
画像はみんとものkotoraさんから拝借しますた♪
決勝を嘆願書で出場受理・・・
エンジンも前夜換装済み・・
決勝の朝を迎えた。
フォーミングアップ走行30分・・・
エンジン快調
各ドライバー10分程度の走行
どうしても、よっちゃんのドライバー交代が遅い
決勝までにPIT内で練習しておけば良かったと後悔している。
午後1時30分 400キロレーススタート進行
各車ローリングスタートのため隊列を作る。
乙は同じく予選が走れなかったランサーと共に最後尾
スタートが切られた。
1コーナーイン側をランサーが行く・・・
仕方ない。。。。。と思ったら、急ブレーキ・・・
38号が車を止めている。
行く場所がなく、停車・・・
後続のヴィッツをやし過ごして、発進・・・・
アトウッドで前面が損傷した69号を抜く・・・
インフィールでヴィッツに追いつくも1台がガソリン漏れ
無線でピットに知らせ・・・ラインを外して追走。。。
そのあと12号車が前方に現れるが
また燃料漏れ・・・・ガラスが汚れるのを懸念してラインを外す・・
3週ほどバタバタして本格的に追走を始めた。
バックストレートの中間地点からヘアピンを回る
親方41号車とFD2・DC5が見える。
距離にして約300
時間にして10秒ってところか・・・
乙の作戦はこうだ・・・
スタートドライバー
乙 40週 ガソリン60L NEWタイヤ
セカンドドライバーは、よっちゃん
交代時間が遅いので、それをポジテブに考えて
その間に満タンにする。(約75L給油)
最後のドライバーは体力と勢いがあり思慮深いRYU君に任す。
計算ではRYU君には燃料補給する必要がなく
(予想外の展開のため10L給油・・約3秒給油)
ドライバー交代に要する時間25秒の間に
前後タイヤを交換することにした。
109週のレースであるが
ST4は100週を予想している。
乙 40週
よっちゃん 25周前後
RYU君 35週前後
これくらいかな?と前夜考えていた。
今までの鬱憤を晴らすが如くガンガン走る。
無線では、結構良いペースで走っているようだ。
監督の声が弾む。
15週目からクールスーツを回す。
15週目までは機関・身体好調
20週目・・・タイヤのタレを感じる。
25週目・・・5速に変速すると手に少し抵抗を感じだす。
シフトを丁寧に・・・
30週目・・・結構体にきだす・・苦しい暑い(^^;
「まだ逝けるか?」の無線に・・・
「まだまだ逝ける」とカラ元気の返事が見透かされてるようで
虚しい・・・・・ToT
あぁ~~~~~今日は阿保ほど暑いやんけ!・・・と思いながら走行
S2000はコックピットが狭く、足元が非常に暑い
また風が室内を吹き抜けない。
気休めにドリンクを吸うが、チューブのゴム臭い・・・
それでも水分は必要だ。。。
なぜならクールスーツもお湯が流れ出したから・・・・
2コーナー出口
アクセルを全開・・・
エンジン・・・「もぉ~~~~~~」
一瞬吹けない・・・
燃欠現象発生・・・パコレーションだな?と思いPITに報告
PITはわぁわぁ騒いでいるようだが、どうしようも無い。
冷たいガソリンを給油するか、タンクの圧が変わると改善されると思われる。
35週目でPIT準備が出来たとの連絡がありPITIN
ピグモンよっちゃんに交代する。
交代時間は通常の目標25秒+40秒
1分以上掛かってピットロードを発進した。
暫定ではあるが途中クラス2位
実質5位あたりを走行しているようだ。
PIT裏に戻ると先に帰っていた「親方」が・・・
「おぉ~~い、、早く乙かれさんに頭から水かけたれ!」・・・
その場に座り込んでホースの水を頭から掛けてもらい
やっと生き返った。
PITモニターでよっちゃんの走行を確認する。
1分53秒付近を走行
満タンでも50秒~51秒あたりで走行してほしい。
抜かれ出すと55秒くらいに落ちた時がある。
ヘッドホーンに耳を当てると、よっちゃんの声が聞こえる・・・
よ:「ぎゃぁ~~~、、、ぐわ~~~~っ」
監督:「どうかしましたか??聞こえますか??」
よ:「無言・・・・」
監督:「40号車聞こえますか?返事下さい・・どうぞ!」
よ:「がぁぁああああ~~~~ぎゅあぁげまどえ4お¥あms5‘’%$」
それは、無線通信と言うよりも『恐竜の出産』の様で
形容しがたい叫び声を連発するよっちゃんであった(^^
腹が立ってきたので乙が無線通信する。
乙:「おまえ ええ加減にせえよ・・意味分からんのぢゃ、、ぼけ!」
「あと1秒速く走れダボ!PIT戻ったらしゃ~くど!!」
そうして正常心を取り戻したよっちゃんのタイムがマシになった。
無線から離れていると監督がこちらへ来る。
監督:「よっちゃんタイムが凸凹してきた・・たぶん体力限界です」
「PITの準備出来次第入れます」
乙:「あの~~~~まだ17週なんですけどぉ~~」
「ドリンク飲んで我慢するように言ってください」
(RYU君が45週行くのは難しい・・・)
監督:「ドリンクはもう・・・とっくに飲み干したそうで・・・お代わり言うてます」
そんな逝きかけの・・よっちゃんを騙し騙し25週まで引っ張る 冷淡な監督・・・
よっちゃん死んだらどうするの?と心配する乙。。。。
よっちゃんが下りて来てRYU君が乗るタイヤ4本交換
よっちゃんにホースの水をかける乙・・・・
水を掛けられて・・・
無邪気に喜ぶ・・・よっちゃん・・・(爆
またまた続編に続く・・・・・・(^^v
Posted at 2010/09/08 21:26:24 | |
トラックバック(0) |
温泉耐久 | 日記