今回の菅生でのレースはワンディ―レースである。
要するに
通常は土曜日(予選)日曜日(決勝)であるが
日曜午前(予選)午後(決勝)となる。
金・土と練習をこなした38号41号のS2000であるが
同じチームのS2000 38号車とは実はセットが違う
練習日まで同じであったが、微妙に変えてある。
両方を比べて 決勝ベストな状態を2台の同型車で模索する積りであった。
本当は土曜日までに予選・決勝セットを作りたい乙であるが
昨日まで微妙な天候だったので、それも叶わない。
公式予選でABCドライバーに、苦しい走りを強いてしまう
監督である乙は心苦しく思うのであった(涙
5774533783_3dc0073f90_z posted by
(C)乙かれ!
Cドラ対決 よっちゃん VS ヒラミネ君の図 ←最強の助っ人はどっち?(ばく
公式予選A
Aドライバー カネコ搭乗員が緊張した面持ちで乗り込む
レインの予選は必要以上に緊張するが
昨年までF4でならしたカネコ君だから
乙も信頼して『がんばれ』だけ・・・
乙もドライバーとしてレースをかじったことがあるから
こう言う時のドライバーの孤独感は良くわかる。
結果
A組予選
41号車 カネコ君 3位
38号車 親方 順位不明(爆
親方はカネコ君に負けて機嫌が悪い・・・(滝汗
だいたいからして・・・・チームオーナーがドライバーに負けて機嫌が悪いのは
うちのチームぐらいなのは言うまでも無い(^^;
しかしFF勢相手に大健闘したと感謝する乙であったのである。
5774540849_9b39de9499_z posted by
(C)乙かれ!
軽量スリムな白い飛行服の戦闘機乗りと・・・・夜間攻撃に備え黒い飛行服に身を包み
腹には800キロ爆弾を搭載する爆撃隊員・・・・各隊員に緊張感が走る・・・
そして両足を広げ・・・・何故か?『仁王立ち発射プレー中の乙司令官』の図(汗
あぁ~タマリャン♪
B組予選
乙たち41号車はA組予選のウェットセットからセミウェットにセットを変更した。
レース中雨が少し小降りになることを予想したから
B予選時には完全な雨であるが、
そのときセミウェットセットでの検証がしたかったからだ。
そのセット内容を聞き・・・・・
嫌がるRYU搭乗員====ToT
RYU君にもプライドがあるので
Aドラと同じ条件で走らせてやりたいが
乙達には雨のデーターがそろっていない。
乙:「我が戦闘隊の命運は君達、若い搭乗員の献身的攻撃精神に掛かっておるのだ!」
R:「ハイ! 私が間違っていました・・・・(涙 」
乙の訓示に感銘し涙するRYU搭乗員・・・・(^^;
後に残った可愛い彼女のことは、よっちゃんに任せ←ヲイ
飛行甲板を飛び立つRYU搭乗員であった(号泣
しかし・・・・
RYU搭乗員は、
よく考えてみたら ←ヲイ!
公式戦の経験が昨年の岡山しかなく
今まで走行会が中心だから、
雨を避けて走っていたRYU君に
今回リスキーなセットで予選を走らせた乙の罪は重い・・・・・
すかし何事も献身的な勇者の犠牲の上に勝利を勝ちとれるものである←ヲイ
まして。。。
乙は乗らない←ヤパーリ
RYU君予選中 無線
R:「リヤのトラクション足りません」
「こちら41号車コントロールできません!!」
乙:「無言・・・・・・」
5774565147_b8c190e8ff_z posted by
(C)乙かれ!
予選が終わり 降りてきたRYU君が言うには
ぜんぜん前に進まないそうだ。
簡単なセットでそんなに車が激変するとは
濡れた路面は考えている以上に難しい・・・
そんな事。。。
知らなかった乙であったのは言うまでも無い←ヲイ
B組 一番時計は完全ウェットセット+αで出た僚機の38号車 ヒラミネ搭乗員
彼は若干今年19歳であるがS2000のオーナーであったり汁
1‘47.306を予選前半で叩き出し
まだ逝こうとするので無線でセーブさせた。
彼がS2000に初めて触れたのは
乙の愛車その名も高き・・・「名機乙2000」である(汗

5775139806_abe0bde014_z posted by (C)乙かれ!
ヒラミネ君は乙のスーツを着て走るの図
今から遡ること1年と5ヶ月前
乙のブログでも紹介したが
彼が小学校から知っている乙は
岡山国際サーキットに連れて行き・・・
乙2000を貸してタイムアタックをして遊んだ・・・
乙が勝てば 彼が乙2000を洗車すること
彼が勝てば 乙のレーシングスーツをプレゼントすると・・・
合計6セッションを走り 乙が毎セッション1秒勝ち・・・・・(^^v
丸一日サーキットで遊んで 帰りに聞くと・・・・・
彼は当時17歳で普通免許を取得していなかったそうだ・・・(滝汗
もちろん乙はビクーリしたのは、言うまでも無い(^^;
(占有走行時なので免許不要)
その後免許取得、
彼はS2000が大好きになり 無理をしてS2000を購入
(彼のお父さんの車なんでつが・・・)
リベンジと言うことで昨年秋 岡山で対戦したが
乙が2秒勝ち・・・・(^^v
しかし未だ・・・・よく考えたら洗車をして貰っていないのである(^^;
余談が過ぎたが。。。何が言いたいかと言えば
S2000(ゼロ銭)に乗せれば
ヒラミネ搭乗員より乙のほうが
乙の方が・・・・
乙の方が・・・・
乙の方が・・・・
速いのは言うまでも無い(^^v ←ここ重要
つづく
Posted at 2011/06/05 16:10:18 | |
トラックバック(0) |
温泉耐久 | 日記