• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロックのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

守る、ということ。(シマヘビと蛙とじいちゃん編)

守る、ということ。(シマヘビと蛙とじいちゃん編)守るものを持つ人は、案外

はたから見れば

冷たい人、ひどい人

に見えるのかもしれない









気持ちよく晴れた、秋休み


10月10日の、お昼時



何処からともなく聞こえてくる音?声?


「きゅ~・・・きゅ~・・・ぅぅぅ・・・」



あぁ、これ、夏によく聞いたなぁ



耳を澄ませば、キッチンの勝手口の方から聞こえてくる


そっと勝手口を開けたら、ドアの真下で


こんなドラマが繰り広げられていた





















しばらく聞こえていた蛙の声も


次第に小さくなり、ついにはまったく聞こえなくなって


ヘビの顔は、蛙の形に変形しちゃって、三角形


もう大分飲み込んじゃって、蛙の足しか見えないし


(^▽^;)





私の後ろから、恐る恐る覗き込んでいた子供たち


お昼ご飯のミートソースで真っ赤な口のまわりも忘れて


じっと事の成り行きを見守っていると


そこに、じいちゃん登場





頭が三角だから、ヤマカガシだよ!との子供たちの声に


ヘビを一べつして、これはシマヘビだよ、大丈夫、と


そう言われて、ほっとしたけれど、でもやっぱり怖いものは怖い





納屋から戻ってきたじいちゃんの手には、ゴミばさみ


ひょい、と蛙をくわえたままのシマヘビを掴み


近くの側溝へ歩いて行ったな、と思ったら


そのままシマヘビを水の中へ沈めた





しばらくして、呼吸ができなくなったシマヘビが暴れ始め


クネクネとゴミばさみに絡みつく様子を


子供達と一緒に、少し離れた場所から見てた





もうひとつのゴミばさみを器用に使って


シマヘビを水中に沈めるじいちゃん


もう大丈夫、の声に駆け寄る子供達




部屋に戻ってきた子供たちの報告によれば


シマヘビは、蛙をくわえたまま息絶え、側溝に流された、と



じいちゃん、なにも、そこまでしなくても・・・





でも


普段はおとなしいヘビだけれども、冬籠りを目前に


今は少しでも食べておかねばならない時期


臆病な性格なのに、人家の目の前まで蛙を追ってくるということは


ヘビも背に腹は代えられない、というところだろうか





キッチンの勝手口付近は、子供達もよく通る場所


すぐそばには草のしげる畑もあるし


トンボを追って子供達も遊ぶ場所





万が一、を考えれば、一匹でも危ないヤツを生かしてはおけない


じいちゃんからすれば、孫を守るためには当たり前のこと





蛙の断末魔の声、仲間に助けを求め


また、仲間を守るために、自らの命を懸けて危険を知らせる声



シマヘビもまた、自分の命を守るために


危険をおかして、人家の傍までエサを追ってきた





何かを守る、ということ



守るべきものを持つ、ということは



危険で



必死で



そして、冷たい





シマヘビと蛙と、じいちゃん


小さな自然のドラマには、善も悪もなく


ただ、守るべきものを守る


それしかなかった






Posted at 2012/10/25 23:35:43 | ヒトリゴト絵日記 | 日記

プロフィール

「@ゼフィルス14 さん、応援ありがとうございます(*´∀`)♪ ゼフィルス14さんも、お仕事の行き帰り、どうぞお気をつけて\(^-^)/」
何シテル?   01/25 08:15
・   「日々反省堂」 というお店に勤務しておりますが 本人未だかつて、反省の色なし・・・ いくつもの過ちを繰り返し 繰り返し ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
7891011 1213
14151617 181920
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

心のままに -秋桜とともに- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/10 11:28:43
想い… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 05:59:51
考える、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 21:52:45

愛車一覧

ホンダ トゥデイ トゥデイ・タイプR (ホンダ トゥデイ)
オヤジの心をくすぐった一台(´∀`*)ウフフ
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子ども3人ともなると、少々手狭・・・でも!可愛い相棒なので手放せません
日産 ラシーン 日産 ラシーン
まったく同じグレードの、まったく同じ色のラシーンを2台乗り継ぎました。 初代ラシーンは新 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
旦那様の愛車でした。 15万キロ走った頼もしいヤツ(*´∇`*) 旦那様はいまだにエボが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation