• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙かれ!のブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

S2000 vs FairladyZ

S2000 vs FairladyZ皆様GWを如何お過ごしでしょうか?と思う乙であった。


さて、4月某日九州よりRYU搭乗員の発した緊急指令を傍受

『5月1日岡山上空愚ラマン(ゼット)多数来襲、出動可能なゼロ戦(S2000)は前夜岡山に集結せよ』

それで行って参りました。

『マイスターカップ S2000vsFairlady Z』

岡山国際で年間3戦行われるチューニングカーの走行会
マイスターカップの中で昨年からラジアル限定の
AP1/2 Z33/34の混走レースである。
まぁ~平たく言えば互いにワンメークを目指したのであるが
出場台数が少ないのとラップタイムが均衡しているので
混走となった訳であるが、乙がイツも『愚ラマン』と敵視?する
ゼットを退治できるので、結構楽しんでいるのは言うまでも無い(^^;

集結したゼロ戦は6機・・
乙と「ピグモンチャンヨツ」「TFOA君」「RYU君」「ゆぅ~ゃん」「ノブリン」「ハズライトイヤー」・・・・
そしてTFOA君の応援&助手で駆けつけたショウゴ君・・・・
全部乙のお友達・・・・(滝汗
対する敵愚ラマンは16機・・・
しかし、早く乙達以外に参加してくれるゼロ戦グループがいないかと
思ってしまうのである。

もちろん結果は・・・
多勢に無勢の不利な状況も気にしない
陽気でご苦労なゼロ戦搭乗員たちの獅子奮迅の働きで
岡山上空から愚ラマンを駆逐したことを皆さんに報告するのであった。

■戦果
愚ラマン型Z33・34戦闘機 撃墜15機
1機惜しくも取り逃がしたが、軽量でバツグンの旋回能力を誇る我がゼロ戦は
最終ラップトップを走る愚ラマンをコンマ4秒差まで追い詰めたのであるが・・・
もう1周あれば。。。。と口惜しく思う乙であったが
乙の力不足は否めないのであった。

レースが終わって、総合1位の愚ラマン搭乗員が
乙のピットに現れた・・・
決勝が終わってすぐだったので乙は着替え中であった。

プロレーシングドライバーらしく爽やかな笑顔で語りかける愚ラマン搭乗員。。。

愚:『このS2000って車重何キロですか?』

パンツ1枚で香ばしいオーラを下半身から発しながら答える乙・・・・

乙:『たぶん1230キロくらいだと思いますよ』

爽やかな笑顔から少し沈んだ表情に変わるプロ・・・

愚:『Zは1500キロ以上有るからレース後半苦しいのですよねぇ~』

そんなん言うても・・
『Zやねんから・・しゃーないやん』とパンツの上からケツを掻きながら思う
乙なのは言うまでも無い(^^)・・・ あせも出来たのかすら?
そして爽やかでイケメンな壺林選手・・・また宜しくなのであった。




IMG_6762
IMG_6762 posted by (C)乙かれ!




■矢尽き刀折れ

また味方機にも若干の損傷が見られた。
機体では無く・・・搭乗員のハートにである。
APでの墜落修復すんだ黒竜2000・・(クラス2位Get)
いつも搭乗員&機体ともベストな状態なのに今回は調子が出ない。
クラス3位をGetしたピグモン・チャンヨツにレース後・・・
『今回のレースはRYU君とオデ・・・目糞鼻糞対決やったなぁ~(笑)』と言われ
トドメニ・・・『次回も仲良く良いバトルしょなぁ~』と勇気付けられ・・・
無言で聞き流したフリをしているRYU君の
沈鬱に沈んだ目を・・・・・
乙は・・・・
乙は・・・・

見逃さなかったのである(爆

しかし今回もピグモン・チャンヨツは喋る喋る・・・

乙:『チャンヨツ君今日調子どうやった?』と聞くと

ピ:『いやぁ~調子まあまあですわぁ~レース中48秒台ばんばん出てたし・・・』

って・・・後でリザルトみたらベスト48秒974やんけ・・・・

自分に都合の良いことばかり妄想する地球外生命体から同列のタメで語られた
RYU君が・・・
乙は・・・
乙は・・・
可愛そうで可愛そうで・・・・(爆涙) ℇ=====ToT


また9月と11月に『S2000vsFairladyZ』が行われる。
我こそはと想うゼロ戦&グラマン搭乗員諸君の参加を希望する乙なのは言うまでも無い(^^v


決勝結果は・・・・
http://okayama.zimotylife.com/tuning/defaultService.asp?aIdx=1675
Posted at 2010/05/02 17:34:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000の奮闘! | 日記
2010年03月22日 イイね!

極悪号最後の戦い(涙

極悪号最後の戦い(涙画像は乙のお世話になっているボタクリガレージの親方の愛機・・・

通称『極悪号』である。





阿蘇出撃を前にして関西勢の動きを入手した。
レポートしてみようと思うのである。


3月某日

乙は4月4日九州へ出撃できるご苦労なゼロ戦搭乗員を
勧誘していた。

そこへ昨年S2000でS耐に出ていたトールちゃん出現
今年はST3ゼットで出るらしい・・・

乙がS2000の走行会面白いよぉ~~~~~♪と誘うと・・・

ト:「今からボタクリガレージ行って何か適当にS2000買ってきます~♪」

次の日・・・・「極悪号を購入しました♪」らしい・・・・(汗
すごい勢いだ(滝汗




後日・・・・


4月4日の阿蘇出撃に向けて親方と落ち合わせ中・・・・
『あれっ?』と思った。

乙:「親方はSカップゴールド・・・・何で逝くの?」

親方曰く・・・・『極悪号は阿蘇のあと納車するのが条件』

また疑問がふつふつと沸いてきた・・・・

乙:「18日の美浜は親方何で逝くの?」

親:「そんなん、若いやつに1台作っとけ!言うたら仕舞いやん」(ばく


ということで一台作るらしい・・・・




しかし・・・・今日3月21日現在で車はこんな感じ・・・・・(爆汗








 コレが極悪2号の図


ボタクリガレージは木曜日からS耐開幕戦でモテギに移動する。
また今年の車両製作で今は手一杯・・・・

こんな感じで『極悪2号』は4月18日までに完成するのかぁ???
来週から作るとして3週間でつよね。。。。


チョンボエッセンス満載の極悪2号製作状況を

今後レポートして逝くつもりであるのは言うまでも無い(^^v



Posted at 2010/03/22 20:22:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000の奮闘! | 日記
2010年03月21日 イイね!

今年も逝くぞ!!

今年も逝くぞ!!皆さんお元気でしょうか?


乙は何とか生きてます(^^;

昨年 大恥をかいたダンロップのイベント
今年はリベンジしに逝くのであった。

たぶん今年はポテンザのイベントがない為
4回ある各地の予選も定員がすぐ埋まると
思われるのである。
申し込みはお早めに・・・・
参加料は受理されて大会2週間前くらいに振り込めばよいので
乙は4回とも同時申し込みしますた(^^

しかし乙の走ったことのないサーキットばかり・・・
1回目で全国大会の切符が手に入る筈もなく
4回とも申し込みを済ませ
後は補欠で全国大会に逝ければ御の字と
思う乙と親方コンビである。

興味のある搭乗員は↓↓↓

http://tyre.dunlop.co.jp/event/dzc/index.html
Posted at 2010/03/21 20:29:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000の奮闘! | 日記
2010年03月12日 イイね!

道具準備

道具準備乙です。

みなさまお元気でしょうか!♪
乙も毎日元気です♪

←(ARTAのGTテストイメージの図)



4月4日のS2000ワンメイク運動会 『Sカップゴールド』でつが

九州からの未確認情報によると、、、
かなりキナ臭い情報が乱れ飛んでおりまつね(^^;

世界に冠たる九州男児達は

『かなり大人げ無く』また『攻撃的に』準備されているそうです。

乙たち関西からの酸化メンバーは九州のみんなと温泉旅行と阿蘇の風景を楽しもうと
思っていまふ、、、、(^^)

これほど当局から厳戒態勢の敷かれる中・・・

いかつい武装集団が徒党を組んで九州上陸も無理があり


乙とよっちゃんはフェリーで・・・

ノブリンは自家用飛行機で・・・・

ボタクリ組は街宣装甲車で・・・


当局の目をくらましながらの侵攻観光となりますた♪


ご当地の『445組』様御一統さんは 迎撃体制を整えつつ
歓迎していただける事を感謝するしだいであった(^^v



そして乙の豆乳する『道具』のラフ画像がTANEISYAから届いた。

デザインその他は乙は良く分からない

フロント用に 9.5-17ET53
リヤ用に  10-17ET58 である。
フロントリムがリヤに比べて少しINにした。
計算上ノーマル爪折フェンダーにどんぴしゃの筈・・・・
9J-17ET46あたりも作れば好みに合わせて
前後の組み合わせが豊富になるが
全てフェンダー耳折仕様のS2000スペシャルなのは
言うまでもない。

九州侵攻ぢゃなかった・・・九州観光には間に合わないかも知れない。
無理いっているから仕方ないか・・・・・(^^)


紳士的で模範的社会人でる貧乏な乙としては
大人げ無い道具の豆乳を避けたいところでありまつが・・・




こんなん考え中!!







乙RS220_002
乙RS220_002 posted by (C)乙かれ!

担当の人の話によると・・・・
強度と軽さを追求すると。。。だいたいこんな感じのデザインになるらしい

もう少しすると3D画像が出来るそうだ。
ホイールセンター部分は とりあえずのデザインで実物は少し違う。



サーキットで長くホイールを使っていると
縁石に乗り上げるから、どうしてもそのうちリムが歪み
バランスが取れなくなる。

特に幅広リムはイン側がすぐ歪んで使えなくなるのである。

重いホイールは嫌だし
強度を十分確保した上で最軽量・・・・
そして理想的なサイズとなると・・・・・・
特注しか無い。



品名は『TWS S-05』という 社外に出ないシークレットシリーズらしい。。。(^^;
F1やGTでレース専用ホイールやOEMを造る
裏方に徹した会社らしいでつ。


なんでも、今年注目のホンダのGT500・・・・

ARTAチームとRIALチームは・・・・・・・・・・・・



乙と同じホイールらしい・・・・・・
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

ホンダのGT500が快走したら 

本田ヲタは乙を思い出してくださいね♪



そして・・・・


まっとけやぁ~~~~九州男児!!!

足の向き決めたるさかい‼!(怒





100311_141950
100311_141950 posted by (C)love2freeze





Posted at 2010/03/12 16:39:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | S2000の奮闘! | 日記
2010年02月07日 イイね!

2月の出撃予定の巻き

2月の出撃予定の巻き
あぁ~~
最近サーキットを走っていない。
今年になり一度も走っていない。

お休みの日は午前中床屋に行き『顔そり』
その後 軽い食事を済ましビール一本
コーヒーを飲んで雑誌をパラパラ・・・
銭湯に行ってどっぷり汗を流す・・・
夕方は映画館か本屋で過ごすのが
乙の最近の休日の過ごし方であった。



しかし今年の戦局はのんびりして居られそうに無い。
各地で若手搭乗員は育って行く情報はぞくぞくと
乙のところに寄せられている。

今年は
九州のS2000カップGOLDと
岡山のコンマ1秒争奪戦
ダンロップのディレチャレを目標に調整していこうと思うのであった。


2月飛行予定


■20日スズカ アイハートホンダ
参加予定 親方・乙・ゆぅ~やん・GPZ・RYU・ISOちゃん

■21日岡山コンマ1秒争奪戦
参加予定 乙・親方・のぶりん・ISOちゃん・よっちゃん・ピカデリーサーカス・イトケン・・・・S2000J?
九州勢は無理か?


3月・・・未定


4月4日 オートポリス開幕戦

4月11日 岡山コンマ1秒争奪戦


3月はドック入りかな?
Posted at 2010/02/07 13:33:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000の奮闘! | 日記

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation