• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙かれ!のブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

オーディション結果♪

オーディション結果♪2月20日 岡山上空で今期出撃志願する
ゼロ戦搭乗員のオーディションが行われた。




仕方がないので、乙はお手伝いで参加する(ばく


上のオサシンはみん友のkotoraさんがいつも撮影してくれるものであった(^^v
いろいろ写真が出ているので、興味のある人は見てほしいのであった。


オーディション当日朝


08:00 

全員がパドックに集まる

08:30 

ミーティング そして各搭乗員に本日の訓示

09:00 

 38号 41号に3名づつに分かれて各計器の操作方を
よっちゃん・RYU君を各機体の教官に任命し執り行う  
いつも上から目線で人に語られるよっちゃんが張り切る・・・・・(ばく

09:30 

各搭乗員ドライバー交代練習 を数セットこなす。
本戦でないので迅速なドライバー交代は特に必要ないが
各搭乗員に緊張感を持たせるのと、体を温める、またひとつの目標に向かい協力するので
連帯感が生まれ その後の走行に役立つのである。
各班規定の20秒前半をこなし終了

忘備録
ドラチェン練習で若い搭乗員に投げ飛ばされ涙を流す搭乗員数名(涙
数回の練習で足がもつれた老搭乗員(涙
動作の鈍い者には、容赦なく怒鳴り声を飛ばす 鬼教官・・・・(ばく
もちろん 発進前に今回志願した搭乗員が不平不満を発言したり
逃亡しないように 鋭く監視する乙であるのは言うまでも無い(^^v

各搭乗員のみなさん・・・・ご苦労だったのである。


午前中からテスト飛行開始
走行会枠なのでタイムはそれなり
それなりの方が新人搭乗員には良い
そんな飛行を数回こなし各員操作になれたところで
夕刻の走行はアタックとなった。

新人搭乗員といっても彼らも一般から言えば
生え抜きの猛者である。
夕方のセッションがクリアーで気温も低くタイムが出ることを知っている。

夕方のセッションの搭乗員割りを決め
虎視眈々と各員精神統一する姿が・・・・・・・頼もしい

そして時刻が迫り 滑走路から発進していく我がゼロ戦2機・・・・・(嗚呼涙


飛行終了

そして 

乙からの通知簿を発表する(順不動

RYU君 

ベストタイムを狙うぞ・・・・の意図が読み取れる
もちろん1番時計は立派であるが
タイムだけを狙わずに
実戦ではオーラの出る走りを心がけて欲しいのである。
合格!


くにさんのお友達

さすがに地元岡山&激戦の86王者
時計はもしかするとRYU君を勝る可能性が多々あるのが
ロガーから予期できるのである。
しかし・・・・走りに86臭さが出ているのであった。
出来れば必ずしや温泉耐久作戦に参加し
洗礼されたエレガントな走りを研究してもらいたいのである。
合格!








dp-sun


午前午後のセッションを無難にこなし
ご満悦状態に陥り・・・・・
ベストを狙える最終セッションを若手搭乗員に譲る・・・
しかし各員奮闘により想像を絶するタイムアップに愕然
全員2秒程度UPで44秒台(基準タイムの1秒以内)をクリアー
ピットでニコニコ談笑していた戦友たちの心の中に『みなぎる闘志』があったとは・・・・
仲良し予科練と鬼の実戦部隊での搭乗員の気合の違いを痛感したようであった(涙
肩を落とし・・・足を引きずる姿が・・・・・印象的であるのは言うまでも無い(涙


奈良のジェロ君


彼はスズカのFJ出身
乙もパイプルレームとベニヤ板で出来たFJは知っているので
期待していたが・・・・・・撃沈(ばく
ぜんぜん乗れない・・・・(核爆
でもそんなものでしょう!
たぶん乗り方間違えていると思うのである。
ロガーを見ましたが、、、、、解説できません(ぜんぜん違いすぎるから
まぁ~レースウィーク 乙が徹底的にシゴクと直ぐ乗れるようになります。










sazaebonの師匠

ドラチェンでコックピットから降りて来れない古参搭乗員・・・・(各爆
RYU教官に襟を取られひきずられ コンクリートの床に投げ飛ばされ
足がもつれながら 必死で次の搭乗員のサポート・・・・(涙
いつも2本の足で立っているときは、ニコニコしてよい人だけど
目が鋭く輝いているのが印象的であると乙は思っていたが・・・
あれは闘志ではなく・・・・・・涙を隠していたのか・・・・(核爆
最終セッションで規定タイムクリアー・・・・合格
全体的に安心して見れる走行ですた。



よっちゃん


朝から教官として獅子奮迅の働きを期待した乙が間違いであった====ToT
当日彼女や奥さんを連れてくる搭乗員は居たが・・・・

奥さんも彼女も連れてきた搭乗員はよっちゃんだけである。
(彼女はパツキン)

奥さんには子供の世話をさせ
脳天気に彼女とツーショットを撮るよっちゃん・・・・(銃殺
タイムは鳴かず飛ばずの結果であるが
本人は至って気にした様子も無い(^^;

走行終了後 黄色いS2000(従業員の車)を横取りして
パツキン彼女を乗せオープン走行
鳴かず飛ばずの結果をよそに
ニコニコするよっちゃんが印象的であったのは言うまでも無い(^^;
失格!











最後に・・・


乙の呼びかけに快諾してくれた搭乗員諸君

諸君に感謝するとともに

諸君の勇気と熱い走りは忘れない

今年実戦に参加するしないは別にして

いつの日か サーキットでまた逢う日まで・・・・・(^^/~~~~~



Posted at 2011/02/24 12:53:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記
2011年02月17日 イイね!

オーディション 時間割♪

オーディション 時間割♪











20日日曜日

真面目にオーディションを行う


0830集合
8時半にはピットでね♪


搭乗員割り


① 10:20~30分走行会枠
(アウトイン+2ラップ程度各員約10分)
  
38号 A dp-sun  B 奈良のジェロ C RYU

41号 A サザエボンの師匠 B くにさん友人  C よっちゃん


② 12:25~30分走行会枠
(アウトイン+2ラップ程度各員約10分)

 
38号 A サザエボンの師匠 B くにさん友人  C よっちゃん

41号 A dp-sun  B 奈良のジェロ C RYU



③ 13:45~約30分走行会員枠
(各アウトイン+3Lap走行 約15分)

38号 A サザエボンの師匠 B くにさん友人
 
41号 A よっちゃん B RYU


④ 14:25~30分走行会枠
(各アウトイン+3Lap走行 15分)

38号 A  くにさん友人 B 奈良のジェロ

41号 A  dp-sun   B よっちゃん


⑤ 15:05~30分会員枠
(各アウトイン+3Lap走行 15分)


38号 A サザエボンの師匠 B RYU

41号 A dp-sun  B 奈良のジェロ  



乙独断決定

走行会とWエントリーの搭乗員は走行時間が短くなり
申し訳ないが これだけ乗ると お腹いっぱいだと思うのであった。

以上、  

各員 テルテル坊主の準備頼むのは言うまでも無い(^^;

Posted at 2011/02/17 23:22:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記
2011年02月10日 イイね!

祝!! 新車納車♪

祝!! 新車納車♪




画像は乙のブログによく登場するピグモン(よっちゃん)である。

彼がお隣から良く借りていた大古車の積載車が東南アジアに貿易されたのを機に

念願の新車「積載車」を一年悩んだすえ・・・・・・やっと購入すた。

今晩 あまりの嬉しさに・・・・


各界の著名人を集めて祝いの宴が執り行なわれる。


もちろん乙も参列しる。

何故なら
新車の積載車のドアとタイヤくらいは
乙から儲けた金で買った筈だからだwwwww
(ゴラァ==返せ!!)

返せと言っても返ってくるものでもないので・・・

おとなしく

祝儀を持参して祝宴に参列することにした。


祝儀目録

一、 清酒五合

一、 金拾万円也


もちろん  乙は金欠だから『目録』だけなのは言うまでも無い(^^v


新車納車おめでとうさんでつ。

そのうち祝儀渡しまつから  待っててね♪
Posted at 2011/02/10 18:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2011年02月06日 イイね!

S2000搭乗員下馬評♪ 

S2000搭乗員下馬評♪ 先日みん友になった『奈良のジェロ君』からS2000オーディション参加の申し出があった。






忘備録


2月20日岡山で行われる

温泉耐久S2000搭乗員オーディション参加メンバー


41号機
第1攻撃隊 RYU君

第2攻撃隊 dp-sun

第3攻撃隊  sazaebon

38号機

第1攻撃隊 ヨチャン

第2攻撃隊 奈良のジェロ君

第3攻撃隊 乙(予備役)



乙は予備なので、新規志願者があれば 乙は乗らない(^^;




また上記記載事項に一部不適切な箇所がある、、41号機第3攻撃隊は正確にはsazaebonの師匠が乗る


当日晴れの予報!!(←おいおい

基準タイム 1分44秒00とする。
命令!!
各員基準タイムの1秒以内で周回セヨ!


Posted at 2011/02/06 18:31:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記
2011年02月02日 イイね!

何気に思ふこと・・・・阿蘇の大空♪

何気に思ふこと・・・・阿蘇の大空♪オートポリス ゴールドカップのレギュレーションが変更になるそうですね。
今年からラジアルになるそうです。
賛否両論あるでしょうが、
部外者のよそ者の私は口が挟めません。

勝手にお名前載せて申し訳ないですが

dp-sunさんとMOTOっちさんのブログで話題になっています。
少し覗いてみたのですが
皆さん 白熱した意見を書き込まれています。

レースと金銭は切っても切れない関係・・
レースは公式戦・非公式戦に関わらずお金が掛かります。
これはサーキット走行が趣味な人には永遠のテーマなので
その点に付いてだけ 乙の思ったことを駄文にしてみました。

たくさんの方々が書き込みされてますが
少し気になった文面が・・・

ほとんどの方が経験者も含めてレースは車の勝負
お金をかけたものが勝つ・・または有利と発言されてます。
これは今回のブログの書き込みだけでなく
世間一般によく言われてますよね。


乙も貧乏してレースをしましたが。。。

乙はそうは思わないのです。
今まで少しレースをカジッて来ましたが
そうは思えないのです。

F1みたら 金だろ!?そうだろ!?と言われれば
そうなんでしょうけど・・・
乙はF1出てませんからwwwww
経験上知りません(^^;
たぶんF1見てみろ!と言う人もF1をテレビで見てるだけで
経験していませんよね。

もうレースを辞めてしまった乙ではありますが
今の記憶にあるのは
信じられない奴等の思い出ですね。



何度練習しても絶対不可能な
雨の高速コーナーをアクセル全開で踏み切って抜けた信じれないヤツ・・・・


『スズカの1コーナーはストレートです』とレース前に宣言して、
本当にアクセル離さなかった
信じれないヤツ・・・

雨の高速S字手前で片輪落として直線に見立ててアクセル踏み切る信じれないヤツ・・・

スズカの1コーナーで4輪ワナワナさせてアウトからオーバーテイクした
信じれないヤツ・・・・

どう考えてもアイツには負けたな・・・と思えるヤツが数名記憶に残っています。

良く考えたらフォーミュラーの雨のレースは放水車で水を掛けられて居る状態で
ヘルメットの前が全く視界ゼロ・・・
だから横を向いて周りの看板を見ながら200キロ以上で走っていますね・・・(^^;

レースをしていると、感じるのですが
最後の最後はお金では無く、全部賭けるのですね。(身体ごと・・・
そして全部賭けると本当に面白くなるのですよ。
お金がものを言うレベルは・・・・・口幅ったいですがマダマダだと思います。
だから誰にでもお勧めするものでも有りません。

信じられない奴等は
最後は神経が壊れて来るくらい自分を追い込んで
その刹那の恐怖心を歓びに変えて車をコントロールしていきます。
またドライブ中 幽体離脱?して運転している自分を
違う自分が外から冷静に見れるそうです。

カテゴリーの高低では決して無く
時おり見かけるレベルの高いドライバーに
はっきりレベルの違いを見せ付けられると
自分の負けがはっきりします。

そして、はっきり負けたと自覚できる 乙は少しは幸せなのかな?と
考えています。



Posted at 2011/02/02 20:57:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
2728     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation