• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙かれ!のブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

夜間飛行。。

夜間飛行。。昨夜 愚妻と食事中に携帯メールが・・

みんカラ友達が今夜六甲山に集団で行くらしい・・って
これ昔なら完全な暴走族・・
もう高齢者?ばかりだから大丈夫か?

そんな話を愚妻としていたら

「あたしも行きたい! しかもZとS2000で・・」

仕方無しにガレージ奥深くしまったS2000を取り出した。
でも愚妻はかなり晩酌が進み酔ってるのでS2000の2人乗りで
単機出撃した。

大阪から六甲山といえば、なんとなく遠い気もするのですが
よく考えたら高速道路を使えば20分で到着。

そのまま裏六甲を登っていった。

頂上でオープンにして夜景を見て缶コーヒーで一服

六甲山なんて何時以来だろう?

ミッションの車で来たのはたぶん25年ぶり(核爆!

頂上展望台で休んだ後、裏六甲を下る。

深夜になり走り屋君の車両が目立ち始める。。

でも怯まない。

なぜなら・・・乙はその昔裏六甲ではちょっとしたモノであった。

ダンロップG5を装着したフロンテクーペ(2サイクル)で
裏の下りでは・・
数々の武勇伝で鳴らしたものである!!!!

「ぐぁぁ~~これが多角形コーナーリングだ!!」ヽ(ヽ ̄□ ̄)))))




今夜もカレーなコーナーリングを披露してみようか??



「ふっふっ」 不敵に微笑む乙・・

それを見て愚妻は・・・

「また思い出し笑いして!」と気持ち悪がる・・・

女には男のロマンは永遠に理解できないようである。


コーナー4つ後方に好戦的なライトを発見!

「RX7か?ランエボか?」
搭乗員に緊張が走る!

じわじわ追いついてきた後方車両

直線でなるべくアクセルONして引き離そうとするが・・

離れない(汗

乙2000がロックオンされる!

「何だ、、」インテグラDC5型である。
同じホンダ車同士・・・言うなれば友軍機である。

一安心してセカンドのエンジンブレーキとコーナーの手前では
しっかりフットブレーキを利かせ余裕のドライブである。
DC5が苛立っていても気にしない( ̄m ̄*)
友軍機と編隊飛行のつもりである。

完全にDC5にふたをした形で・・・
峠の最終地点の走り屋さん駐車スペースへ...

「ぼろぼろぼろ~~ん」と安全運転で滑り込んだ。。

走り屋諸君の視線が痛い。。。

このまま帰ったのでは寝覚めが悪いので・・

一番すみっこに遠慮がちに駐車して

タイヤを点検するふりをする。

もちろん鬼車高&漢キャンパー4度である。

タイヤは前回の走行会で使ったSタイヤが装着されていた・・

思ったとおりSタイヤだった・・・・

Sタイヤである・・・それがどうかしたのか?

タイヤの横には黄色いペイントマーカーで
卸した日付とFLとかFRとかRLとかRRとか・・
親切に Set3 とか・・・(汗

乙のメカニックは親切である。

近くに居た走り屋君にしっかり見られてしまったのは
言うまでも無い。




そして乙夫婦は心の中で誓うのである!
週末は峠攻めます!(夫婦で・・・
Posted at 2008/07/26 20:57:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 345
6 789 101112
13141516 171819
20 21222324 25 26
27282930 31  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation