
いつもの様にのんびり過ごしていた我が戦闘隊に緊急指令が発せられた!
「零式乙型戦闘機の応援頼む」
みん友の峠の親父さんからだ・・
14日ご存知の通り、九州地区各航空隊から選抜で
バーベキュー大会・・ではなく訓練飛行があるらしい・・
そのお誘いである。
前夜遅くまで用事がありその後
不届きな事に岡山基地で友人と会う約束が
あり14日の訓練には参加できなかったが・・・
非常に残念に思い・・無理やり他の用事を九州で作り
一応仕事とプライベートな所用として、我が家の司令長官殿から
飛行許可をもらった訳である。
(と。。いっても何時も乙は家に居ない)
単騎千里を駆ける・・・・
午後7時岡山基地離陸
操縦士 乙かれ!
偵察員 Sが選手
高速道路に入ると 「Sが選手」が操縦、乙は偵察に徹する
乙はこの「Sが選手」と仲が良い。
昨年は一緒にチベット旅行する予定であったが、
諸般の事情で出来なかった・・
今年チベットで騒乱があり当分行けそうにない。
・・・お互い残念である。
作者註:諸般の事情とは、彼が彼女と一緒に泰国ぷーけっとに行ったらしい・・
しかし、来年は一緒にインドを旅行する計画である。
乙かれ!と「Sが選手」は仏様が好きだったりします。
そんな事を話しながら・・・関門海峡上空を通過
無事熊本着 宿泊 即寝る。
翌朝・・・雨音で目が覚める。
思わず・・・・「あぁぁぁぁぁ~」と落胆、、
昨年チベットの仏様をお参りしなかったから・・
天は我を見放したようである!
身支度をして朝食を摂る。
九州の味噌汁は関西育ちの乙には少し辛い。
もしもう一度巡り合う女性が九州出身の時は、乙は味噌汁を作る決心を固め
天候にも係わらず相方が来ないので朝からご飯2杯食べてしまう。
雨のAPで飛行するのに、乙は味噌汁のことを考えておりました。
そしてみん友が待つであろう阿蘇基地へ出発
予定より到着が遅れたのは、Sが選手の寝坊が原因であることを此処でお知らせしよう・・・
九州みん友の皆さん 「Sが選手」は結構トンマであります。
そう言えばGTレースで3位走行中レース後半モテギの1コーナーでブレーキ踏み忘れて
そのまま、突っ込んだことがあった・・・(遠い目
阿蘇航空隊基地到着・・・
居た!友軍機! 200米先にハケーン!面舵いっぱいである。
恐る恐る近づくが、反応が無い・・・知らない人かな?
でも第一目標の黄色い鉄骨娘が格納庫にいらっしゃる!
たぶんGT選手と一緒なので遠慮してるのかな?と思う
「Sが」はとんまだから大丈夫なんですけどね・・と思う。
AP行くときは、彼を同伴すれば便利なんですよね。。
コーヒー買ってこさせたり、走行券を買いに行かせたり・・
ホテルの手配から食事の段取りまで・・
すごく便利な人であります。
途中で眠くなるライセンス講習を受け・・
やっと開放される。AP職員殿ご苦労様でした。
コースの安全性が確認され走行可能となる。
肝心の走行の記憶があまりないので・・・(汗
省略する・・・・(作者の独断)
その後、このままではと言うことで山間部をGPZさんの先導で
駆け抜け途中2回ドリフトしながら・・麓でコーヒーを頂く事に・・
ここでも何の話をしたか記憶にない・・・
初対面の人たちの前で緊張した乙かれ!は一人で無意識にしゃべっていたと思う。
(何言ってましたっけ?)
関西人は追い込まれると、喋るのである。
20mm機関砲の様に・・・
九州みん友さん達があっけに取られている間に
勘定を済ませ、「では、ごきげんよう」と遁走したわけであります。
(結構あれでも人見知りで緊張してたのです。たくさん喋ってすみません)
反省会・・・
「Sが選手」と日田の宿に到着
乙かれ!はGTドライバーよりタイムが良く心なしか機嫌が良い。
二人でモツ鍋屋さんに入る。
そう言えば・・・彼は酒をやめた筈である。
確認したところ「少量なら良い」とのこと・・
2人で生ビールを飲むが、すぐに飲み干してしまう。
その後、「Sが選手」が、、、
「そうだ!焼酎の水割りにしよう!」と・・・
彼の持論では水割りは酒臭い水らしい・・・
彼のリクエストで中ジョッキで出された「水割り」(焼酎7に対して水3)を
飲み・・・本当に死にそうになる。
乙は全部飲めませんでした・・・
コースの仇をモツ鍋屋で取られましたね(笑
APはGT開催後コース改修するらしい
その後春まで走れない。
10月また行きたいな~~~ぁ~~~と思いながら
日々激務に追われております。
追記
お会いできた人、出来なかった人
また機会がありましたら出撃します。
其の時は「よろしく!」なのは言うまでもない(^^V
最後にお世話になった九州の皆様に・・・・礼!
Posted at 2008/09/19 19:34:05 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記