• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙かれ!のブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

実録・・『朋有り、遠方より来る、亦悦しからずや♪』




先週の話・・・・・



電話が鳴った。。。


九州のRYU君からだ・・・

弾んだ声で話しかけるRYU君・・・

R:『乙かれ!さん ダミアンが大阪に行くといってたでしょ?
 彼一人じゃ心配だから 僕も行こうと思って・・・
 乙かれ!さん 時間ありますか?』

乙:『ほんで・・・・2人で大阪に何しに来るのん??』

R:『いやぁ~~別に用事は無いのですが・・・
 前前から思うちょりますたが・・・
 乙かれ!さんを男と見込んで・・・
 わしホンマモンの男に成りたいんですわぁ~何でも言うこと聞きますけん・・
 大阪で男を磨きたいんですっちゃ!・・・』

声が弾み・・・若干興奮気味なのか妙な訛のRYU君である(^^;

乙のところへ来て男を磨けるか?
そんなん知らないけど

とりあえず大阪弁でも教えたらエエのかなぁ?と
考える乙であったのは言うまでも無い。

まぁ~今夜は男同士で酒でも飲むか・・・


乙もそこまで見込まれたなら・・・
九州男児2人を前に・・・・
語り合うのも一興と考えたのであった。。。

さぞかし酒も美味かろうと考える
乙であったのは言うまでも無い(^^v


九州から男を磨きに大阪へ来た二人・・・

その姿は 田舎の成人式に向かうハタチの若者のように
パリッとしたスーツ姿・・・・

もちろん
キリッとネクタイを締めていた。

ダミアン君は
エジンバラ宮殿の戴冠式へ出席するような
襟が尖った茶系のスーツに白い靴・・
トドメはアニマルプリントのネクタイ・・・・

RYU君は渋い濃紺に白いストライプをあしらった
ヨーロピアンエレガンス満載の
クラシックスタイルの生地を
モダンなスーツに仕立ててある。。。

そしてネクタイは
スーツと同系色の濃紺に
銀糸で竜の刺繍が施される気合の入れ方である(^^;

サスガに男を磨きに来ただけはあると。・・・(^^?

まぁ~。。。。なんか凄い人たちである(^^;

聞けば。。。。。乙のオサレ感覚に感化され

かなり無理をしてファッション雑誌を読み漁り

・・・相談の結果

新調してきたそうだ・・・・(滝汗


乙も対抗して

本当のオサレのお手本を魅せなくては・・・

そうだ・・・・相手が洋装のスーツで来るなら

年上の乙は 少し外角低めにボールを投げなくては成らない・・・・

彼らのように若くない乙は直球では勝負できないのであった(^^;


粋に大島の着流しで・・・

素足に雪駄履き。。。

今夜はカジュアルに出かけるかぁ~~~~


(そんな訳ないか・・・(^^?

乙はいつもの穴の開いたジーパンで出かけた。




すかし・・・・・好事魔多し・・・のことわざ通り・・・

ここで、邪魔者が登場する・・・・
関西侠道界をすべりこけた

神戸長田の暴れん坊こと『よっちゃん』である。

よっちゃんから電話が鳴る・・・

よ:『乙かれ!さん九州から2人 男を磨きに来るそうですね・・・(^^;
 

乙:『いやぁ~おまえ・・病気治療中やし・・・来ないほうがええよ・・・』

よ:『仁侠の道語るんやったら。。。やっぱり 
本場長田生まれのオデが逝かんとあかんでしょ?』
 『喧嘩一筋綱渡り人生のオデをなんやと思うてるんでつか!?』
 『何でもええから・・・オデも一緒に飯食わしてくださいよぉ~~~涙』


仕方が無いので 
よっちゃんも交えて4人で飲もうと思う乙であった・・・・(^^;

そして、、、、また電話・・・・

『謙ちゃん』と『ゆぅ~やん』である。。。

まぁ~仕方無いからみんなコイや====ToT

ついでに・・・愚妻も登場した====ToT

あぁ~~~もうぜんぜん 乙が語られへんやん====ToT

みんなで飯を食いに行く・・・


乙御一行様 総勢7名

乙・愚妻・RYU君・ダミアン・謙ちゃん・ゆぅ~やん・よっちゃん である。


そして酒が入り・・・・・(* ̄ー ̄)_凸”□_( ̄ー ̄*)

少しだけリクエストにお答えして・・

男の道を語ろうとする乙・・・・・( ̄Θ ̄;) ムゥー


すかし・・・・・・・先に酔った愚妻が・・・・( ̄∩ ̄#


男の道を語りだすのであった。。。。←なんでやねん


愚:『ゴラァ~そこの兄ちゃん、、、九州の入り口みたいにモジモジせんと・・・・
 今夜はしっかり呑まんかい!!』


九州男児2人:『はいっ!!!』



そして・・・・



  歌謡ショーの・・・・・始まり始まり・・・・


















感銘をうけ涙する 九州男児2人・・・・


そして引きまくる 謙ちゃんと ゆぅ~やん・・・・(爆

無表情な よっちゃん 


何故か?

温度差の激しい乙御一行様であったのは言うまでも無い(^^;


しかし九州の若者には感銘が強すぎたようであった。

その夜 宿泊したホテルで

一人はウナサレ・・・もう一人は幽霊を見たらしい・・・(爆

修行の足らない 九州男児であったのは言うまでも無い・・・(^^)


次の日、
乙の友達のトレーシー親方のところに案内する。
7月末またフジで温泉耐久がある。
RYU君は時間調整が可能なら出場するそうだ・・・


RYU君とダミアン君に聞く乙・・・

夕方まで何処行きたい?

R:『 ハイ! 本場のたこ焼き食べたいです・・・』

ダ:『そして・・・通天閣も登りたいです♪』


『たっ・・たっ・・・たこ焼き!?つっつっ・・・通天閣!?』



立ちんぼ人生味なものぉ~♪

通天閣さえ立ちんぼさぁ~♪










そして、やってきたのがここ・・・
















15年以上ぶりに行った新世界も釜も変わったなぁ~

若いとき・・・

よう来てんけど・・・

なんか・・・

寂しくなる乙であったのは言うまでも無い(^^;


こんな感じで九州男児の2人旅は終わったのであった(汗

しかし ほんとうに男が磨けたのでしょうか?

そんな事 責任無い乙であるのは言うまでも無い(^^;


おしまい。。。

またオイデネ





Posted at 2011/06/23 01:02:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

走行データ検証中♪

走行データ検証中♪










データの検証してみようと思うのであった・・・・(^^;

初めてのことで大変だったでしょうね。。。

一人で闘うのは孤独だったでしょう・・・(涙


RYU搭乗員苦労様ですた・・・・(涙

Posted at 2011/06/11 12:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記
2011年06月10日 イイね!

今夜は69の日、、(  ̄ー ̄)ノ。ウィスキーがお好きでしょ♪

今夜は69の日、、(   ̄ー ̄)ノ。ウィスキーがお好きでしょ♪



シィクスナイン違いまつ!



シィクスティーンナインです(*^^*)




今夜は、シェリーカスクとパンチョンを飲み比べ

パンチョンはソーダで



シェリーカスクはロックで、、(  ̄ー ̄)ノ


シェリーカスクのロック旨いやんけ!

アカンのかい?ゴラァ( ̄ヘ ̄メ)

Posted at 2011/06/10 00:33:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲み会 | 日記
2011年06月05日 イイね!

がんばれ東北!たちあがろう宮城! 『温泉耐久勧進レースの巻き』第3話

今回の菅生でのレースはワンディ―レースである。
要するに 
通常は土曜日(予選)日曜日(決勝)であるが
日曜午前(予選)午後(決勝)となる。

金・土と練習をこなした38号41号のS2000であるが
同じチームのS2000 38号車とは実はセットが違う
練習日まで同じであったが、微妙に変えてある。
両方を比べて 決勝ベストな状態を2台の同型車で模索する積りであった。
本当は土曜日までに予選・決勝セットを作りたい乙であるが
昨日まで微妙な天候だったので、それも叶わない。

公式予選でABCドライバーに、苦しい走りを強いてしまう
監督である乙は心苦しく思うのであった(涙



5774533783_3dc0073f90_z
5774533783_3dc0073f90_z posted by (C)乙かれ!
Cドラ対決 よっちゃん VS ヒラミネ君の図 ←最強の助っ人はどっち?(ばく











公式予選A

Aドライバー カネコ搭乗員が緊張した面持ちで乗り込む
レインの予選は必要以上に緊張するが
昨年までF4でならしたカネコ君だから
乙も信頼して『がんばれ』だけ・・・
乙もドライバーとしてレースをかじったことがあるから
こう言う時のドライバーの孤独感は良くわかる。

結果
A組予選
41号車 カネコ君 3位
38号車 親方   順位不明(爆
親方はカネコ君に負けて機嫌が悪い・・・(滝汗
だいたいからして・・・・チームオーナーがドライバーに負けて機嫌が悪いのは
うちのチームぐらいなのは言うまでも無い(^^;

しかしFF勢相手に大健闘したと感謝する乙であったのである。





5774540849_9b39de9499_z
5774540849_9b39de9499_z posted by (C)乙かれ!
軽量スリムな白い飛行服の戦闘機乗りと・・・・夜間攻撃に備え黒い飛行服に身を包み
腹には800キロ爆弾を搭載する爆撃隊員・・・・各隊員に緊張感が走る・・・
そして両足を広げ・・・・何故か?『仁王立ち発射プレー中の乙司令官』の図(汗
あぁ~タマリャン♪

B組予選
乙たち41号車はA組予選のウェットセットからセミウェットにセットを変更した。
レース中雨が少し小降りになることを予想したから
B予選時には完全な雨であるが、
そのときセミウェットセットでの検証がしたかったからだ。

そのセット内容を聞き・・・・・
嫌がるRYU搭乗員====ToT
RYU君にもプライドがあるので
Aドラと同じ条件で走らせてやりたいが
乙達には雨のデーターがそろっていない。

乙:「我が戦闘隊の命運は君達、若い搭乗員の献身的攻撃精神に掛かっておるのだ!」

R:「ハイ! 私が間違っていました・・・・(涙 」


乙の訓示に感銘し涙するRYU搭乗員・・・・(^^;

後に残った可愛い彼女のことは、よっちゃんに任せ←ヲイ
飛行甲板を飛び立つRYU搭乗員であった(号泣

しかし・・・・
RYU搭乗員は、
よく考えてみたら ←ヲイ!
公式戦の経験が昨年の岡山しかなく
今まで走行会が中心だから、
雨を避けて走っていたRYU君に
今回リスキーなセットで予選を走らせた乙の罪は重い・・・・・

すかし何事も献身的な勇者の犠牲の上に勝利を勝ちとれるものである←ヲイ
まして。。。

乙は乗らない←ヤパーリ

RYU君予選中 無線

R:「リヤのトラクション足りません」
 「こちら41号車コントロールできません!!」

乙:「無言・・・・・・」

5774565147_b8c190e8ff_z
5774565147_b8c190e8ff_z posted by (C)乙かれ!






予選が終わり 降りてきたRYU君が言うには
ぜんぜん前に進まないそうだ。

簡単なセットでそんなに車が激変するとは
濡れた路面は考えている以上に難しい・・・
そんな事。。。
知らなかった乙であったのは言うまでも無い←ヲイ

B組 一番時計は完全ウェットセット+αで出た僚機の38号車 ヒラミネ搭乗員
彼は若干今年19歳であるがS2000のオーナーであったり汁
1‘47.306を予選前半で叩き出し
まだ逝こうとするので無線でセーブさせた。

彼がS2000に初めて触れたのは 
乙の愛車その名も高き・・・「名機乙2000」である(汗





5775139806_abe0bde014_z
5775139806_abe0bde014_z posted by (C)乙かれ!
ヒラミネ君は乙のスーツを着て走るの図





今から遡ること1年と5ヶ月前 
乙のブログでも紹介したが
彼が小学校から知っている乙は
岡山国際サーキットに連れて行き・・・
乙2000を貸してタイムアタックをして遊んだ・・・

乙が勝てば 彼が乙2000を洗車すること 
彼が勝てば 乙のレーシングスーツをプレゼントすると・・・
合計6セッションを走り 乙が毎セッション1秒勝ち・・・・・(^^v

丸一日サーキットで遊んで 帰りに聞くと・・・・・
彼は当時17歳で普通免許を取得していなかったそうだ・・・(滝汗
もちろん乙はビクーリしたのは、言うまでも無い(^^;
(占有走行時なので免許不要)

その後免許取得、
彼はS2000が大好きになり 無理をしてS2000を購入
(彼のお父さんの車なんでつが・・・)
リベンジと言うことで昨年秋 岡山で対戦したが
乙が2秒勝ち・・・・(^^v

しかし未だ・・・・よく考えたら洗車をして貰っていないのである(^^;

余談が過ぎたが。。。何が言いたいかと言えば

S2000(ゼロ銭)に乗せれば
ヒラミネ搭乗員より乙のほうが


乙の方が・・・・



乙の方が・・・・






乙の方が・・・・





速いのは言うまでも無い(^^v ←ここ重要


つづく
Posted at 2011/06/05 16:10:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記
2011年06月01日 イイね!

がんばれ東北!たちあがろう宮城! 『温泉耐久勧進レースの巻き』第2話

菅生開幕戦のつづき・・・・

レース全体の内容は前回乙の夢の中で語った(^^;レースウィーク1日目(金曜日)

朝10時からテスト走行
順調にこなす
11時からの2回目走行
順調
4クラスの中では下位グループであるが
気にしない。
NEWタイヤを入れると雰囲気激変することが想像されるから・・・
本当は金曜日から良いタイヤでセットアップ・各種データーを採りたいのであるが・・・
この辺はドライバーさん次第で・・・・(^^;

午後のセッションからNEW投入を進言するも
答えは『NO』・・・・・(^^;

一日昨年の寒いタイヤを使いコースになれてもらった。
燃費計算や各種データーを38号車と合わせるとことが出来
監督としては結構お便利な1日である(^^;





5774565147_b8c190e8ff_z
5774565147_b8c190e8ff_z posted by (C)乙かれ!



2日目朝からNEWタイヤ投入
あいにく若干雨が・・・・
でもスリックで十分と判断・・・
レインを選択した車両は1周走ってあわててPITIN
スリックに履き替える。

無線で確認すると、完全ドライでOKとのこと・・・

初めて菅生に合流したRYU君の微妙な雲行きを見る目が
少し不安そう・・・
しかし乙は関係ないのである。
なぜなら。乙は乗らないから(爆

初日から徐々にスピードアップしているRYU君であるが
今回Aドラ 今日はカネコ君のサポートに回ってもらいます。
要するにBドラがテストしてAに良いところをまわす・・・
チーム行動だから我侭や自己満足は許されないのであった。

コースは若干濡れているが、ドライ路面
RYU君のセッション後半では完全に雨が降り出し
ピットから危険と判断したらPITINするように無線が飛びますが
乙は『PITから指示があるまで帰って来るな』の非常な指示
明日は雨がらみのレース展開が予想されるので、
今のうち悪いコンディションを経験させないと・・・・
散水車を使い ウィット路面を作れませんから 
練習途中の雨は恵みの雨だと前向きに
アタック続行したのであった。
路面の色や前車の動きで雨の感覚を身に付けてもらうのであった。


コースイン38
コースイン38 posted by (C)乙かれ!




走行終了
RYU君走行時(ドライ路面時)Aドラ カネコ搭乗員のタイムを凌駕すてしまったのであった(^^
これは大事件である・・・・(乙は知らんし・・・・

帰ってきてRYU君はセッション後半のセミウェット走行が滅茶苦茶怖かったらしく
「SPコーナーなんか 0カウンターで回りますよ・・・・こんな挙動初めて・・・」と
顔を紅潮させ・・・・
普段冷静な彼が緊張感がほぐれたのか、顔じゅう口だらけにして白い歯を見せ
カネコ搭乗員に語っていたのであった。
RYU君より若干タイムの劣るカネコ搭乗員は首を『ガクッ』と折り・・・
うな垂れていたのは言うまでも無い・・・(^^;
時折相槌を求められる乙ではあるが
聞いている振りをしているだけであったのは言うまでも無い(^^v

また菅生初走行のRYU搭乗員はドライ路面での自信と
スリックでセミウェットを走らされた恐怖感/緊張感・・・・
やっと体と気分がホグレテ・・・乗れてきたという感じ・・・
カネコ搭乗員は・・・・・『オデ・・・どこが遅いんだろう?』と悩む姿が痛々しいのであった。

カネコ君は菅生をF4で経験しているからコースの走り方は慣れたものであったが
S2000になんか乗れない雰囲気であった。(フォーミュラーからハコ車って難しいのよね・・・)
でも彼も愛車はS2000だったり汁。。。。




5775109864_4b9c9fb147_z
5775109864_4b9c9fb147_z posted by (C)乙かれ!
カネコ搭乗員の愛車から無情の部品どり・・・の図








RYU君はS2000には慣れているが。コースとウェットの走りに若干課題を残した2日目であったが
ライバルDC5・FD2を駆るマイスター達に匹敵するタイムを出しているので
今日は良しとする乙であったのは言うまでもない。




5775062698_efff5e48b2_z
5775062698_efff5e48b2_z posted by (C)乙かれ!






そして SCG開幕戦2位 TI-AE86エントリー137台の頂点に立った
S2000KING PIZZAの敬称で呼ばれる
よっちゃん搭乗員・・・・
走った筈であるが乙の記憶に無いことを書き添えて・・・
この回を終了するのは言うまでも無い(^^;

つづく・・・・(涙
Posted at 2011/06/01 19:30:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1234
56789 10 11
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation