
やはり・・・・
豆乳か!
それとも温存か!
それが問題である。
某日 ぼんくら戦闘隊「おやかた」から緊急指令が入った。
お:「今晩ご飯行きませんか?」
乙:「良いですよ・・・」と出かける乙
議題は今月末に行われる走行会での話し・・・
仲間数人でこのところS2000バトルを繰り広げているが
前回惨敗してくやしがっている親父が居る。
その人が車をバラバラにして「親方ガレージ」で作り直している。
新型寝叔母も豆乳したらしい・・・
その親父とはこの方・・・
乙のみん友で昔からの知り合い
有名は親父レーサーの赤鮫さん
昨年スーパー耐久で優勝もしてるし・・
相方ドラの井入選手とコンマ5秒しか変わらんかったことあるし・・・
今年はGT300にフル参戦するらしい・・・(^^;
年始のS2000合同演習時に
雨のオカ国で親方&乙に惨敗・・・・(^^;
清算を済ませ・・・途中で撤収する素早さ・・・
赤:「自分ら・・・今度からルール決めようや!」
乙:「ハイ・・S2000なら何でも良いということで・・」
親:「タイヤは黒くて丸い・・エンジン1個でどうですか?」
(#ノ`皿´)ノ~┻━┻ドガシャン☆!!
赤:「お前ら俺のことをなめやがって ゴルアー!」
と怒りまくる 赤鮫親父であった・・・
年始の合同演習の解説を簡単に述べようと思う。
当日降りしきる雨も気にせず
思いっきりのタイムアタック
乙は1回目の走行で4速から5速にUPした途端コントロールを失い
180度スピンした。
バックでミラー見ながらハンドル合わせて100m滑走とかしますた(^^;
高速バック走行は乙の得意とする業である。
大体・・・最近3回に1回は成功する。
20mm機関砲の銃撃を浴びる愚ラマンの図
こんな感じで、
冷たい雨のサーキット走行・・・
でも3人の男の走りは・・・・熱い!
3回目走行・・(ちょっと路面ましになる、、チャンス到来!)
親方と乙が隊列を組む
半周遅れて赤鮫おやじ・・・
乙は親方をミラーで確認しながら間合いを計るが・・
(勝てたと思った!)
が、最後の1週で親方がスーパーラップ・・・優勝
乙・・・2位
赤鮫・・・3位(乙とコンマ1秒差)
親方に後でスーパーラップの秘訣を聞くと・・・
親:「ブレーキ失敗して、、車がガァガァァ~~ってなったけど何とか曲がれて
その周ベストでた・・」
らしい・・・(こいつ本当にレースやってたんか?)
本当に目くそ鼻くそレースである。。。
当日朝から走り調子の出ない赤鮫さんは
メカに車を弄り回させる・・・・が
ぜんぜん上手く逝かない(^^;
すみません~~
あのメカさんは当日は乙の専属なんでつがねえ~~(笑
自分でガソリンを補給する乙であった・・・(寂
みなタイヤは寝叔母007
乙は3部くらいで寒い仕様。。
親方は急遽NSXからはずした前17 後ろ18インチで痛い仕様。。
赤鮫さんは10部山・・・・(^^;
乙と親方は言わずと知れた「お笑いの部」であるので・・・
確かに赤鮫さん気分悪いやろなぁ~~~と思っていたら
次回は本気で来るらしい・・・・・
前も本気と思うけど・・・・(ばく
赤鮫:「前回はセッティング決まらんかったから負けたんぢゃ!」
といいますが・・・・
決戦を控え進行中の改造メニューは・・・
炭屋根+クァンタムサス+フルピロ・・ らしい・・・
「どこが・・・セッティングやねん!」と思う乙である。
ガレージのメカ達は・・・
「次回は赤鮫さんに勝たしてあげて下さいよ・・・(涙」って言うし・・
ここまで来ると・・・
乙も親方も本気出しそう・・・な予感!
別れ際、親方に「何か準備する?」と聞くと・・・
「ワックスかけるだけ・・・」らしい・・
親方曰く・・・「気合でどうにかなるで!」
乙が呟く・・・「そうやな!」
そのほうが「ぼんくら戦闘隊」らしいかな?
年に1度くらい頑張って見ましょうか!!
Posted at 2009/02/14 18:34:11 | |
トラックバック(0) |
S2000の奮闘! | 日記