
オーディション告知から数日後の昨夜
第二戦菅生ラウンドに参加するメンバーの概要が明らかになった。
なぜ第二戦から決まったかと言うと
搭乗員一同・・腰が引けて開幕戦を見てから決めようと・・・
・・・・だから『第二戦』からなのは言うまでも無い(^^;
またゼロ戦(S2000)の特性からして
特に菅生はすこぶる楽しいサーキットだ♪
名乗りを上げた順に紹介しようと思う。
①dp-sun
オートポリスを根城に3年前からレース活動を再開した関西人・・・・
自他共に認めるレースマニアで憧れの車はシェブロンB19
座右の銘は・・・『ピットでは目立ってコースでは安全に♪』
しかしレースに掛ける情熱は並々ならぬものがある(^^
最近「迷惑かけたら、どうしよう?」ばかり気にしているが
迷惑かける人ばかりが志願してきたので乙は心配していない(^^;
②よっちゃん
昨年フルシーズンは乙の奴隷として温泉耐久PIT要員として参加。
Rd4が済み調子に乗った よっちゃんは 「メカなんか、面白くないですわ~~」と
無謀にもRd5岡山ラウンドにドライバーとして参加・・(滝汗
予想通り周囲の度肝を抜く『珍走』を繰り広げ
その非凡な走りでエンジン1個お買い上げ・・・(^^;
岡山ラウンド最大の売上貢献者。
今日は調子悪いが調子に乗ると速い・・・が口癖であるが、
調子に乗ったとこを見たことない激戦の岡山AE86初代チャンプ・・・
自称・・・参加者137人の頂点に立つオトコ♪
今回乙の勧誘にホイホイ乗って頂きありがとうなのであった(^^v
③RYU君
オートポリスを中心にS2000CUPなど走行会で愛車S2000を駆る若きエース♪
岡山デビューのころは乙が良く泣かしたのであるが、
最近乙が泣かされている===ToT
初めて出た公式戦がスーパー耐久Rd6岡山・・・
何も知らない中チームのアンカーを務めS2000 40号車をクラス4位に導いた。
宿敵『よっちゃん』とは容姿もタイプも180度違うドライバーなのが可笑しい~~♪
今回も乙の申し出に即答して志願してくれ有難うございます===ToT
あとのドライバーは 性懲りもなく
ボタクリガレージ(トレーシースポーツ)総監督の親方と友人 ケンヤ
そして最悪 S2000監督の乙が走れば 2台揃う。
搭乗員割りは 一応下記のように考えている(未定)
41号・・・・A 親方 Bよっちゃん C ケンヤ(未定)
40号・・・A dp-sun B RYU君 C 乙(未定)
?号車・・・・A TBN B TBN C TBN (SKRメンテ)
現在 ?号車(SKR)の3名の搭乗員は未定である。
引き続き3名の優秀な志願者を募集するのは言うまでも無い(^^v
また、乙の巧みな勧誘にゴキブリホイホイの如く、迷い込んだ貴重な搭乗員たちが
敵前逃亡せぬ様・・・注意深く気を配る 乙であった(^^
Posted at 2011/01/23 17:47:38 | |
トラックバック(0) |
温泉耐久 | 日記