
先週からコソ練の傷を癒すため・・・
今、洗車が終わった乙かれ!です。
昨日ブログアップの効果か?
乙2000の製作からお世話になっている
「ボタクリガレージ」の親方から心配して電話があった。
親:「ブログ見ましたよ。水温92度はイカンですね」
「それはパワー出ませんよ・・」
「ローテンプサーモとかファンスイッチとか付けてました?」
「乙2000はJ‘Sメンテですか? だめですね・・・梅ちゃんに今度厳重注意しておきますわ!」
乙:「最初は超有名で定評のあるJ‘S行こうと思ったけど・・・道間違えてボタクリガレージに行ったんやけど・・・」
「スイッチとかサーモとか・・何が付いてるか知らんし・・・J‘Sさんに聞いておいて・・」
「それから今日から乙2000はガレージ移籍するから、永い間お世話になりますた。」
(親方はJ‘Sの忘年会で泥酔し暴れて以来
忘年会に呼ばれなくなったらしい・・・)
あわてて駆けつける ボタクリ親方・・・(冗談なのに・・・・)
開口一番・・・
「乙かれ!さんにはS2000ナンバー付きの部・・ノーマル形状エンジン2000では・・・岡山限定で1番取ってもらわんと・・・・(汗」であった。
しかし岡山でノーマル形状S2000と言えば
乙2000しか居ないような気もする。
何を話すでもなく、、、適当な話をして親方は満足して別れた。
話の内容は・・・親方がハーレーを買ったので、今度暇を見て・・・
紀伊半島へ独りでツーリングに行くそうである。
乙は・・・そんな事・・・知らんし・・・(^^;
で、今オートバイ用のETCを物色中らしい・・・(なんの話してんねん!!)
大体・・・親方とS2000の話をすると話が荒れるのである。
ミーティングのつもりが・・・カラオケ大会になったりする。。(^^;
酒に酔い・・何の話だったか忘れて・・・そのままのことが多い。
親方の話は「精神論」が主で・・・
「車の整備に金を使うなら・・・・酒を呑みましょう!
こんな事言うと商売になれへんけど・・気合で車は速くなりますよ!」
親方から精神論の訓示を受けて、
なぜか??速く走れるように思ってしまう乙である(^^;
また乙がガレージに行くとスタッフは口うるさい親方の遊び相手が来たと喜んでいるのは、
言うまでも無い(^^;
また親方の奥さんも乙と遊ぶならアンパイなので安心な様である(^^;
本来乙2000は乙の希望で真夏は走らないことにしていた。
だから水温管理はしていない。(水温計もなかった)
(ナビは付いてるけど・・・)
今年は夏も走るので、水温管理をしてみようと・・
よく知っている器用な「
もりもっちゃん」を脅かしテクトムの簡易的な水温計を装着したのである。(乙は細かい配線を見ると頭が痛くなる)
ささやかな夏対策を実施した訳である。
仕事中の図
で、発見したことがある。
乙2000は電動ファンが回ってませんでした(^^;
クーラーを回すと圧力センサーで回りますが
水温では回ってなかったようです。
本日洗車ボンネットを開けてエンジン回しっぱなしで室内を清掃していると・・・
水温97度・・・・!(テクトムは何度まで表示するのだろう??)
原因は・・・なんとなく心当たりが・・・
以前水温計簡易的に付けてVテックが入らなくなり
現場で配線をきったままだ・・・
S2000が乙のところへ来て2年になりますが・・・・
夏はほとんど乗ってなかったし・・・
乗っても渋滞は絶対走らない・・・
また必ずクーラーを入れるので気がつかなかったのです。
乙が思うに・・・
たぶんS2000でもサーキット走行中ファンを回した方が水温下がると思います。
なんとなく・・・5度くらい下がるのではないか??
昨年夏1度走行会に参加したことがありますが・・・
リタードが効いてまともに走れなかった・・・
夏のタイムから4秒~5秒遅かった・・・
ファンで3~4秒になれば・・・
と、乙2000が不調になると
自分の腕を棚に上げ・・・
周りを困らす乙であったのは言うまでもない(^^v
Posted at 2009/06/24 21:23:35 | |
トラックバック(0) | 日記