと 3位表彰台へ、、、
有り得ない速さに舌を巻く・・・

第二レース

途中セーフティーカー導入
ピットインのタイミングが悪く 順位を大きく下げた。
6位で終了。
オーバルのSCは難しいと言うか 経験が無い
一つでもポイントを取りたいところなので非常に残念だ。

これで 明日の最終戦(モテギロードコース)で逆転シリーズチャンピオンを奪取する夢は
途切れたのであった。。。

が、チームには悪いが少し気が楽になる乙なのは・・・・・言うまでも無い(^^;

明日のレースで乙のチョンボが原因で
優勝前線から転げ落ちる、、コトは無くなったのであった。




6440299879_00f1711270_o
6440299879_00f1711270_o posted by (C)乙かれ!



そして 41号はよっちゃん&DPさんのコンビで第二レースに出場したが
よっちゃんのピットロード出口の赤旗無視 その後のドライブスルー表示無視により
失格となったのであった・・・・(^^;

黒旗を無視し続け 激走を繰り広げる『よっちゃん』
全員 ワイワイ 騒いでいる。
しかし 走る『よっちゃん』

理由はドライバー交代の手間を簡略するため無線のジャックを刺していない。
無線なしで走っている。
無線無かったら 看板見ろよ と思うが
レース中は誰も余裕が無い。

レース終了後 うな垂れてPITに戻る、よっちゃん。。。

乙が親方に言う

乙:『よっちゃんのこと攻めないでおこうよ・・本人が一番悩んでいるから』

親:『ううん。。。。』と承知する親方、、、

乙も以前地方戦で DSを見過ごして 
黒旗無視で失格になったことがある。
また体調が悪いのを無理して出てきたよっちゃんが可哀想だ。
なんか ヒトゴトじゃない気がして よっちゃんの味方をしてしまった。

記録が抹消されてDPさん
一言も文句も言わず 黙っている。
見かねて 乙がよっちゃんに
『DPさんにはきっちり謝れよ』と即す
素直に聞く よっちゃん。


後日談・・・・

数日経って親方と最終戦の反省会
ほろ酔いの親方が言った。

親:『乙かれ!さんは人に優しいやろ? 

あの時アレだけ人がいて、、よっちゃんのホローしたのは乙かれ!さんだけや』

『しかしな、、、オデ思うねん。。人に優しいヤツは自分にも優しいのと 違うかと・・・』

『もちろんオデは人にもキツクて自分には甘い 最低な男やけどねぇ~~ヘッヘッヘ』



乙は言い返せなかった。




続編 Lap2に続く・・・・・
Posted at 2011/12/03 19:34:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記
2011年10月30日 イイね!

温泉耐久 フィクション鈴鹿2011 最終ラップ♪

温泉耐久 フィクション鈴鹿2011 最終ラップ♪温泉耐久 鈴鹿ラウンド決勝

忘れないうちに書こうと思う乙であった(^^;


昨夜のMTGも無事終えて、早朝鈴鹿のピットに現れた
温泉耐久メンバー

41号は臨戦状態で緊張感が漲るのに対して
乙達 38号は何かケダルイ雰囲気をかもし出しているのであった。




301001_228279343903554_100001644706625_611975_306647904_n
301001_228279343903554_100001644706625_611975_306647904_n posted by (C)乙かれ!













フリー走行前 打ち合わせ

このフリー走行は実戦演習である。
金土の総仕上げ

今回初参加のDPさんが開口一番

『オデは乗らなくて良いから・・・・』と余裕をかますDPさん・・・・

昨日のCドラ予選1番時計を持って、『自己陶酔』状態であった(^^;

D;『乙かれさん、、、S耐って ABCの順番で乗るのですよね?』

乙:『そんなん 相手に聞いてみないと分からんですよ』

Cドラ予選結果を見ながら

D:『いや~~ 決勝でC対決やったら 負けることないと思って・・・笑』

乙;『何言う天然!!これが一番大事なんやから!!』と気合を入れるのであった。

Cドラ予選は各チーム思惑があり、決勝のシュミレーションに使うのが一般的
要するに車が重くタイヤが古いのだ。

相手の出方が分からないので、安心できない。



303282_228283493903139_100001644706625_612043_567197627_n
303282_228283493903139_100001644706625_612043_567197627_n posted by (C)乙かれ!




そして本番さながらに各車ピットロードを発進

ガンガン逝って即戻り 次のドライバーに交代
動作の遅いドライバーは引きずりだされ 押し込められる。

38号は決勝と同じ装備と指示 ドリンクが必要なドライバーは水筒を持ってのる。

親方がPITIN
即 よっちゃんが交代 親方がサポートに入る
よっちゃんは片手に持った『大盛りドリンク』をドリンクホルダーに差し込もうと・・・
ドリンクホルダーを探す

探す

探す

今度はドリンクホルダーが無い・・ ( ̄‥ ̄;)


すばやくサポートに入る親方・・・・

よっちゃんは仕方が無いので・・・・


親方にドリンクを手渡す。( ̄ロ ̄

ドリンクを手渡されて・・・

激怒する親方であるのは言うまでも無い・・・(怒


そして、ばたばた上体が揺れるので ベルトを装着できず
親方満身の力をこめて体重コンマ1トンのよっちゃんを押さえつけ
ベルトを付けてドアを閉めた・・・・

フリーが終わり 親方にドヤサレル・・・よっちゃん(涙

またDPさんもシートクッションが装着されてなかったようで
ポジションが合わなかったようだ。
(シートクッションはよっちゃんの滝の様な汗のため走行後PIT内で干されていた)

交代時間とアウトラップを測定していた乙は各ドライバーに結果を伝える。

もちろん よっちゃん交代遅い
DPさんアウトラップ遅い

決勝前に必ず 各ドライバー コックピットを確認してから乗り込むことを
厳重注意してフリー終わり、




304129_228281117236710_100001644706625_612011_733231988_n
304129_228281117236710_100001644706625_612011_733231988_n posted by (C)乙かれ!








そしてスタートまで乙は30分お昼寝した・・・・・(^^;


スタート進行後 決勝スタート

スタートしてすぐシケインで接触がある
SC(セーフティーカー)導入
昨年チャンピオンの18号が破損してPITIN
今年シリーズランキング1位の62号がPITINして1回目ドライバー交代を済ませ
隊列の最後尾に着く
他のクラスでも300キロレース(規定PITIN2回)のため
我先にPITINする車両がある。
ゆっくり走行するSCの最中にドライバー交代するほうが、断然有利だ。
38号は少ない時間で頭から煙が出るほど考えたが。。。。
うちはPITIN出来ない。
理由は簡単でBCドライバーの走行時間が長くなると
ライバルとのペースに違いが有りすぎる。

要するに38はエースを先頭に乗せて 規定集回数をこなしてもらわないと
あとの戦術が立たない。と言うかそれしか方法が無いのである。

62がPITOUTするのを見て・・・・あっ・・・優勝無理と思った
乙であるのは言うまでも無い。




313646_228284537236368_100001644706625_612055_1745626815_n
313646_228284537236368_100001644706625_612055_1745626815_n posted by (C)乙かれ!






SCが解除
隊列最後尾の62号がガンガン追い上げる
どさくさの混乱の中 何故かクラストップを走るのは

走るのは・・・・

何故か!!38号 親方選手

快調に飛ばしている タイムも25秒台・・・(予選と変わらんやん♪)

しかし 13週目 背後に忍び寄る62号 38号が一瞬ペースを乱した隙に
ロックオン 。。。
それでも頑張る 親方・・・・(汗

ピットの小森さんが何か無線で話している
たぶん 親方 撃墜される前にPITINしたそう・・・(爆

ここ鈴鹿では一発の速さはS2000であるが
混戦の中 アベレージはインテが速い、、、

規定数回をナントカ TOPで守り親方PITIN

そしてよっちゃんと交代 交代時間23秒



313635_228289260569229_100001644706625_612122_1289197103_n
313635_228289260569229_100001644706625_612122_1289197103_n posted by (C)乙かれ!









車を降りてきた親方 久々(何十年ぶり?)で鈴鹿をTOP争いして興奮状態
乙に抱きつき。。。。『あぁっぁ。。。。乙かれ!さんオデ・・トップやで・・・』と涙ぐんで喜んでいた。

よかったなぁ~~と 『肩を叩く乙、、、』

親方にとって鈴鹿は特別だ。

モニターに目をやる、

よっちゃんペース悪い

だんだん良くなるが悪い

ナントカ27秒後半が出る、、



DSCN0213
DSCN0213 posted by (C)乙かれ! 第1ドラと第3ドラが称え合うけどまだ早いの図






計算ばかりする乙・・・
プッシュするよう無線を飛ばそうかとも思ったがやめる。
なぜなら鈴鹿はハイスピードでテクニカルだから 
上位クラスの追撃をかわすのが難しい・・凄い勢いで迫ってくる。
それに呑まれるとタイムが出せない。

無理は禁物 様子を見る。


317053_228694217195400_100001644706625_614048_1107886052_n
317053_228694217195400_100001644706625_614048_1107886052_n posted by (C)乙かれ!






乙の席の横に第3ドラのDPさん いろいろ話かけてくる
それでも計算ばかりする乙・・・・
たぶん適当にしか答えてなかったと思う。

チーフの小森さんが
『次のドライバー用意して!!!!!!』と大声で怒鳴る。

DPさんが『えっ・・・まだでしょ!?』

我に返った乙が・・・・・
『次のドライバーは何があるか判らんから即用意して!!SC入ったらどうするの!!』とまた大声で怒鳴る。

スーパー耐久の装備を身につけるのは結構手間がかかる。
あわてると無線が聞こえないなど トラブルの元・・・

よく考えたら(よく考えなくても) このレース52週 
ST4クラスは49週程度で終わりだ。 
そうするとひとり15~18週・・・
次のドライバーが乗り込んだら 
その次のドライバーは即用意するのが当たり前だ。

レース中ピットは緊張感と有り余る臨場感で一歩間違うとパニックになる。
またトンでもない間違いを起こす。

たぶん初めて参加するDPさんは、緊張しまくりだろうな?と考え
乙にその緊張感が移らないように 
席を立ちピットロード手前で小森チーフとモニターを見る。

ヘルメットをかぶったDPさんが 
ジェスチャーで『もうヘルメットを脱いで待機していいか?』たずねてくるが 
申し訳ないが無視・・・・

ドライバーには悪いが ひとりで孤独に耐えてもらうしか無い。



385489_228282933903195_100001644706625_612036_400696551_n
385489_228282933903195_100001644706625_612036_400696551_n posted by (C)乙かれ!






レース中何があるか判らないので 乙は次のこと次のことを考える。

そうこうするうちに ST4クラスに波乱が

実質TOPを走る62号が接触でペナルティーのPITストップ10秒
またPIT OUT後 第二ドライバー交代時にタイヤ交換作業人員で
ドライブスルーを課せられ TOP陥落した。

再計算し直すと、、、、表彰台の目が有るのは 41、60、38、62
38号の第3ドライバーをトップ争いの中に 放りこまなくてはならなくなったので
あった。。。。(^^

大丈夫か? DPさん


よっちゃん ピットイン DPさん発進

アウトラップ 4秒遅い(よっちゃんと比較)

各車最後のPITINを行い モニターどおりの順位

確認すると  38号 4位走行、、、、(涙

そうこうすると 3位を走る60号がPITIN時の作業人数違反で
ドライブスルーを受けた・・・・・

スイートルームに居た親方が、、、出てきて

『えらい うちラッキーやな!! 無線炊いてドライバーのケツ叩けや!!』


小森チーフ ;『もしもし  現在3位・・・現在3位』

それを横目に 乙は60号との間合いを計算、、、

乙が小森さん怒鳴る、、、、『たぶん60号が38号の5秒後ろでコース復帰するでぇ====』

あわてて 、もう一度 無線、、『ドライバー聞こえますか?とりあえず30秒以内で走ってください』

ドライバー応答、、、、『エンジン、、、8500#%&‘“FJ$&()

ドライバー焦っているだろうな・・・と想像する乙・・・(^^;

なにか エンジン調子悪いらしい 
セカンドドライバーのよっちゃんからも同じコメントを受けていた。

PITロードから1コーナーを見る

41号が逃げる・・・・(汗
その5秒後ろに62号が追う・・・(怒

その20秒後ろの38号が逃げる・・・(涙

その5秒後ろに60号が追う・・・(気合

モニターのタイムと比べる乙・・・・


もう、アカン   
41も38も喰われる 間違い無い===ToT





373937_228279250570230_100001644706625_611973_13740441_n
373937_228279250570230_100001644706625_611973_13740441_n posted by (C)乙かれ!








そこに救世主が・・・
レース序盤でPITIN 修復していた18号である。
修復してコースイン
闘争心むき出しの鬼突っ込みで 62号の背後に
1コーナーで、またもや鬼突っ込みで62号の前にでる、
要するに41、18、62 
18とのバトルで損をした62が少し後退、、、
えげつないオーラ満載の怒涛の18号!!
その間に逃げる41号

次の集団が1コーナー突入。。。。

38号が60号に喰われている=====(号泣

Cドラ予選1位なのに・・・・・やはり喰われている===(滝涙


ここから、、乙の記憶があいまい・・・(ごめん

残りラスト数周
あぁ~~~もうアカン と
思っていたらデグナーでインを刺した38号が60号を交わす、、(やった!!!

と思ったら、スプーンで乱れ 裏ストレートで60号が前へ。。。(涙

そう思っていたら 130Rで60号が飛び出した・・・

結局ホームストレートに戻ってきたのは38号であった。

41号は・・・・・と思ったら 62号と最終コーナーを並んで出てきた。
並びかけた62号の前方に周回遅れの車両が・・・
そのまま走ると激突するので 41号に寄せかかる・・
41号も負けずに寄せる
軽くヒットして 62号が一旦後ろへ・・・
そしてもう一度並ぶ、、、、、、

並んだまま・・・・

そしてゴール、、、、、一応41号が優勝したみたい。。。。

そして38号は3位でゴール
なんか 短い距離の割りに メチャクチャ疲れたレース展開であった。

表彰式が始まると 片付けを始める乙、、、
ドライバーが帰ってきた。

皆 良い顔だ。
これだから 
レースは止められないのは言うまでも無い(^^v


終わり

勇敢に戦った ドライバー諸君 
君達の熱くてクールな眼差しは忘れません。
また勝利は沢山の犠牲の上に存在します。
この勝利に驕ることなく、モテギへ向かいましょう!!

乙拝




386001_228696697195152_100001644706625_614085_558378211_n
386001_228696697195152_100001644706625_614085_558378211_n posted by (C)乙かれ!

382327_228289763902512_100001644706625_612129_813335139_n
382327_228289763902512_100001644706625_612129_813335139_n posted by (C)乙かれ!

377025_228287290569426_100001644706625_612095_810523351_n
377025_228287290569426_100001644706625_612095_810523351_n posted by (C)乙かれ!

390658_228284803903008_100001644706625_612059_1701040929_n
390658_228284803903008_100001644706625_612059_1701040929_n posted by (C)乙かれ!

380506_228285930569562_100001644706625_612074_775526503_n
380506_228285930569562_100001644706625_612074_775526503_n posted by (C)乙かれ!

DSCN0202
DSCN0202 posted by (C)乙かれ!

DSCN0200
DSCN0200 posted by (C)乙かれ!
Posted at 2011/10/30 19:43:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記
2011年10月28日 イイね!

温泉耐久 フィクション鈴鹿2011 2ラップ目

 温泉耐久 フィクション鈴鹿2011 2ラップ目朝目覚めた・・・・5時

眠い・・・・・(A;;´Д`)ゞハァ~・・・

そうだ!! 昨夜は38クルーと41 Bドラ、、総監督&マネージャーの
作戦会議MTGがあったのだ・・・・

ソソクサと準備をして朝風呂&朝食

日曜日は フリー走行のあと 決勝300キロ
WTCCと併催のため 短距離を規定ピットイン2回で戦う

作戦・・・・・・なし

無駄なことをせず ただ速く走るのみ
そうなるとドライバーチェンジが肝であった。


土曜日走行終了後の会話・・・・・

乙:『みんなドラチェンの練習しようか?』

よっちゃんとdpさんが 『ハイ!』と明るく返事 (^^/

理由は前戦岡山ラウンドで38号車は信じられないことにドラチェン練習を一切せず
合計48秒のタイムロスを経験している(^^;

ドライバー交代練習をしない理由は親方が練習を嫌うからだ・・・・・(^^;


今回鈴鹿はそうも言ってられないので
親方にも土曜日練習してもらう。

Aドラ 親方 Bドラ よっちゃん Cドラ dpさん

AB交代 40秒

BC交代 36秒

最初はこんなもんだ・・・

ベルトを修正したり 手順を変えたりして
最終的に・・・・・

AB 36秒

BCが16秒

どうしても ABが遅い・・・・・

親方とよっちゃんに、もう一度交代練習してもらう

乙がタイム計測する。

乙:『よぉ~~~~~い スタート!』

親方がドアを開けて飛び出す。
よっちゃんが乗り込む
親方がひざまずいて、よっちゃんのベルトを探す・・・

探す・・・・

探す・・・(汗

探す・・・(滝汗




探すけど無い・・・ベルト


おもむろに 親方がよっちゃんのヘルメットを叩く!!!

親:『ごらぁ==== お前の腹が邪魔やから遅いんやろ!!』

よ:『あぁぁぁぁ~~~ごめんなさい 腰ベルトは自分でつけますから・・・涙』




その段階で嫌になってしまった親方が・・・

親:『もう、、しんどい  明日明日・・・・』と怒って現場を立ち去る。

目が点になる BCドライバー・・・・・

レースへのモチュベーションがガタ落ちの2人・・・・(泣

乙とBCドライバーで小さなMTG

乙:「どうする?」

よ:「どうしましょう?」

D:「・・・・・無言」

思考フリーズ状態のカワイそうなドライバー2人・・・・

乙:「ほんなら B作戦で行こうか?」

全員:「え“っ   B作戦!!!!!」・・(^^)





とりあえず 乙が親方の代わりになり
AからB  BからCへのドラチェン練習をこなす・・・

AからB 18秒
BからC 16秒

コレなら逝ける。。。

B作戦や!!

よっちゃんが乙に喰って掛かる・・・

よ:「あのねぇ~~~乙かれ!さん ドラチェン練習は本当に乗るドライバーがしないと練習にならんやろ!・・・乙かれさんが練習して何の役に立つねんアホらしい・・・」
親方に練習でドヤサレてるので 乙に反発する、よっちゃん


乙:「そやから B作戦は 本当にオデがドライバーチェンジするから・・・!!」

よ:「あんな・・・・何回も言わすなや! 
乙かれさんが練習しても、、しゃ~~~~ないやろ!!」

ブヒィ====(*'(OO)'*)





ここで皆さんに説明しよう

スーパー耐久では 給油中は給油マンとトランスポンダー交換要員以外
車に触れない。

タイヤ交換も給油が完了してから 始める。

ただ例外があり給油中のドライバー交代はOKで
降りてきたドライバーと乗り込むドライバーは車にもちろん触れる。

乙がAドラの代わりにBドラのシートベルトを装着しようと思うと
給油が終わってからならOKになるのだ・・・・・


だから スタートドライバーの時に多めにガソリンを積んで置き
よっちゃんが乗るときに数秒給油 すぐに乙がサポートに入り
よっちゃんを乗せれば 殆どロス無く発進できる。

また 必死に走行して疲れたドライバーがヘルメット&装備品を付けて
次のドライバーのサポートに回るより
身軽な格好の乙がサポートに入るほうが交代時間を短縮できる可能性が高い。。。




全員B作戦を納得して表情が明るくなった(^^)



D:「そうや!そうや!その作戦がエエ!!」

よ:「ほんまや! オデも最初から同じこと考えてたんでつわ!」←(ヲイ

よ:『しかし親方は自分の時にガソリン重いの嫌いますよ 絶対!!』

  『ああ見えて 親方はそう言う時だけ知能的でつからwwwww』

乙:『そんなん オデやったら気にせぇ~~~へんけどwww』

D:『・・・・・・・・・・無言』

昨夜からやけに無言を貫く  dp選手・・・・(ばく
昨夜のMTGで・・・・・・もしかしたら
『オデ・・・・こんなところで 何し天然!!』と考えているのか!!
どちらにしても 複雑な表情を読み取った乙であった・・・(^^)


乙:「ワカッタ! ほんだらオデがB作戦で段取りするから
 お前らが親方のところに逝ってB作戦提案しろや!」

全員:「・・・・・・・・・無言」


よ:「オデから親方に言えないでつよ・・・・泣」

乙:「アホが~~~~ゴラァ!!」
仕方が無いので 親方に乙が談判に行く・・・
後ろについてくる よっちゃんとDPさん・・・・・
もちろん 射程距離外で・・・・・(^^;


乙:『親方・・・オデがサポート入るから 給油時間短くするよ・・』

親:『え“っ 何秒 。。。。』

乙:『3秒かな?』

親:『そんなん アカンワ・・・・却下!! オデの時、、重いやん!!』

知能的な親方であった。
全員:『・・・・・無言』 

みんなで目を見回す・・・

却下され、、、

『あっ・・・そう  分かった』と退室する乙、、

退室して作戦Cを考える・・・・


PITでメカニックと打ち合わせをしていると
38号の3人のドライバーが装備品を付けて集まった。。。

2人で説得して 
親方にドライバー交代の練習をしてもらうそうだ・・・



数回練習をすると 

一応18秒で装着できるようになって今夜は終了。


次回に続く・・・・
Posted at 2011/10/28 20:59:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記
2011年10月26日 イイね!

温泉耐久 フィクション鈴鹿2011 1ラップ目

温泉耐久 フィクション鈴鹿2011 1ラップ目 鈴鹿のスイートルームでぼぉ~っとモニターを見ていた。

遠いヨーロッパから来たWTCCのドライバーが映っている。


金曜土曜日の2日で疲れた乙に
親方が声を掛ける。



親:『乙かれ!さん スタート進行の段取り見ててや・・・』

乙:『うん、分かった』 
内心・・・・そんなこと知るかい・・と思いながら
  ペースノートと電卓・ストップウォッチを持って
  PITに急いだ。


今回はS2000が38号と41号
41号はタイトルが掛かっているので強力な助っ人ドライバー・・・
サスペンションのスペシャリスト・・・『ぶんじん選手』
そしてフジからの合流のラボクニチーフに任せていればOKだ。




それでは 乙のブログ初登場 
S2000最強の助っ人『ぶんじん選手』は・・・

こんな人・・・・


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓








DSCN0187
DSCN0187 posted by (C)乙かれ! MTG中の普通の風景の図



ぶんじん選手はいつもMTG中 白熱してくると



ズボンを着て



シャツをはくのが  



彼のポリシーであった(^^;









ぶんじんさん2
ぶんじんさん2 posted by (C)乙かれ!






そういうことで・・・・・・


乙では41号をコントロールする自信が無くなり・・・・(涙











乙は38号車の 猛獣トリオに集中したのであった・・・・・(号泣


たぶん 今年一番痛いクルーだと思う。



ここで その猛獣たちを紹介しよう・・・・(^^;




38号
Aドライバー トレーシー親方

Bドライバー よっちゃん

Cドライバー dpさん

で、ある。



また今回は特別に 3人の痛いドライバーの心情を
カイツマンデ・・
乙が説明してみようと思うのであった。




イノシシdpさん

(車まで買って鈴鹿練習してきた・・・そやから・・あのよっちゃんには勝てるやろ、、
もしかしたら??? 親方まで届いたら、、、、オデは、もしかしたら天才かも??・・嬉)








いのしし
いのしし posted by (C)乙かれ!






野ブタよっちゃん

(前戦・・・岡山ではドサクサ紛れでポール取ったから引っ込みつかん・・・
そしてドライバー交代では、えらい失態してもうた・・・
鈴鹿でも速いところを見せたら みんな オデのこと認めるやろ・・嬉)










のぶた
のぶた posted by (C)乙かれ!






オランウータン親方・・・・

(くそ~~~前戦岡山ではエエとこ無しやんけ。。。雲子もらしそうになるし・・・
なんか最近オデのこと、みんな舐めてへんか?? 鈴鹿で名誉挽回したるねん・・・嬉)












おんらんうーたん
おんらんうーたん posted by (C)乙かれ!





しかし、、、なんで こんな香ばしいオーラ満載のおっさん達の世話を

実直で模範的な社会人である乙がしなくては成らないのか・・・・


自分でも不思議に思うことがあるが・・・・

しかし、ブログの読者から・・・

『オツカレさん頑張ってくださいね』とか

『いつも おっさん達のお世話で大変でつね』とか

『乙かれさんは 凄く人間デキてまつね!』とか

『乙かれ!さんのような包容力のある男性とメグリ逢いたいでつ(ハート』とか・・・・

激励の書き込みは一切無い。====ToT

しかし劣悪な環境のなか・・・
腹をすかせた猛獣どもを相手に。。
内緒であるが乙は結構楽しんでいたり汁。。。

これぞ猛獣遣いの醍醐味であった(^^)

今回はそんな深層心理を織り交ぜ
人間の心の奥を見ることに視点を注ぎたいと思うのであった。


時間は遡り 金曜日占有走行
中古タイヤで走る
親方はベテランだから心配ないが
初参加のdpさんが良いタイム
親方にコンマ8 よっちゃんにコンマ3、、、遅れ
親方少し焦る。
よっちゃん・・・・可也焦る。

テストで高得点を得た優等生のように顔を紅潮させ
喜んでいる姿を悟られないように・・・
ポーカーファースを装う dpさん・・・・
その微妙な雰囲気の3人の中に土足で踏み込む・・・・乙

乙:『先月dpさんにお酒おごってもらった時・・dpさんが言ってたけど・・・

『よっちゃんは敵やないし。もしかしたら親方に勝つと言ってたよ♪』

その為に・・・

『乙かれ!さん サーキットでは、是非特別によろしく頼みまつね♪』って

・・・・言われてん(^^)



d:『そんなこと・・・怖いわ!乙かれさん!! そんなん言うてませんやん』
 『よっちゃんも凄い人やし 親方なんか雲の上やん・・・・・・汗』

全員:『え“っ・・・・軽い冗談に対して・・えらく強烈に否定してるけど・・・・何故???』

d:『・・・・・・・無言』


こんなことをしながら
レースウィークはひとりひとりドライバー達を弄くり
精神的に追い込んで逝くのが・・・・ 
乙の唯一の楽しみであるのは言うまでも無い(^^v
肉体的にタフな猛獣は精神的に攻めるに限るわい・・・フェッフェッフェ(^^





DSCN0204
DSCN0204 posted by (C)乙かれ!










そして土曜日
待望の新品タイヤ 2セット用意
金曜日新品を出したライバルは23秒台をマーク
41号はAB揃って23秒台をマークしてポール
38号は新品付けても練習より1秒弱のアップ・・・
そして予選下位に沈む・・・

予選終了、セットが外れたのかと思い
急いでドライバーのコメントを集める乙

親方:『車は快調や!あぁ~~~気持ちは23秒やけど何故かタイムは25秒や!なんかおかしいのとちゃうか???』

(なにもおかしく無いって・・・・)

よっちゃん:『オデ、、デブやから タイムでないのと違いまつか???』

(そんなこと知らんがなwwwwww)

この2人のコメントはスタッフのモチベーション維持のため
小森チーフメカに伝える前に編集する積りであったが・・

乙の後ろで目を潤ませながら・・・・本人に聞かれてしまった。

ポールを決めた41号クルーが喜んでいる
担当のラボクニチーフに 小森さんが・・・・

小:『いいなぁ・・・オデとこもマトモナ運ちゃん来てくれないかな?』

ラ:『ハッハッハハハァ・・・・・・・ノーコメント』
 
そして心の中で・・・・
(まともな運ちゃんが38に来るより、
まともな運ちゃんの居るチームに
小森さんが移籍し方が、、、早く無い??)と呟いているのを
見逃す 乙では無いのであった(^^)

そして本戦のセットでCドラ予選開始
dpさんが颯爽とピットロード後にして順調にタイムアップ
Cドラがクラス1位になった。

紅潮させた顔で・・・喋るdpさん

『いや~~~気持ちよく走れましたわ・・・皆さんのお陰です!』

『うわ! Cドライバーの中で1位ですか・・・』

そして心の中で『親方もよっちゃんも大したこと無いな・・フェッフェッフェッ・・・

これはもしかしたら・・・決勝はオデの思惑通りになるかも・・嬉』と呟くdpさんで

有るのは言うまでも無い(^^;

まぁ。。。なんとなく 乙から見て
ABCドライバーとも 充実感が同じくらいになったところで
土曜日が終了したのであった。
耐久チームは大体こんな感じが一番良いのである。


続く・・・・・
Posted at 2011/10/26 21:26:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

温泉耐久鈴鹿速報♪

温泉耐久鈴鹿速報♪S T 4クラス

41 優勝、、。(涙)











38は、、、。


惜しくも、、、。


3位ですたΣ( ̄ロ ̄lll)
Posted at 2011/10/23 12:24:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation