
皆様如何お過ごしでしょうか?
乙は相変わらず平凡な毎日を送っております。
仕事でSKYPEと呼ばれるツールを使っていますが
これが便利で世界中無料で電話・チャットできます。
みん友の中にもユーザーさんが沢山いらっしゃると
思います。
このSKYPEを初期登録する際に乙は日本人なのに
「中国語」を言語として選んでおります。
そうすると・・・・
日本に興味のある見知らぬ中国人からチャットの申し込みがやってきます。
今回はそのお話・・・・・
写真の彼女は黒龍江省ハルピンの語学学校へ通う学生
日本語を学んでいるそうです。
故郷は湖北省武漢・・長江流域の大都市です。
北辺にあるハルピンの語学学校は全土の中で一番優秀らしく
故郷を遠く離れて通っているそうで、
2年学んだ後、大学へ進みたいと言ってましたね。
時折「おひまですか?」と連絡してきますが
会話の内容は彼女の日本語のお勉強を見てあげることと
代わりに乙の中国語の実地訓練。
いつも話題は、ふるさとの事や季節の話・・
他愛もないことばかりですが、
年齢も住む場所も遠く離れたもの同士が話ししていると思うと
お互い笑いが出てきます。
彼女は17歳で乙の娘といっても過言ではなく・・
(ぜんぜん通用します)
そんな彼女と音楽の話やアニメの話をしています。
(アニメの勉強しなきゃ!)
今の若い人に言うと笑われるかも知れませんが
乙の中学時代英語の勉強のため外国人と文通することがありました。
乙もロンドンの語学学校に通うイラン人と数度手紙の交換をしたことが
ありました。
確かその後イランで政変があり連絡が途切れてしまいました。
当時彼女の家族は可也裕福な一族だったと思いますが
今はどうされているのでしょうか?
昨夜少し思い出してしまいましたね。
Posted at 2008/09/27 17:22:50 | |
トラックバック(0) |
ご挨拶 | 日記