• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NB8211のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

ダムカード集め in 埼玉 Part①

この日も、ダムカード集めです。
今回は、埼玉県です。地元!
今回は、写真がありません。

①荒川貯水池「彩湖」(公式)
 戸田市にある彩湖。ここもダム扱い。
配布先は、彩湖自然学習センター。

②利根大堰・武蔵水路(非公式)
 ダム、というより水門。上を走行することができます。埼玉県・群馬県をつないでいます。
配布先は、行田市バスターミナル観光案内所

唯一撮った写真です。


③渡良瀬貯水池(公式)
 3県・4市町をまたぐ貯水池。写真はありません。
配布先は、道の駅きたかわべスポーツ遊学館。

貰ってきたカード




今回の走行距離と燃費


実際の走行距離は、写真から-25kmです。

高速料金 幸手→浦和 ¥750-

次回は何処行こうかな?
Posted at 2016/11/06 15:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月28日 イイね!

ダムカード集め in 群馬 Part① & 栃木 Part②

この日もダムカード集め。
今回は、群馬県・栃木県のコラボです。

①矢木沢ダム(公式)
 高速(水上IC)降りてから距離があります。途中からダム管理用道路になります。冬は通行止め。
配布先は、矢木沢ダム管理所。



②奈良俣ダム(公式)
 入口に立派な看板。
配布先は、奈良俣ダム管理所。





入口にて


ダム堤体下から


③藤原ダム(公式)
 ダムとしては小さめ。やはり道がダムの上を渡れます。
配布先は、藤原ダム管理所。



④相俣ダム(公式)
 水上から猿ヶ京へ行かなければならない、割と距離があります。ダムの写真はありません。
配布先は、相俣ダム管理所。

⑤平出ダム(公式)
 とても小さいダム。ダムの写真はありません。ダムの堤体の上は、軽自動車でやっとの広さです。(幅員制限1.7m)
配布先は、平出ダム管理所。

⑥薗原ダム(公式)
 駐車場が完備されています。
配布先は、薗原ダム管理所。



⑦丸沼ダム(公式)
 ダムの写真を撮らないと貰えません。ちなみに、配布先からダムまで約30分。
配布先は、片品村観光協会。

⑧中禅寺ダム(非公式・栃木県)
 金精峠を越えて栃木県へ。中禅寺湖のダムです。この先に華厳の滝です。写真はありません。
配布先は、中禅寺ダム管理所。

ちなみにお昼はここ、中禅寺湖でラーメン・チャーハンセットでした。(写真無)
意外とおいしかった。

⑨庚申ダム(非公式・栃木県)
 いろは坂を下り、群馬・桐生方面へ。ここも小さなダム。道も狭く、アクセスしにくいかも。
配布先は、庚申ダム管理所。



⑩草木ダム(公式)
 ここもダムの上を走れます。ダムは、ダム堤体の反対側です。
配布先は、草木ダム管理所。





⑪黒坂石ダム・高津戸ダム
 発電所管理のダム。高津戸ダムの写真しかありません。
配布先は、渡良瀬発電所 高津戸ダム。



今回の貰ってきたカード








帰りは、蓮田SAにて10L給油。
帰宅して23.06L給油。
走行距離 551.4km  給油量 計33.06L  実働燃費 16.6km/L
高速料金 外環 ¥410-
       新座本線→水上 ¥3100-
Posted at 2016/11/06 15:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月20日 イイね!

ダムカード集め in 栃木 Part①

この日はダムカードを集め始めました。
その第1弾、栃木県。

①栗山ダム・今市ダム(公式)
 ダムの写真はありません。ダムと配布先が違うので、、、
配布先は、東京電力パワーグリッド鬼怒川事業所。

②川俣ダム(公式)
 駐車場から配布先の事務所まで距離がありました。(徒歩約5分)
配布先は、川俣ダム管理所。なお、道中は道が狭いところがあり、運転注意です。







③川治ダム(公式)
 ダム堤体の上に道があります。川治ダム資料館と、管理所がダムの反対にあります。
配布先は、川治ダム管理所。



④小網ダム(非公式)
 ダムの写真はありません。ダム管理所へは、入口がわかりにくく要注意です。
配布先は、小網ダム管理所。

⑤五十里ダム(公式)
 その名の通り日本橋から50里の距離にあるらしいです。(約200km)
川治ダムと導水トンネルでつながっています。
配布先は、五十里ダム管理所。









⑥湯西川ダム(公式)
 管理所・ダムともにきれいな施設。広い駐車場があります。
配布先は、湯西川ダム管理所。



⑦三河沢ダム(非公式)
 ダムの写真はありません。ダムへの林道が立入禁止になってます。
配布先は、湯西川 水の郷。

⑧道の駅湯西川(昼食)
 湯西川ダムカレー・川治ダムかレーがあると聞いて立ち寄りました。

川治ダムカレー(銀色川治ダムカード)


湯西川ダムカレー(金色湯西川ダムカード)


⑨沼原ダム(公式)
 ダムの写真はありません。ダムと配布先が異なります。
配布先は、森の発電おはなし館。
行くときは、手前の深山ダム管理所で深山ダム・板室ダムカードももらえますので、お忘れなく。(深山ダム・板室ダムは非公式で深山ダム管理所で配布しています。)
非公式で知らず、貰い損ないました(笑)

この日の走行距離と大よその燃費


貰ったカード一覧


高速料金   浦 和   →宇都宮 ¥2370-
       日光宇都宮道路     ¥210-
       西那須野塩原→浦 和 ¥2950-
Posted at 2016/11/06 14:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

ついに!

先週から始めた橋カード集め、
今日コンプリートしました。

今回も回った順に

旧安中橋(iPhone6s)






(手前)雷電廿六木橋・(奥)大滝大橋(一眼レフ)




ここでは駐車場もあり、あいにくの天気ですが、セレナを撮ってみました(笑)

果樹公園橋




そして、全10か所の橋をすべて回ることが出来ました!


次は、なにをしようかな?
Posted at 2016/09/18 18:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

埼玉県カード集め(笑)

9月5日にニュースを見て知ったこと。
埼玉県道路公社が管轄している有料道路、
新見沼大橋有料道路・狭山環状有料道路・皆野寄居有料道路の
3路線で配布しているTOLLROADカードを集めてきました。

関連リンクで知った橋カードも集めてきました。全10種(なのに集められたのは7種(笑))
橋カードは、該当の橋の写真を撮り、秩父路で買い物などのレシートの2点を道の駅などで見せることでもらえるカードです。

回った順に載せときます

新見沼大橋有料道路¥100-


皆野寄居有料道路¥310-



花園橋(一眼レフ)




(手前)末野大橋・(奥)折原橋(一眼レフ)




高砂橋(一眼レフ。ピンぼけ(笑))






親鼻橋(iPhone6s)




秩父公園橋(iPhone6s)




お昼に食べた蕎麦(iPhone6s)


倉尾橋(一眼レフ)




黒海土橋(iPhone6s)




狭山環状有料道路¥150-


今日だけで集められたカード
まずは、有料道路


続いて橋カード


最後に本日の走行距離と燃費(燃費計数値)


今回、回れなかった雷電廿六木橋・旧安谷橋・果樹公園橋は、後日コンプリートしたいと思います。
Posted at 2016/09/11 22:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福島
1日目:387.6km 燃料:32.79L
2日目:311.8km 燃料:31.57L
合計:699.4km 燃料:64.36L
燃費:10.86km/L」
何シテル?   10/25 21:50
NB8211です。よろしくお願いします。 2024年6月8日にセレナが納車されました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTECH インテリジェントキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 21:10:01
セレナC28の後席モニターで、USBメモリに入れたMP4動画の再生方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:44:22
日産(純正) フロントグリルイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 16:18:37

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2024年3月10日に契約しました 6月8日納車されました ハイエースからの乗り換えです ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
5月12日に納車されました! ハイエース スーパーGL ダークプライムⅡ 正規乗用8人乗 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
セレナe-POWERからの乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
弟、初の新車です(*^^*)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation