• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙かれ!のブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

クッションかトランクか?

クッションかトランクか?暇にあぐねて久々に更新してみようと思う今日この頃である。
(みんカラ友達の峠の親父さん風)

今日の課題は「トランクッション」である。
どんなクッションだと
思われるであろうが・・・
勿論トランクの話でもない。
乙は最近カタカナが苦手である(滝汗

その原因は通じれば良いと言うことで・・
周りを気にしない人が多く居るから
移ってしまうのである。(峠風)

ちなみに「ジオメタリー」を「ジアメタリー」と言ってしまい
「くわんたむ」を「かんたむ」と言う。
良く話相手に申し訳なさそうに訂正されてしまうのである。

ここで乙に「変なカタカナ語」が移る感染経路を検証してみようと
思うのである。

先日の飲み会で・・いつも世話になっているメンテガレージの親方と
これ又時折お世話になっている乙の愚妻との会話・・・



愚妻:「あたしのZは最終的にはGT300のエンジンを積みたい」

親方:「エンジンはそれなりの金銭で手に入るけど、MOTECとドライサンプルで 費用が掛かるよ・・」

乙:心の中で・・・「サンプル??」

愚妻:「ドライちゃんプルは体に良いらしいね!」

乙:心の中で「ゴウヤちゃんぷる?」

二人は気にせず酒を酌み交わす。
親方と愚妻の会話が成立している事を鑑み
乙の今までの人生はなんだったのか深く考え込んでしまう夜であった。
勿論、乙は早く帰りたい衝動を抑えたことは言うまでも無い(峠風)


前置きが長くなってしまったが・・・・
本題に戻ろうと思う。

実はかなり以前に「とらんくっしょん改善計画」と言うものが存在して
ガレージに作業してもらったのである。
内容は下記である。

①リヤメンバーアーム取り付けガゼットのBOX化
②リヤトーコントロールアーム取り付け位置の適正化
③ロールセンターアダプターの装着

もちろんこの作業は市販車ベースのレースでは禁止された「ちょんぼ」であるが
なぜかガレージの親方は効果の程を熟知している様なことを不思議に思っては行けないのである。

効果は・・・

低速コーナーで顕著に現れる。(様な気がする)
進入から立ち上がりに掛けてリヤの滑り出し~トラクンクッションの
掛かり具合が具合よいのである。
また高速コーナーでのCPから立ち上がりに掛けてトランクッションが
掛かりコントロールの領域が広がるのである。
踏んでも戻しても何も変化しなかった状態が
踏んだなりに変わるように成るのである(と思う)

しかし特に乙の車はドライブシャフトがぶちぎれる限界まで車高短であるので
効果があるのだと思う次第である。

最後に、、
あまりお金が掛からないので皆さんにお勧めなのは
言うまでも無い(峠風)


注:発言者「乙かれ!」は一切の効果を保障するものではありません。
また発言内容に対しまして一切の責任が発生するものでもありません。
良い子の皆さんは無視しましょう!






Posted at 2008/06/29 16:22:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000の奮闘! | 日記
2008年06月22日 イイね!

一杯のコーヒーから・・・

一杯のコーヒーから・・・管理人「乙」はコーヒーが好き。
と言うよりも喫茶店が好きです。
社会に出る前から自分のお気に入りの店が
あちこちにあり
時間があると15分でも立ち寄り一服。。

若い頃は、親切で綺麗な彼女を愛車に乗せ
ドライブがてら、予めチェックしておいた
感じの良い喫茶店に美味しいコーヒーを
飲みに遠方まで出かけたものです・・(遠くを見る目・・
(たぶん愚妻は記憶力が弱く覚えてません)

でも都会はだめですね。
開発開発で新しいビルが建ち、感じの良いお店がなくなりましたね!?
関西では比較的開発の少なかった神戸が狙い目でしたが
震災後だめですね。今でも良いお店ありますが・・

・・・神戸元町に数百種類のカップを取り揃えたお店がありました。
カウンター奥の壁一面を利用した棚にカップが並ぶ光景は、
なかなか壮観でした。

店のお客さんを見渡すと各人違うカップでコーヒーを楽しんでいます。
一杯のコーヒーにも拘りが感じられるお店では、
お客さんも店の暗黙のルールを感じ取ります。
大声でワイワイガヤガヤおしゃべりするようなお客さんは
少なかったと記憶しています。
テーブルとカウンターで20~30人分の客席がありますが
いつも満席に近い状態で、
ルールを理解したお客が発する「必要最小限度の喧騒」をBGMに皆一杯のコーヒーを楽しむ事にだけ集中しているようでした。

確かそのお店・・愚妻と行ったと思いますが・・・
(愚妻は記憶力があいまいです)
今でも営業しているかな?

今日・・・
家の近所の喫茶店で一服・・・
乙の近くの席に・・
乙と同年輩で良い身なりの女性がお座りになられてました。
女性はコーヒーの御代わりを注文され
丁寧な対応で上品で細身のウェートレスさんが
飲み干したカップを下げます。

女性は「カップはこのままで良いです。上からコーヒーを注いで下さい」
ウェートレスさん「ハイ、、、」すこし困った顔。。

女性客は、洗物が増えるのを申し訳ないと思ったのでしょうね?
でもウェートレスさんは困った顔。
困った顔のウェートレスさんに女性は再度
「カップはそのままで良いですから・・」と
お若いころ相撲で鍛えたのか、良く通る野太い声と
体格を持ってして「がぶり寄り」
一気に土俵際まで運んでしまいます。
俗に言う所の「電車道」ですね。
(乙は彼女を高砂一門と見ました!)

乙はどうなるのかな?と新しいコーヒーが出てくるのを
待っておりました(笑

因みにその喫茶店は2杯目(御代わり)はカップのデザインが違います。
違うカップで楽しんで貰おうと配慮されているのですね。

丁寧なウェートレスさんが新しいコーヒーを運んできました。
しかしお盆の上には、平然と違うカップが・・

違うカップを見た女性客の顔がゆがみます。
勝負の瞬間です。
土俵際で両力士とも渾身の力で雌雄を決します!

両力士の目線が合います。
女性客が自嘲気味に目で笑います。
ウェートレスさんは申し訳なさそうに目を伏せました。

乙はこの勝負・・・
土俵際での「捨て身の打っちゃり」
ウェートレスさん(時津風一門)の勝ちと見ましたが・・・


アナウンサー:「いや~相撲は最後まで判りませんね。。。」
解説の親方:「いや~あれだけ体格の違う力士を打っちゃるとは日ごろの稽古の賜物ですよ!」




今度久々にドライブがてらコーヒーでも飲みに行こうと思います。
もちろん、愚妻(二所ノ関一門)を連れて・・・


Posted at 2008/06/22 16:05:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2008年06月14日 イイね!

散策

散策乙は毎週の様に行ったり来たり
先週末は関東で過ごし中日は関西
今は関東・・・明日移動

そしてまたこっちに帰ってきます。


今年は遠方が少ないのでまだましです。

今まであちこち行きましたがゆっくり旅情を楽しむ余裕も
有りませんでした。
みんカラをするようになって、皆さん人生を楽しんでられる・・
羨ましい限りです。
少し見習って出先ですこし時間を作り散策などしてみようと
思います。

最近では常陸那珂の海岸沿いをドライブしました。
ここのお魚市場大好きです。

近所の定食屋に入ると味噌汁の具が伊勢海老の具足だったりして
大満足。


以前那珂湊のお魚市場で撮った画像

いつもLグランドで行きますが・・・・
色気がありません。

こちらにS2000を持って来ようかな?と思案中です。



物思いにふけるの図



Posted at 2008/06/14 18:02:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月06日 イイね!

龍神スカイライン

龍神スカイラインたまにはブログ更新しないと・・・(汗

先週のお休みを利用して
龍神スカイラインへ愚妻を連れて行ってみました。
愚妻は普段ほとんど車に乗らないので
運転の練習とZの様子見です。

途中運転を交代しましたが・・・
乙にはこの車しんどいですね。

普段の行いが悪い二人のことですから
途中から雨・・・でした(笑

何も考えずに・・・
みんカラを見ていて「龍神スカイライン」に行きたく成ったわけですが・・
よく考えると・・この道は和歌山と高野山(金剛峰寺)を繋ぐ
観光道路として開発されたのですよね・・・
高野山・・初めて行きましたが、今度じっくり見物を兼ねて
お参りしたいものです。
(乙はお寺が好きです)

しかし極悪改造Zはしんどいです。
本来この車は夫婦が長距離ドライブなどを楽しむために購入したもので
改造はライトなチューン位で済まして長距離を一気にかっ飛ばし
快適に早く目的地の到達するため・・・買ったはず!
(いつも乗っているLグランドぢゃ色気ないし・・・)

いろいろある車をもう一度整理して
何か一台まともな車を買お~っと!と痛感しました。
Posted at 2008/06/06 14:41:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation