• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoshi!のブログ一覧

2007年02月15日 イイね!

作業中止

作業中止今日は、仕事が終わってから、先日購入したキャッチタンクのホース径変換アダプター(9mm⇒15mm)の内径が4mmだったので6mmまでは大きく出来ると思いドリルで穴をホジホジすること30分 見事 大きくなりました。径が小さいと圧力がかかり過ぎると思い やりましたが...

実は アダプターが2個必要なんですが1個しかなくて もう一個はメクラ栓なんです。 最初はこの栓をドリルで穴を開ける予定だったんですが  さすがに

       ここまでやって       めんどくさく    なってしまいました。

いくらなんでも 穴の開いてないものに 穴を開ける作業をするなんて 考えただけでも。。。。。。 

いろいろ考えたあげく ホースの挿し込み口に まず 9mmのホースを刺してその上から15mmのホースを被せることにしました。ホースバンドで止めれば問題ないでしょう。

最初から よく考えれば 簡単なことなんですがね~~~

エンジン側が15mmなんですから タンク側も15mmの物を買えば良かったんですすけど ケチったばっかりに 見事 無駄な事をしてしまいました。

でもね~~ 本体を取り付ける時間がなくて 何時になったらやれるんでしょうか。。。

15mmのホースも買いに行かなくては

忘れかけてるアッパーアームとシリンダーストッパーが納戸の肥やしになりそうです。



Posted at 2007/02/16 00:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステージア | 日記
2007年02月11日 イイね!

入札しました

いろいろ見ましたが やっと入札しました


        オイルキャッチタンクです。


汎用品なのでどの車にも付くと思うのですがちょっと加工が
必要かもしれませんが。。。。


来るのが楽しみです。


今週中には付けたいですね。 あと 簡単みたいなので 純正ブローオフバルブバルブ(正式名称はわからんです)の加工もやってみようかと思います。
一応ガスケットは用意してありますので
再使用しても問題ないようですが 念のため 


休みが  待ち遠しい

 
Posted at 2007/02/11 23:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステージア | 日記

プロフィール

DIYが大好きでいい年してコツコツやってます。自己満足でやってるので完成度はさすがに高くないですが.....。 でもこれがストレス解消法なんで 許してやってくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CSR オイルクーラー AN10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 11:28:32
R53純正リアウェイング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 07:57:00
CRAVENSPEED 軽量クランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 19:49:35

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
エンジンルーム狭い..........。手が入らない。
日産 ステージア 日産 ステージア
キャンプと走りの楽しさにはこれが最高でしょう。これからコツコツやっていきます。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation