• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙かれ!のブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

オーディション速報♪

オーディション速報♪今年2回目のブログである(^^;


昨日『温泉耐久公開オーディションの巻き』をUPしたところ
思わぬ募集が殺到
その数1,000,000人の中から厳選なる書類選考の結果・・・・

この方とあの方が現在最終選考に残った。


この方
あの方



この方とあの方以外に 1名
また乙は乗らなくても良いのでこれで1台は埋まった。


あとオーディション募集人員は3名である。





ボタクリガレージには2月20日可動ゼロ戦(S2000)は2機ある。
昨年は3機であったが1機は売却して埼玉県へ・・・・

今年参戦はボタクリ本部チームと
売却されたサテライトチームの合計3機が予定されている。

3機x3名=9名のご苦労な搭乗員が必要な訳だ。

今年は国内では7戦を予定
全戦参加でも良いし
故郷に錦を飾るためスポット参戦でも良い。

ドライバーに経済的負担と精神的負担をかけないように
及ばずながら乙がサポートなり助言していこうと思うのであった(^^;

昨年『みんカラ友達』を誘い岡山Rd5に参戦
半年前から乙は計画を練っていて、
皆の経済的負担を軽減するため
PIT要員の手配から車両レンタルの交渉

またレースウィークには宿の手配から現場のコミニケーション
ドライバーの洗濯までして
ついでに金曜から土曜までは初参戦のA/Bドライバー中心に回し
乙はバックアップのドライバーを勤め・・・
決勝当日は予選最後尾でテンション激下がりのA/Bドラの代わりに
先発ドラで灼熱の中・・
35周走って9台抜いてきた・・・・・(号泣

まじ・・・・レース後1ヶ月くらいS2000見るのも嫌ですた(^^;


乙2
乙2 posted by (C)乙かれ!


実は『みんカラ友達』と出場した岡山Rdには『外伝』が存在する。
乙たちは40号車であるが
ボタクリガレージ代表の親方たちが乗る車は41号車
実は41号車にはメカニックが一人も居なかったのである===ToT

ある日・・・・親方と良く行くスナック女郎蜘蛛での会話

親方が乙に言った。

親:『今度の岡山のレース41号車にオデとトージローとケンヤで乗るねん』
  『40号とはライバルやなぁ~~~~(嬉・・・・』
  『そやから・・40号車の隣で整備していい?』

乙:『嫌やでなるべく遠くでやってや!・・・・・親方とこ誰をメカニックつけるの?』

親:『今回4台出るから 誰もいてへんねん! 38号にプロ集団のジムゲイナーか5ZIGEN呼んでるから~』
  
『最悪39号から間引きするから、40号からも何人か間引きしてぇ~なぁ♪』

そして 当日ジムゲーナーも5ZIGENも現れなかったのであった====ToT


自分でガソリンを買いに行く親方を見かねて
少しだけ手伝う乙・・・
親方は乙を総監督と呼びながら・・・
姑息にも40号車の中古タイヤをねだる・・・・(涙

41号車は
スーパー耐久史上 最低に寒いエントラントだったのである(^^;

よっちゃんレーシングからバイトの若い衆を41号車に2名つけて
ワックスとオイル交換を済ませ
各車両担当から適当に間引きして前日のルーティーンを済ませた能天気な41号は
なぜかクラス3位で表彰台だったのであった・・・・(核爆

スーパー耐久と言えば聞こえは良いが
走行会並みのサポートでも表彰台に乗れたりする・・・・(滝汗

これはボタクリガレージにレースのノウハウがあるのと、
3名のドライバーが仲良しチームだったからだ!!

初めて参加する人やレースを知らない人は
戦闘力のある車両や優秀なドライバーが勝利へ導くと考えがちだが・・・・


要するにスーパー耐久ST4クラスは
『段取り命』&『仲良し命』であった(^^)



One For All・・・・・『一人はみんなの為に・・みんなは一人の為に・・・』

この精神を理解してもらえる搭乗員に参加してもらいたい。




今回のオーディションには1名5万程度で参加してもらう。
もちろん走行料金やガソリン代は別負担
合計6万円程度と考えている。

当日ある走行会30分x3回と練習走行枠30分x2本
合計30分x5本を3名のドライバーで交代で走る。
150分/3=1人50分程度と考えている。

走行スケジュールは1人あたり30分x1+10分x2 を予定
走行会に自分の車両で参加してのWエントリーも歓迎
乙もS2000をもって行き新人の走りを真後ろから見てみようと
思うのは言うまでも無い(^^;


序に言っときますが・・・
レースに参加しようと目論んでいる搭乗員諸君

耐久レースと言えば持久走の亀さん走りのように思うかも知れませんが
はっきりいって・・・・『怖いです』

速い車両ががんがん煽り倒してくる中で、必死にハンドルにしがみついて
1時間程度プッシュ走行をしてもらいます。
出場希望の搭乗員はドライビング技量もさることながら
体力と気力を付けておくことは言うまでも無い(^^v


Posted at 2011/01/17 18:06:03 | コメント(8) | トラックバック(1) | 温泉耐久 | 日記

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation