• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙かれ!のブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

嗚呼ぼんくら戦闘隊送別飛行の巻き!

嗚呼ぼんくら戦闘隊送別飛行の巻き!







寝正月もつまらないので
1月4日岡山へ走りに行った。
当日我がぼんくら戦闘隊と友好関係にある
「ODS」と遭遇した。
O=おやじ
D=ドライビング
S=スクール

である。







1月4日正月そうそうとのコンマ1秒戦で
ODSの隊長「赤鮫おやじ」ぼろ勝ちしたボタクリ親方は意気揚々と居酒屋に向ったのである。

■ひそやかに祝賀会 居酒屋あつこ
親:「乙かれ!さん、、近所にはいろいろおっさんドライバーおるけど、俺が一番速いわ!」

乙:「だね。今日は親方機嫌がいいね。。明日仕事速いから・・・そろそろ・・・」

親:「いゃ~~~いまからカラオケ行こうよ・・」と
  横の席のおばさんを誘う親方

乙は酩酊状態の親方を捨てて居酒屋を後にした。

■プロローグ 其の1 「戦ふおやじ」

先週末はODSのリベンジの日
1月4日の雪辱を晴らすため・・・
赤鮫親父はボロS2000を手直ししてきた。
(かなり・・・外見違うのですが・・・汗)

乙2000と公平な勝負がしたいらしく性能調整らしいが・・・

足はクワンタム・・フルピロ・・デフまで換装・・
Fスポイラーとリヤウィングも炭ボン屋根もオマケした。

(軽量化禁止って言ってるのに・・・・)

数日前に事前飛行で好感触を得ている。

赤鮫さんは今年GT300にフル参戦する予定(^^;
GTへはスポット出場はあるが1年通して走るのは今年が始めてである。
昨年のS耐久での成長は著しいものがあった。
永い間モータースポーツが好きで情熱を燃やしてきて、最後にGTで締めくくりたい。
その情熱が邪魔をして1月4日の負けは「自分を許せない」状態であったのは想像が付くのである(^^;

周囲からは乙は「勝たしてやれよ・・」と言われるが
乙はご存知のように寡黙で無口で不器用な男である。
居酒屋代が浮くとなると、、、周囲の意見も耳に入らない(^^;
(巻き上げたお金でお酒を飲むとおいしいのですね)


■ ボタクリガレージでの密談

ボタクリガレージ若頭 Y本氏のコメント・・

頭「叔父貴、、うちの組としては赤鮫さんに勝ってもらいたいのですわ!、もし負けたら自分たちの責任を追及されますがな!」

乙;「そんなん言っても、タイムアタック中は相手が何秒出てるか確認でけへんし・・」

頭:「そんな大人同士でムキにならんと・・・無線も炊くしサイン出しますから・・なんとか穏便に・・・・わしの顔立ててくださいや」

乙:「できるか!ボケェ! 相手が情熱燃やしてるんやったら、こっちも本気で行くのが礼儀や!」


と言うことで、乙はめちゃ本気で走ることにする。

敵の動きを一式三号電探で察知・・・
事前テストは様子見で走行して1分47秒台後半
別のODSドライバーが乗り少しタイヤを痛めた模様。
(ちなみに乙2000の冬のベストはSタイヤ050で44.99でつ)
乙と親方は12万だしてNEW 寝叔母を装着することにする。







今回間に合わなかった乙2000アップグレードキット







■親方との密談 居酒屋あつこ

何かほかに速く走れるネタは無いかと親方相談にするが・・・
「ワックス掛ける」だけ・・・。
それと「部品買う金あるなら・・酒を飲みましょうよ!」らしい・・・
それでは面白くないので・・・・
何かタイムが上がるネタがあるのではと・・
執拗に問いただしたところ・・
「おまえとこレース屋やろ!鋭いちょんぼあるやろ!」
(このあたりは皆さんも興味があると思う・・・)

矢張り・・あるらしい!!

実は昨年親方の友人さんが海外旅行に行き
仕入れた秘薬!・・・・
それそれ・・・それええやん(嬉)
(薬でテンション上がって体力増強・・・これに尽きるで・・・努力せんでええし・・・)

その薬を友人さんが宿泊地のホテルで服用したところ

なんと・・・・30時間 勃ちっぱなし・・・・(ばく

女性介護人が壊れてしまい・・・(汗
一晩に3人女性介護人を呼んだらしい・・・・・(核ばく

乙:「なんの薬じゃ!ボケ!」

親:「いや~~これ本当の話ですわ・・嘘ちがいます!信頼できる筋からの情報です!」

乙:「知るかぁ~!このボケ!」

やっぱりこの人に相談したのが悪かった・・・

と居酒屋を後にした・・・・(涙







 調子の出ない極悪型S2000






■ 序盤戦!

当日走行開始
45台がコースにでる。クリアーはとれない。
グリーンシグナルと共に、周りを蹴散らしながら3台が走る。(みなさんごめんなさい)
1番時計は「赤鮫親父」 1分47秒7
2番時計は「乙かれ!」 1分48秒2
3番時計は「親方 」  1分49秒7

(乙かれ!言い訳その1、、最終コーナーでスローダウンした車両と並走してこのタイム。
絶対46秒でる!自信大、旧ネオバの同型機のベストは48くらいなので新ネオバは2秒程度速いみたい・・赤鮫さんも同じことを言っていた。AD08は横も良いが縦がバツグンに良い)

親方が遅い。。。(ご一緒したS2000Jさんに一日通して負けている)
2回目のセッションで「乙かれ!さん引っ張ってよ」と頼まれ一緒に走るが
加速は乙2000に分がある。親方号はワイドボディーにGT-WING
エンジンはAP2のノーマル2.2 フルコンで燃料供給している。
今回レギュ決めで触媒をつけたので燃調が合わないみたい・・・
それとも愛機のワックス掛けが足らないのか?(笑)
前夜呑みすぎたのか?(笑)
赤鮫おやじは1番時計で機嫌が良い。

ピットの隅での敗者の雑談
(親方・磯ちゃん・乙かれ!)

親:「なんか直線遅いわ・・・デフも変やし・・」 

磯:「僕たちが親方とこで走ってる頃はそんな事言わせてもらえなかったよ・・」

親:「・・・・・・・無言・・・乙かれ!さんオデの車遅いやんなぁ~?」

乙;「今度、良いガレージ紹介しましょか?ジェー図レーシングとか・・」

親:「・・・・・無言」

(親方は一昨年のジェー図レーシング忘年会でミニスカートの若いギャルを泥酔状態で
両足を持って逆さ吊りにして出入り禁止になったらしい・・・(笑))


親方は心の中で呟く・・・・午後から雨やな! これはチャンス・・・

親方が皆に提案
「本日2ヒート制」午前のセッションと午後に分け 2回勝負!

ドライ路面での負けを午後から降るであろう雨に賭ける親方。
みなのもの異議なし・・・
午前中の清算をすます。
そして昼食・・・
雨がイツ降るかが午後の勝負を決める。
午後のセッション前半がドライならドライでタイム出したものが勝ち!
乙はどうしてもNEW寝叔母で午前中を攻めきれなかったので
乙は曇り空を睨みながらドライ一発に賭ける。
そこでメカニックと昼食会議・・・
今回乙2000専属でエンジニアx1名 メカニックx2名体制である。

乙:「乙2000リヤふらつく・・・」

整:「つっこみすぎでしょ?赤鮫さんは羽あるし・・」

乙:「かな?・・納得いかんから誰か赤鮫号の車高は計ってこい!」

と3人のメカニックを情報収集に走らせた。

整:「乙2000よりX●▲mm÷XyZです。」

乙:「なにぃ~~~~ゴラァ!&()#EVBIOどぼけカス・・&ECXU」

整:「そんなん・・・ぜったい嵌りますよ!危険です!意味分かりません!」

乙:「あほか!ゴラァ!オデが鮫に負けるわけないやろ!、、誰も見てないときに赤鮫2000の車高を測ったら、乙2000よりきっちりSW$」JMPNBbヴぁお・・・あれは何かあるやろ!・・・・」

整:「緊急情報察知・・・あれはカンタムのデーターらしいです。鮫さんがメーカーからデータを奪取してきたようです。」

乙;「やっぱり・・・・そうか!」
(鮫さんは乙と違いセッティングマニアで有名である)
で即、車を上げて真似をするクレーバーな乙である。
(乙はTEINだが・・・1発狙いなら、こんな感じでええやろ・・・)

乙2000をその車高にすると・・・オソロシイほどイカツクなった。
そしてバリバリ晴れセッティング完了!









■そして決戦はいつも雨


しかし・・・・走行前に冷たい雨が降ってきた(号泣


10分あったら足変えれるけど・・・・
さっき3人係りで作業したし・・・

ミッドウェー攻撃で爆装から魚雷に換装した司令長官の気持ちである。
いまピットでばたばたしたら、、、、余計に変なことになるかも?
レースならギリギリスリックで走れるくらいにしか濡れていない。
速めにでて先にタイヤを温めれば逝けるかも???

真っ先にピットから飛び出すが・・
ピットロードには赤鮫2000が先に居た(^^;

「おっさん、、、まじでやる気やな?、、、午前午後とも勝つ気や!」
闘志を燃やし、、鮫さんの後ろを走る。
路面は次第に濡れてきたが川も池も出来ていない。
裏ストレートでスリップ使おう・・・と思うが
数週走って、赤鮫さんが乙の異様なオーラに恐れをなし・・・
ラインを譲った(^^;
(まじ当てられるかと思った・・・赤鮫談)


気持ちが収まらない乙は後方から追い上げてきた赤鮫親父の師匠である海豚M3とバトルする。
海豚選手は乙に負けるのが癪でお互い根性むき出しでバトルした。
(海豚とは5年間雨●RX7で走ったドライバーでつ)
(乙は1秒負けて3回脱輪しますた、
やっぱプロは速い・・・切れ方は乙の勝ちやけど・・汗)

途中赤旗が出てピットイン・・・・
ヘルメットを脱いだ海豚選手が駆け寄ってきて・・・
「乙かれさん・・・気が狂ってませんか??あそこ道ちがいますよ!」
お前に言われたないわ・・・・と思う乙である。

ピットでモニターを見ていた佐々木小唄選手が・・・海豚選手を跳ね除け・・・
「乙かれ!さん、事故車両の回収はやく済みそうです。時間ありますから、まだ行ってください。親方・赤鮫さんを3秒離してます。ぼろ勝ちいけます!」

(なんでおまえがうちのモニター見てるねん?・・・仕事せいよ・・である)

グリーン点灯・・・・
ピットロードから発進!
シフトアップ時に空転して前に進まない・・・・(汗

赤鮫親父も同じ情報を得て
ピットを真っ先に発進・・・乙の前を走る。

残り時間を赤鮫&乙でマッチレース・・・
たくさんの愚ラマンを抜きました。
(迷惑お掛けしますた・・・)


走行終了・・・

1番時計 乙 2分7秒
2番時計 赤鮫2分8秒
3番時計 親方2分10秒(汗
走行終了。。。。

■戦い済んで負けるが勝ち
正月の走行で負けて先に帰った赤鮫親父を・・・
「つれない人・・」とコメントした親方が
今度は支払いを済まし・・・・先に撤収した(^^;
(乙は心配で本日電話しましたが・・結婚記念日だったようです。元気ですた)

ODS一家と今夜は一緒にご飯を食べて帰りましたが
GTに旅立つ赤鮫さんの男の意地は通せたし・・・
乙かれ!は見せ場を作ったし・・
親方はいいとこ無し????
しかし・・・
全員異口同音に


「あっ・・・・親方は負けたけど・・・改造&メンテ費用で一番儲けたな~~~~」となりますた。

めでたしめでたしボタクリガレージ・・・・(^^V

次回「ぼんくら戦闘隊」は3月18日(だったと思う)
S2000の聖地「鈴鹿」へ出撃します。
仮想攻撃目標は「ジェー図S2000飛行隊」
どうなることやら( ̄m ̄*)

★ご苦労な志願搭乗員募集中でつ!

Posted at 2009/02/25 21:43:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

決戦!

決戦!やはり・・・・


豆乳か!

それとも温存か!

それが問題である。











某日 ぼんくら戦闘隊「おやかた」から緊急指令が入った。

お:「今晩ご飯行きませんか?」
乙:「良いですよ・・・」と出かける乙

議題は今月末に行われる走行会での話し・・・

仲間数人でこのところS2000バトルを繰り広げているが
前回惨敗してくやしがっている親父が居る。
その人が車をバラバラにして「親方ガレージ」で作り直している。
新型寝叔母も豆乳したらしい・・・

その親父とはこの方・・・

乙のみん友で昔からの知り合い
有名は親父レーサーの赤鮫さん
昨年スーパー耐久で優勝もしてるし・・
相方ドラの井入選手とコンマ5秒しか変わらんかったことあるし・・・
今年はGT300にフル参戦するらしい・・・(^^;


年始のS2000合同演習時に
雨のオカ国で親方&乙に惨敗・・・・(^^;
清算を済ませ・・・途中で撤収する素早さ・・・

赤:「自分ら・・・今度からルール決めようや!」

乙:「ハイ・・S2000なら何でも良いということで・・」

親:「タイヤは黒くて丸い・・エンジン1個でどうですか?」

(#ノ`皿´)ノ~┻━┻ドガシャン☆!!


赤:「お前ら俺のことをなめやがって ゴルアー!」

と怒りまくる 赤鮫親父であった・・・

年始の合同演習の解説を簡単に述べようと思う。

当日降りしきる雨も気にせず
思いっきりのタイムアタック

乙は1回目の走行で4速から5速にUPした途端コントロールを失い
180度スピンした。
バックでミラー見ながらハンドル合わせて100m滑走とかしますた(^^;

高速バック走行は乙の得意とする業である。
大体・・・最近3回に1回は成功する。




20mm機関砲の銃撃を浴びる愚ラマンの図






こんな感じで、
冷たい雨のサーキット走行・・・
でも3人の男の走りは・・・・熱い!

3回目走行・・(ちょっと路面ましになる、、チャンス到来!)
親方と乙が隊列を組む
半周遅れて赤鮫おやじ・・・

乙は親方をミラーで確認しながら間合いを計るが・・
(勝てたと思った!)

が、最後の1週で親方がスーパーラップ・・・優勝

乙・・・2位

赤鮫・・・3位(乙とコンマ1秒差)

親方に後でスーパーラップの秘訣を聞くと・・・

親:「ブレーキ失敗して、、車がガァガァァ~~ってなったけど何とか曲がれて
その周ベストでた・・」

らしい・・・(こいつ本当にレースやってたんか?)


本当に目くそ鼻くそレースである。。。

当日朝から走り調子の出ない赤鮫さんは
メカに車を弄り回させる・・・・が
ぜんぜん上手く逝かない(^^;

すみません~~
あのメカさんは当日は乙の専属なんでつがねえ~~(笑
自分でガソリンを補給する乙であった・・・(寂

みなタイヤは寝叔母007

乙は3部くらいで寒い仕様。。

親方は急遽NSXからはずした前17 後ろ18インチで痛い仕様。。

赤鮫さんは10部山・・・・(^^;

乙と親方は言わずと知れた「お笑いの部」であるので・・・
確かに赤鮫さん気分悪いやろなぁ~~~と思っていたら
次回は本気で来るらしい・・・・・
前も本気と思うけど・・・・(ばく


赤鮫:「前回はセッティング決まらんかったから負けたんぢゃ!」

といいますが・・・・
決戦を控え進行中の改造メニューは・・・
炭屋根+クァンタムサス+フルピロ・・  らしい・・・

「どこが・・・セッティングやねん!」と思う乙である。

ガレージのメカ達は・・・
「次回は赤鮫さんに勝たしてあげて下さいよ・・・(涙」って言うし・・



ここまで来ると・・・

乙も親方も本気出しそう・・・な予感!

別れ際、親方に「何か準備する?」と聞くと・・・
「ワックスかけるだけ・・・」らしい・・

親方曰く・・・「気合でどうにかなるで!」

乙が呟く・・・「そうやな!」

そのほうが「ぼんくら戦闘隊」らしいかな?

年に1度くらい頑張って見ましょうか!!




Posted at 2009/02/14 18:34:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000の奮闘! | 日記
2009年02月04日 イイね!

あぁ~~無情この世に正義はないのか?の巻き

あぁ~~無情この世に正義はないのか?の巻き前編からの続き・・・

昨年のスズカ1000キロでSSR営業部の目に留まった
愚妻の愛機「愚ラマンZ型戦闘機」
SSR広告用に撮影させてほしいとの依頼を快く承諾
それ以来、愚妻は親切にしてくれたRAYSをやめ・・(^^;
SSRユーザーとなった愚妻・・・(AHOちゃうか?)
(愚妻はタイヤホイール TE37・CE28・SSR-Fと3セット所有)

その大事なSSRがパクラレタ!
しかし「愚ラマン戦隊」の機動力を持ってして
現物確保・・・・しかし法律の壁が愚妻を阻む!

発見したホイールが本当に盗まれたものか証明できない!
(名前書いてないし・・・)

後編や如何に・・・・・


お待ちかね・・後編の始まり始まり・・・



乙は少し考えた。
めんどーだから・・・・カチ込むか?
しかし無理だな。

念入り化粧する愚妻につぶやいた・・・

乙:「SSR電話してみたら?」

愚;「なんて?」

乙:「今市場に何本出てるか?聞いてみて?」

愚:「わかった」

片目だけパッチリした愚妻がまじめな顔でメーカーの担当営業さんに
電話する。

SSR:「はい!お電話ありがとうございます! 軽くて丈夫なSSRです!」

愚:「あのすみません。営業の●●さんお手すきですか?」

SSR:「今日は外出しております」

落ち込みながら・・・また電話しますと言いそうになる愚妻・・・

しかし感極まった愚妻が相手につぶやく・・・

愚:「わたし。。以前お世話になった名前はXXX XXXと申します」  
  「ご存知ないと思いますが・・・ホイールぱくられたんです(涙)」

SSR:「お名前はお伺いしております」
 
なんで愚妻の名前がメーカーで通るねん・・・とふきだす乙であった・・・(o´_`o)ハァ・・・
(愚妻はどこでも出かけて行き・・・誰とでもZに付いて熱く語る)

ぱっと顔色が明るくなる愚妻・・・

愚:「そしたら。。。あのホイール何本市場に出ているか教えてもらえませんか!似たホイール見つけたんです!そやけど証拠ないんです!」

SSR:「少しお待ち下さい・・・・・・あのエゲツナイサイズは合計16本です!」

乙は思った   16-4=12本
12本の現存証明をするのは簡単やな?




即・・・相手社長を呼ぶ。。。

これ以上事荒立てても・・・・かな?

そして無事4本返還。


最初は法律を傘に強気であったが
最後は保身に走った相手であった。
これ以上話したないし・・・
こいつが犯人の確証は無い。
一応逃がした。


物を盗むのは、人間誰でも欲望があるもので
間違いは付き物です。

腹が減れば盗むこともあるのが人間やと思います。
間違いは償えば許されますが・・

しかし善意の第三者を隠れ蓑にする
本当に悪い根性のやつは
何しても直りません。
人のもの盗んで飯食うやなんて・・
しかも堂々としてるやなんて・・・

まぁ。。ああ言う人たちはあんまり永く無いとおもいます。

こんな結末で区切りを付け・・

それより、快く捜索してくれたり
(ほんまに24時間以内に見つけてきたのはビビリました)
愚妻に心配のメールをくれたり・・・
人の思いやりが身に沁みた1日でした。
悪い奴も居るけど良い仲間もたくさん居てる。

トンだ災難でしたが、
おかげで乙はみんなの気持ちを嬉しく感じました。
嬉しく感じたこの気持ちが・・・

この気持ちが・・・

一番の幸福やと思います。

ほんと・・・・みんなありがとう!






Posted at 2009/02/04 23:15:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | Z33の家計簿 | 日記
2009年02月04日 イイね!

愚妻激怒!

愚妻激怒!先日愚妻映画鑑賞したことは皆さんにお知らせした。

実は続きがありますて・・・・

それは乙夫婦は別行動をとることが多く
その当日愚妻は愛機「愚ラマンZ」で徘徊していたわけであります。





さすがに一緒に映画を見に行くのに2台の車は「水くさい」という意見を
尊重し、Zを会社駐車場に留め映画館に向かい
帰りはそのまま帰宅したわけです。

Zを一晩放置した状態だったのですが

きっちりやられました。

タイヤ&ホイールを盗まれました。
SSRの新作19x10.5JとRE11 275・30-19です。
たぶん40万以上するのかな?昨年11月に新調したものです。
ロックナットを捜すため助手席のガラスをぶち割られていました。


愚妻は月曜日朝から顔面蒼白(以前もCE28やられたのですが・・・)
警察その他に届出を済ませてばたばたしていたようです。

「犯人見つけて、逝てまわなしゃ~ないやろ!」といきまいています。

夕方愚妻に・・・たぶん無理だと思うけど・・
「知り合いに一応連絡しておいたら?」といってみました。


心配された方々からお便りあったようです。
皆さん異口同音に「探してみる」とのこと・・・

で、火曜日午前中・・・愚妻の携帯がなりました。

その内容は・・・・

同じものが中古タイヤホイール販売店に展示されているとの事・・・(笑
第一発見者は愚妻のお友達のお友達の会社の人・・・
(ありがとうございます。今晩お礼に食事を愚妻がおごるそうですが
愚妻は大酒のみで大変ご迷惑お掛けすることはご了承下さい)



愚妻は何をして良いか分からず・・・手足だけがバタバタしています。

愚:「今からわたし、、、カチ込むから・・・取り敢えず化粧するわ!」

乙:「カチ込むのは、良いけど、、場所わかるの?」

愚:「わからんし・・・・とりあえず化粧するわ!」

感情と行動が交錯する愚妻。。。。

仕方ないので乙が情報をモトに住所確認。

乙:「これ・・・友人●●●の近所だよ!」
  「現物転売される前に現物押さえるのが先決だよ!」
  「先に行かすから・・少し待ってて・・・」

愚:「分かった待ってる・・・わたし化粧するから」

(愚妻は化粧が長いのである)

即「友人●●●」にTELして15分で「現物確保」




相手販売店社長の言い分は・・・

見知らぬお客からの下取りなので相手確認をしていない。
(下取りは住所氏名の確認する必要なし)
「自分は法的に善意の第三者である」
「またこのホイールがあなたのものと言う確証はない。あるなら証明せよ」とのこと。
ついでに「このホイールが欲しいならお金を出して買ってください」らしい。。。




「友人●●●」が言うには

「警察入れても愚妻さんの物や言う確証ないで・・・」
「相手の提示金額の半分くらいに値切り回収するのが徳ちゃいますか?」
とコメントであった。


「シタタカだね?  なるほど・・・ね!」と関心する乙であった。


第一章完

次号に続く。。。






Posted at 2009/02/04 18:01:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z33の家計簿 | 日記
2009年02月02日 イイね!

ダンシングクイーン★

ダンシングクイーン★日曜の昼下がり・・・・
無電を入手、、、
愚妻からだ。

目を凝らして小さな画面を確認する。

「今晩レイトショー行けへん? ミュージカル映画なんやけど・・
興味なかったら私一人で行くわ。。。」

乙は短く「Okay」と返信した。

主演はメリルストリープらしい・・・

乙は洋ピンを好まないが例外もあり

乙はこの女優さん大好きである。
確かもう60才くらいかな?

映画館に向かう途中時間があったので
簡単な夕食をとることに・・
テラスのある喫茶店でローストビーフサンドウィッチを頂く
そして一杯の珈琲。。。。


切符を購入して
カウンターでポップコーン(塩味)と
生ビールx2を買いトレーに載せ
薄暗い場内で自分の席を探す・・・・

もう帰りたくなった・・・・
シングルマザーとその娘のドタバタ喜劇なんて・・・


映画が始まる。
懐かしいABBAの音楽・・・(^^;
すぐ映画に惹きつけられてしまった乙である。

パワフルで楽しい
演じている役者たちも楽しそう・・
一流の出演者・スタッフで作ったハリウッドの「学芸会」みたいだ!

乙はダンシングクィーンでなぜか?
涙が出てしまった。
愚妻にはナイショである。





Posted at 2009/02/02 23:00:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 4567
8910111213 14
15161718192021
222324 25262728

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation