• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロックのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

あたり一面・・・真っ白な気持ち。

あたり一面・・・真っ白な気持ち。 
 
 
起きた時間はいつもと一緒なのに

昨日降った雪のおかげで

今朝はいつもよりも明るい外





カメラ片手に外に出て

思いっきり深呼吸・・・

呼吸器が悲鳴をあげるくらいに寒い!





でも、気持ちいい

通勤通学の皆さんには怒られちゃうかも、だけど

冷たく澄んで痛いくらいの空気が

心をピン!とさせてくれる





寒い寒い

寒いけれど

今日も一日、がんばろう





あまりに明るい陽射しが

もう雪を溶かし始めてる





固く固く、氷のようになった小さな過去、も

溶けて消えてしまいそう





















まだまだ先の春が

もうすでに待ち遠しい





まずは初めの一歩から

すべてはそこから始まり、繋がり、続く





ほんの少しの勇気を持って





無くしたモノもいっぱいあるけれども


ぽっかり空いた穴のおかげで


その向こう側が見えるようになった





そうさ

なんだって心の持ち様ひとつ

寒い冬の朝だって、穏やかな春を有難いと思える

大切な大切な一日




















生きるということに、ありがとう






Posted at 2013/01/15 09:14:34 | ハチロックギャラリー絵日記 | 日記
2012年12月22日 イイね!

太陽の暈(かさ)。

太陽の暈(かさ)。今朝、次女を幼稚園バスに送り込み

ふと見上げた空に、びっくり


太陽がふたつある?!





















いつもの太陽の左側に

小さな小さな輝きを見つけて




・・・太陽の右側にもあるる?























よぉぉく見たら

小さな輝きには、光の線がまあるく伸びていて





と、いうことは、だ

つまり、太陽の周りに輪っかができてる、ってことで





これを、「太陽の暈(かさ)」というのだそう

(。 ・ω・))フムフム





でもって、なぜ、二か所だけに

小さな輝きが生まれたのかは不明だけれども

これだけ見ていると、なんだか怖い感じもして





















みん友さんの、ヨッシふみさん

この輪っかを見たそうなんだけれども

輪っかの近くに、なんと



UFO?



小さな輝きと、なにか関係はあるのかな?





今日は地球最後の日だっていうし

これが最後のブログになったら・・・





なぁんてコトを考えながら

スプリン君オススメの、あったかいココアを飲みつつ

最後の日、ごくごくふつーの金曜日だったな、なんて

ちょっとくらいは、特別に過ごしたかったかも?





あれ

明日になっちゃった(笑



Posted at 2012/12/22 00:03:59 | ハチロックギャラリー絵日記 | 日記
2012年11月05日 イイね!

おはよぅ。

おはよぅ。 
少しずつ、冬に近づいてるなぁ、と

明け方の空を見ながら、思う

また、朝焼け、夕焼けのキレイな季節が

やってくる


おはよぅ、キミ
Posted at 2012/11/05 05:50:00 | ハチロックギャラリー絵日記 | 日記
2012年09月08日 イイね!

あの夏の花火。

あの夏の花火。小山のそれは、1時間半で20,000万発

もてぎのは、たったの40分で12,000発

息つく暇もなく繰り広げられる

花火の祭典

儚く消える火の粉に、燃える夏を映して










過ぎ行く夏を思い出しながら

私が見たのと同じ景色を

どうぞあなたも、ご覧ください










ゆったりとしたBGMと共に打ち上げられるスターマイン

大玉の迫力に身が包み込まれてしまいそう



















二発ずつだったそれが、次第に形を大きく変え、数を増し

地面からは、援護射撃のように夜空に浮かぶ花火を追って





















3分後半からは、白い世界

あまりの連打に、前の花火の煙が残ってしまうけど

煙の間からは、次々に白い光が生まれてきます






















4分後半の、小爆発から大爆発への移り変わり

天から舞い降りる火の粉

熱いと分かっていても、思わず手を伸ばしたくなります





















そして、残り1分

そこからの打ち上げは、圧巻を通り超えて

凄まじいまでの大爆発

最後の瞬間は、真昼のような明るさです





















6分弱の、長い動画ですが

静から、動へ

動から、爆発へと変わる様

目を離せば一瞬で消え去る花火を

瞬きもせず、どうぞ・・・















(関連情報からも、動画がご覧いただけます

ぜひ、ボリュームをオフにせず見てください

花火の囁き、笑い、叫び、大歓声・・・聞こえます)


Posted at 2012/09/08 05:30:27 | ハチロックギャラリー絵日記 | 日記
2012年09月05日 イイね!

夏の名残りと、秋の始まり。

夏の名残りと、秋の始まり。昔は小川が流れていたという

今は用水路になった流れに蟹を見つけて

長男と一緒に捕まえて

画像の通り、蟹の抵抗にあいました
(;´∀`)











何匹か捕まえてみて、二匹ほどケースに入れて

写真を撮ったらすぐに、水に帰してあげようと



ちょっと二匹で並んでみなさいよ、と

声を掛けてみたんだけれども

何度やっても、こうやって重なっちゃって



どうやら

上がメスで、下がオス



ドコの世界でも、その勢力図には

変わりはないですね

+゚。(苦´・艸・)(・艸・`笑)。゚+





















でもって

早々に水辺に帰してあげようと

用水路のふちに蟹を放して・・・

(*´-ω・)ン?



白い小さなつぶつぶが?

なんと、赤ちゃん蟹!





















ももももも、もしかして

さっきのメスのお腹からこぼれ落ちちゃった!?

見つけたときは生きていたけれど

このままじゃ・・・生きていけるわけはないですよね

かわいそうなことをしてしまいました

(m´・ω・`)m ゴメン…



そういえば、まだ他の蟹も網の中にいるんだ!

まさか、メスか!?

と思い出し、慌てて放してあげようと思ったら

物凄い勢いで怒られてしまいました

( ゚Д゚)ゴルァ!!



お腹にくっついているのは、赤ちゃん蟹

それを守ろうと、必死の抵抗

大きな右のハサミでこっちを睨み付けてます

o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!





















よく用水路を覗いて見てみると

あちこちに蟹がうごめいていて

ちょいとつついて見ると、メスは子を抱えていて

どうやら、子育ての時期なんですね



ちょっと調べてみたら、沢蟹の産卵期は、夏

卵が孵化してから10日後くらいに

親は沢に幼蟹を放すらしいので

この子たちは、まさに生まれて、なのかな



真夏に生まれて、秋に独り立ち、と・・・

夏の名残りと、秋の始まりを

小さな沢蟹に見つけたようでした



母蟹が卵を抱っこして孵化させる理由は

他の蟹に比べて、卵の数が少なく

少ない幼蟹を、高い確率で生存させるためだそうで

さっきの赤ちゃん蟹・・・本当に申し訳ない

ゴメンナサ──・゚・(。>д<。)・゚・──イ



でもって

肝心のパパ蟹は?

お前さんは、子供たちを守らないのか?



見つけた!

と思ったら、すんごいダッシュで逃げる逃げる

ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ



子供より、自分が大切か(笑

ォィォィ!(´゚∀゚`ノ)ノ





















と、オス蟹を責めても仕方ないので

他になにかいないかな?、と

用水路の旅は続きます



カワニナ!

って、じいちゃんに教えてもらったけれども

タニシみたいなもん?



そこらじゅうにいっぱいいて、うにょうにょ・・・

うにょうにょと動いてますが

あんまり可愛くない?

(;´∀`)





















と、いうわけで

すばしっこいドジョウは取り逃がし

メダカの小さいヤツも、するり網を逃れて

あとはうにょうにょカワニナたちだけ・・・



夏の終わり、大人の自由研究をしてました

暇人ですみません

(T∀T)アハハ










湿り気の少ない、秋寄りの風が

収穫前の田んぼの上を通り過ぎ

長男の髪を涼やかに揺らし

季節の移り変わりを教えてくれます





















こっちは、朝晩、だいぶ過ごしやすくなり

家の裏には、いまにもこぼれそうな栗が

枝の先に、ゆらゆら



そっちは、まだ暑いですか?

いつまでTシャツ一枚で、過ごせそうですか?

まだまだ暑いからといって

ケータイ片手に寝落ちして、お腹出して・・・

風邪っぴきにならないように

≧(´▽`)≦アハハハハハ














Posted at 2012/09/05 14:38:23 | ハチロックギャラリー絵日記 | 日記

プロフィール

「@ゼフィルス14 さん、応援ありがとうございます(*´∀`)♪ ゼフィルス14さんも、お仕事の行き帰り、どうぞお気をつけて\(^-^)/」
何シテル?   01/25 08:15
・   「日々反省堂」 というお店に勤務しておりますが 本人未だかつて、反省の色なし・・・ いくつもの過ちを繰り返し 繰り返し ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

心のままに -秋桜とともに- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/10 11:28:43
想い… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 05:59:51
考える、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 21:52:45

愛車一覧

ホンダ トゥデイ トゥデイ・タイプR (ホンダ トゥデイ)
オヤジの心をくすぐった一台(´∀`*)ウフフ
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子ども3人ともなると、少々手狭・・・でも!可愛い相棒なので手放せません
日産 ラシーン 日産 ラシーン
まったく同じグレードの、まったく同じ色のラシーンを2台乗り継ぎました。 初代ラシーンは新 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
旦那様の愛車でした。 15万キロ走った頼もしいヤツ(*´∇`*) 旦那様はいまだにエボが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation