• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙かれ!のブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

258馬力f^_^;

258馬力f^_^;ビーカムは2リッター無理ポイf^_^;

違うカムで測定してみるのは言うまでも無い(^_^;)
Posted at 2010/12/21 23:31:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000整備日記 | クルマ
2010年12月04日 イイね!

ご無沙汰してます♪

先日電話が鳴った。

オートポリスを本拠地に温泉サーキットを満喫する先輩の
この方からである。



この方:『ねぇ~~~乙かれ!さん熊本の夜の街は最高よぉ~
   乙かれ!さんのために新規開拓中やからオートポリス是非来てねぇ~~』

   (遠まわしな言い方の『この方』)

乙:『システムと料金はどうなってるの?』

   (単刀直入で現実的な乙)


この方:『動物園みたいなキャバクラやったら90分5000円やし~~』

     (本性を発揮する『この方』・・・・バク)


乙: 『5000円やったら動物園でもええんかぃ~(怒・・』

    
何かよほど動物園が好きなのだろう『この方』は・・・・・(^^;

と、言うか・・・・家に帰るのが嫌なのか??(滝汗


と言うことで。。。。


『この方』を見習い・・・・
乙は片手に5000円 もう一方の手にストップウォッチを握り締めて
熊本の夜を徘徊しようと思うのであった(^^;


しかし・・・・・ 
何でも良い年した『ヲサーン』たちでFJ1600大運動会を
おっぱじめるそうである。
どうせ来るやつらは脳の神経が切れてるので良いのだろうけど・・・

乙は美人の宝庫・・
熊本の夜が楽しみでならない・・・のは言うまでもない(^^;


下は今年秋16年ぶりに乙がFJ1600を転がした動画である。
なぜ動画のUPが遅れたかと言うと、アップロードの仕方が
判らなかったのは言うまでもない・・・・(やっと出来だぜぃ!(^^v



FJをお安く借りたのは このガレージのこーげ君

30分 1万円でレンタルしてくれますよ・・・3回乗ると堪能します(^^;


<object width="640" height="385"></object>
Posted at 2010/12/04 16:17:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2010年11月03日 イイね!

お見舞い♪

一昨日、入院中の知人(友人ではない)を見舞った。


その知人は若いころから放蕩の限りを尽くし・・・

挙句の果てに肝臓を患い・・・・


今は病床に伏せ



十中八九危ないらしい・・・



また長く持っても後2年くらいか?


もちろん生命保険は完璧なので

そうも心配もしていないと・・・・


知人の細君から証言も得ていたが・・・

そろそろ見舞いくらい行かないと・・・

あいつが・・・
もしかして生き返って乙の所に来て

「見舞いも来ないのか!怒」・・・というのも癪なので


重い腰を上げた乙であったのは言うまでも無い(^^;




怖いもの見たさで、
愚妻も同行することになった(^^;


一応、見舞いであるから何か手土産が要る。
手ぶらでは格好が付かないと思うのであった。



しかし見舞いの品は何にしようか・・・・(^^?

少し悩む乙・・・・


愚妻に相談する。

乙:「お見舞い何にしょうか?」

愚:「食べものでええのとちゃうの?」

乙:「あれ以上栄養与えたらあかんやろwwwww」

愚:「ほな、、現金かっ? 軽いものほどええしなぁ~~」

乙:「オノレが死ぬことわかったら・・・・・すぐ使いよるでwww」


と言うことで、退屈な入院生活を少しでも充実した時間に出来るよう
本を買うことにした。

愚妻と本屋に出かける。


愚妻が乙に尋ねる・・・「なんの本買おうか?」


入院中の彼の顔を思い浮かべながら本を探す乙・・・・





そして選んだ本が・・・・・・

















罪と罰
罪と罰 posted by (C)乙かれ!







題名を見て大笑いする愚妻・・・・・






これぞロシア文学を代表する文豪の作品だ!!

値段の割りに題名も厳しいので
入院中のあいつも文句は無いだろうと思う乙だったのは言うまでも無い(^^;


もうこの本の話の筋は詳しくは忘れてしまった乙であるが・・・


帝政ロシア時代・・・
貧困ゆえ大学を中退した若者が
貧しさからノイローゼになり・・・・
「大きな目標を持つ者が、小さな罪を犯してもそれは罪にならない・・・」と考えるようになったのであった。

若者は強欲な質屋の老婆を殺して金を奪う計画を練って実行するのだが
運悪く居合わせた罪もない娘まで殺してしまうのである・・・・

そして、悩み葛藤する若者・・・・

と、書くと若者に少し同情してしまうが
この若者が少しインテリで自分を特別な人間だと信じている自意識過剰なタイプ・・・
当時まだ若者だった乙は、嫌悪感を感じてしまうのであった。


そして、自分より悲惨な生活を送る薄幸の娼婦と知り合い
彼女の献身的な生き方に戸惑いに近い衝撃を受けた若者は
自分の完璧であるはずの思想に自信が持てなくなってしまう。

まぁ~俗に言う 人生経験の浅いインテリが考えすぎてノイローゼに掛かり
若い娘に心を引かれイロノーゼに発展したのであった(^^;


(頭の中身を空けたら、電線が2本と真空管が1個しかない
病床に伏せる知人に、昔のロシアのノイローゼの若者の事を書いた本を
プレゼントしても、有難がるか分からない乙であったが・・・・)




そして若者は自首をする。

判決が下されシベリアに送られることになった若者・・・・
(乙はなぜ死刑にならないのかと当時思ったが・・・)

可憐な娼婦に恋心を抱いた若者が自分の罪を回想するも
「自分は悪くない・・・社会が悪い・・・現行法と自分の思想の相違だ・・・・」
などと自分を正当化してしまう。

コイツ・・・・死刑にならずにシベリアで強制労働で済んだのに・・・
生きることが出来るのに・・・・
罰当たりな奴め!!!と、当時の乙はおもった記憶がある。


でもね・・・・
今の歳になって思うのは、それから彼は人生を苦しみながら
罪を償って行くのだなぁ~と・・・・
生きること全てが彼にとっての罰なのだなぁ~と思うのであった。


「大義のためなら些細なことは・・・」とか
世の中が殺伐としてくると良く聞く言葉だと感じる乙であるが・・・・

やっぱり人って人の為に生きていく生き物なのだと考えるのである。



昔、この本を読んだとき、ページを捲っても捲っても陰鬱な若者の心理描写・・・・・
そして貧困の中で暮らす人々の描写が嫌で途中で何度も読むのを諦め掛けた乙であるから
人様に、、、「この本読め」とは偉そうには言えないが・・・・

秋の夜長、、、

『皆様 心の糧は足りてますか?』と

思う乙である(^^v








Posted at 2010/11/03 21:45:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2010年10月31日 イイね!

温泉耐久(スパタイキュウ)Rd6

温泉耐久(スパタイキュウ)Rd610月15日夕暮れ・・・
乙は常磐道を北上、途中磐越道に乗り換えて
郡山で東北道に合流した。

明日から仙台ハイランドで温泉耐久があるからだ。
所定の東北大近くにある安宿に到着して、皆と軽く挨拶
そしてささやかな夕食を摂る。
待ちかねた親方がテーブルの前で明日の作戦なのか
世間話なのかを一人で喋っている。
2人でビール2本 風呂に入り就寝。

朝6時半 集合
メンバー全員でハイランドへ向かう
今回のレースはNSX39号とS2000は41号だけだ。
乙は41号車担当
ドライバーは・・・

A「親方」・・・・開幕戦はどうなるかと思ったが夏ごろから勘が戻ったのか
 乗れている。

B「Kンヤ」・・・・数年前まで温泉耐久の常連であったが、最近は年に数度参加
今年もドライバーが居ないので仙台に呼ばれた。

C「ISD16」・・・通称ISOちゃん スーパー耐久は6年ぶりらしいが
3人の中では一番腕に期待が持てるし実績もある。
仙台は相性の良いサーキットなので楽しみだ。

今回は日曜日に予選決勝があるので占有は土曜日から
まぁ昨日から走っては居るが、本気を出すのは今日からである。
乙は参加していないが金曜日の練習走行はそこそこ調子が良かったらしい・・・

41号は予算不足ゆえ今回練習からNEWタイヤ無し・・・
岡山のレース落ちを使う。。。ドライバーがベテランだからOKか?
ST4クラストップ車両が2分00台を刻むなか・・・
41号車2分5秒・・・・(滝汗
何が調子悪いって・・・・なんか逝けてない。
ドライバーのコメントを聞いても、
「コースが分からん」とか「アンダー」だとか「オーバー」だとか
意味不明。
それでもNEWタイヤを投入しようと言うドライバーは皆無で
ケチ臭いレースが今後展開されそうな雰囲気であったのは
言うまでもない。
そして4台出てきたS2000の中で一番遅いタイムであるのは言うまでもない。
金曜日のプライベート走行では95号と互角
69号には余裕。。と聞いていたのでタイヤが原因としか考えられず
NEWタイヤ投入予定のない土曜日は、燃費計算くらいしか出来ない。

それなのに・・・3人の運転手どもは・・・
「あ~~~~でもない」「こ~~~~~でもない」と
乙に要望してくる(怒

乙は最後に逝ってしまったのであった。





『ゴラァ~おまえら、、、こんな遅い癖に偉そうに抜かすな!ボケェ』
『こんな遅い車面倒みるのに仙台フンダリまで来たんちゃうど!ゴラァ』
黙り込むドライバー達・・・

本日、基本セットより3mm前後落として終了
夜4輪アライメント確認して作業終わり

■ 占有走行結果は・・・・無残な結果であった。
http://www.so-net.ne.jp/s-taikyu/2010/round6/senyu.html



明日日曜日は午前中 予選
午後から400キロのレースである。
明日のことを考えて早めに就寝・・
しかし眠れない乙・・・
なんか今回のレースはエンジンが掛からないなぁ~~~

NEWタイヤを2SET用意
Aドラの親方が搭乗アタック・・・2分2秒1
なんか攻め切れていない。

Bドラ Kンヤ アタック・・・2分1秒6
まぁまぁであるが、もうひとつのタイムで
クラス12台中7位の鳴かず飛ばずの結果で終了
予選クラストップはお隣の95号車
1分58秒台と言う従来のコースレコードを2秒更新して
ST3クラスを何台か喰ってしまっている驚愕の結果であった。

■ 公式予選結果
http://www.so-net.ne.jp/s-taikyu/2010/round6/yosen.html

仙台ハイランドは「峠」と呼ばれるくらい
テクニカルコース、、、
ST4クラスでは総合力でDC5が速いが
胴体が長く最高速が武器のFD2は苦手とする。
またS2000が上位に食い込むとしたらこの仙台が1番かもしれない。
その得意である筈のコースで41号の不甲斐ない予選結果は乙としては
非常に腹がたち・・・面白くなかったのは言うまでもない。

公式予選が終わりPITに作業指示
燃費計算をモトに各ドライバーの周回数から搭載燃料の打ち合わせ
2回目のPITINでタイヤ交換するかは、状況判断してからとした。
昨年のレース結果からST4の予定周回数を95ラップとした。

■ピットウォークの間・・軽く作戦会議

乙:「Kンヤ・・・彼女と別れたらしいなぁ~」

K:「うん、、別れてん」
  「それがね・・・最後になんて言われたと思う?」

乙:「なんて言われたん?」

K:「彼女・・・最後に何かきつい言葉言いたかったんやろうね・・・」
  ぐぅ~~~~~っと1分間くらい考えて。。。
  何言うのかな?と思ったら・・・・・











  「このぉ~~~~イカレポンチ」って言われてん(号泣





乙;「イカレポンチ」は酷いな・・・「それでどうしたの?」・・・(汗

  Kンヤを指す言葉でこれ以上の言葉があったら聞きたいと思う乙・・(バク
  しかし、どんなことをしたら、女性にイカレポンチと罵られるのであろうか?
  修行の足らない乙は未だ『最低っ!!』くらいしか言われた経験しか無い(^^;

K:「彼女と付き合い長かったし・・・そのとき乗って来たスズキのワゴンRをプレゼントして別れてん」

そうしてイカレポンチと罵声を浴びせた彼女は、
ニコニコ笑顔でワゴンRを颯爽とドライブして去っていったそうだ。。。

乙:「ところでKンヤの時タイヤどうする?」

K:「なんでもいいよ、、、任せます」・・・(号泣


そんな話が終わるとS2000の爆音が鳴り響いた。
スタート進行が迫る。

■そしてスタート
スタートドライバー「親方」
大丈夫かな?と心配する乙の心配をよそに・・・
快進撃!!!!!!!!
ベテラン関選手の青いDC5とサイドバイサイドの6位争い・・
乙は関選手の隠れファンだったりする。
世代は近いが出身地の違う関選手のレースを若いころ
オートスポーツ誌などで注目していた。
流石にベテランらしくレース展開が流石にシブイ・・・
バトルをしていると、お互い相手の呼吸が読めるときがある。
要するに信頼感だ。
今の2人にはその信頼感があり、激しいバトルで場内を沸かしている。

メインストレートでスリップから抜け出たDC5がS2000のインから先行すると
ブレーキングで親方がインを刺す・・・激しいバトル
そんなバトルを数週繰り返し・・・

親方がルーティーンでPITIN
燃料を補給してISOちゃんに交代
が、ISOちゃんペースが上がらない
1発は逝けるのであるが、上位陣に抜かれるとペースを乱す。
またハイランドは狭く、上位クラスを抜かせるのが難しい
名選手ISOちゃんでも6年ぶりではメンツが変わっていて
ミラーに写る車の特徴やドライバーの意思を読み取れないのであろう・・・

モニターを見ていて焦る乙に
降りてきたばかりで体から湯気の出た親方が言う・・

親:「ISOちゃんに無線で催促するなよ・・あせるぞ」

乙;「うん、、、分かった。」

乙はコース状況と車の状況聞くだけに勤めた。
そして車両状況やコース状態を把握して
アンカーのイカレポンチ・・・Kンヤが搭乗するときに
より良い状況を作るのが最善の策だとおもった。

モニターを見ながら
指折り数えて順位を見る乙・・・
現在実質8位・・・・ライバルたちはペースが変わらない・・・(汗

ISOちゃんPITIN
乙はPITに4輪タイヤ交換を命じた・・・

交換が済み、エアージャッキが落とされる。
エンジンスタートの指示をしようと思ったら・・・
運転席ドアが閉まっていない。
慌ててドアに飛びつく親方と乙・・・
ドアロックが壊れた?ようだ。
流石親方が速攻・・・ガムテープをベタベタ張る。
そんなことで良いのか?と思いながら乙も手伝った。
そして発進・・・
8位でコース復帰

数分後にPITINした666号 69号ともに4輪交換を行っている。



その後Kンヤのがんばりで666号を突き放し69号と12号を抜き去り
62号に迫り・・・ゴール
何とか6位まで順位を戻せたレースであった(汗

最後までがんばったKンヤを車両保管位置まで向かえいく・・
ガムテープで固定しているのでドライバーが車から降りれない(汗

バトルて軽く接触した相手ドライバーが謝罪のために話しかけてくる・・
それを笑顔で返すKンヤ
「スカぁ~~とした性格なんだけどなぁ~~Kンヤって」・・と思う乙・・
Kンヤにはそのうち、良い彼女が出来るだろうと思いながら
2人でピットロードを歩いた。

子供のような心を持った三人の大人のドライバー諸君
楽しいレースをありがとう。。。
決勝レース・・乙は結構楽しみました。

http://www.so-net.ne.jp/s-taikyu/2010/round6/kesyo.html


追記
最終戦 モテギはドライバーが居ないので
乙が搭乗する予定である(涙

ボタクリガレージでは来年『温泉耐久』に参加してみたいと考える
奇特なドライバーさん募集中なのは言うまでもない(^^;
みんなで思い出作りましょう(^^v



Posted at 2010/10/31 19:02:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記
2010年09月12日 イイね!

あぁ~また負けた

あぁ~また負けた温泉耐久の疲れも癒せぬまま
9月11日岡山国際サーキットで行われた
マイスターカップ 『S2000 VS Z』に出場した。

本当は出たくなかった。
なぜなら・・・前週耐久レースに出ているからだ(^^;

でも、RYU君もよっちゃんも出場するし・・
九州から、もっちゃん・TFOA・K-26・shougo君も来るから
的に掛けられて後ろを見せる訳には逝かないのである。

ルールは簡単でラジアルを履いたS2000であれば誰でも出れる。
乙は今年の第一回をクムホタイヤを履いてS2000クラスで優勝した。
今回上位のS2000は全員クムホを履いてくる情報は得ていた。

1発目 練習走行
乙 47秒前半 千分何秒かでよっちゃんが1位 乙が2位
よっちゃんが速いだろうな?と言うことも想像できた。

予選
予選は急遽思いつきでリヤウィングを外し出走・・・・
ウィング有り無し・・・S2000に限らず賛否両論であるが・・・
乙2000まともに走れず最終コーナー入り口でコントロール不能・・・
予選中ピットに戻り、ライバルである筈のZ33オーナーsazaebonさんにリヤウィングを装着して貰った(^^;・・・・・(ありがとうございます)
結果48秒半ばで予選4位

1位はRYU君 2位よっちゃん 3位 オレンジZ である。

まぁ どうにかなるかと・・・軽く挑んだ決勝
スタート力み過ぎて3台に抜かれ
2台抜き返したが 極悪445組「もっちゃん」(綺麗で小柄な女性ドライバー)との
大バトルの末・・・・・・

惨敗======ToT

全力を尽くしての惨敗だけに心の傷は大きいのであった。

見事に全力を尽くした末にスカッと負けたレースでありました(^^

すかし・・・・上位を走ったS2やZは言うに及ばす
乙がバトルで負けた美人レーサー『もっちゃん』にしても
ノーマル風味のZ33を駆るクニさんにしても、
運転うまいなぁ~と思うし

そしてK-26さんも上達してきたなぁ~と思うのであった。

次回は11月・・・・・
集中力を高めてまじめに・・・・
今度は挑戦する立場で挑みたいと思う乙であるのは言うまでもない。

当日参加されたZ・S2乗りの皆様
次回は岡山国際サーキット1万Lap以上走行している乙が必死の覚悟で挑みます。

これからも、よろしくなのは言うまでも無い(^^v


Posted at 2010/09/12 19:01:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation