• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月09日

BMW F34 ORIGINAL HEAD-UP SCREEN RETROFIT(HUD:純正)

BMW F34 ORIGINAL HEAD-UP SCREEN RETROFIT(HUD:純正) ヘッドアップディスプレイ(HUD)が後付けできないかと、以前から探しておりました。

フロントガラスに投射する純正タイプのレトロフィットをYouTubeで見つけたのですが、ダッシュボードを取り外して穴をあけるなど大掛かりなものだったので、こちらはあきらめした。

OBDに接続していろんな車種に取り付けられるものも検討しましたが、
・すでにレーダーをOBD接続している
・純正ナビの情報が表示されない(スマホナビの表示など)
と欲しいものではありませんでした。

やっと見つけたのがこれ


BMWから発売されているヘッドアップディスプレイのretrofit KITです。
realoem.comでも情報が出てきます。

届いたのがこれと

これ


助手席足元のコンピュータから配線を取り出します。
A173*2B PIN 18と19からCAN信号を取り出します。


あとは
A173*3B PIN 19から常時電源とアースを別で取ります。

※miyaさんに情報いただきました。いつもありがとうございます!

あとはメーター裏の光ケーブルに接続します。
要領はAndroidナビの時と同じように抜いて挿すという感じです。


海外の設置例だとこのままダッシュボードに設置していましたが、先ほどの

これにネジ4本でマウントします。

そうすると


このようにダッシュボードの凹みに純正のようにぴったりとフィットします。
※純正ですが

あとはアプリで設定を行います。

ここからは反省点です。
バッテリーをつないだまま、コンピューターの抜き差しを行ったため、エラーが出まくってかなり焦りました。

Rheingoldでエラーを消すことができたのでホッとしましたが、皆さんはきちんと手を抜かずにやってください。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/08/09 09:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ChatGPT怖い 3
ひで777 B5さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

診断
バーバンさん

今日も!時間差?で娘からの誕プレが ...
S4アンクルさん

福島ツーリング
Athrunさん

近所へ買い物に
R_35さん

この記事へのコメント

2020年10月21日 15:54
初めまして、教えて下さい。おそらく同じ物を購入さたのですが、canの信号は圧着済の端子をコネクタに接続する感じですか?
青赤のケーブルを19ピン、赤を18ピンで合っていますでしょうか?
また、電源はヒューズを挟む必要があるみたいなんですが、どのようにとられていますか?
申し訳ありませんが助けてください
コメントへの返答
2020年10月21日 18:51
こんにちは
私はこの説明書を見て作業しました。
https://oryginalne-czesci.pl/img/products_files/62302361627.pdf

F34の配線になりますが、A173※2B 19番ピン CAN/H 青/赤
A173※2B 18番ピン CAN/L 赤
の線を純正コネクタから抜き、そこにHUDからの配線を刺します。
電源は2Aヒューズが必要となっていたので、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0811TLJF9/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s01?ie=UTF8&psc=1
これと電源タップを組み合わせました。
頑張ってください!

2020年10月21日 20:27
ありがとうございます‼️本当に助かります
元のコネクタから抜いた配線はどこにも接続しないで、絶縁処置すればよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2020年10月21日 21:12
元のコネクタから抜いた線を、HUDのA6コネクタに刺します。
そして、HUDからの配線A4、A5を車両コネクタに刺します。
中継するような感じです。

説明書の35ページです。
2020年10月21日 21:30
ありがとうございます。
やってみます
ありがとうございます
コメントへの返答
2020年10月21日 23:50
頑張ってください!
2020年11月2日 14:13
無事取り付けする事ができましたありがとうございました‼️
運転席から見たとき、ヘッドアップディスプレイの表示下側が隠れませんか?
コメントへの返答
2020年11月2日 19:16
取り付けできたようで、よかったです。

仰る通りで、シート位置が低いと下の方が隠れてしまいます。
私はシートの高さを調整して、ギリギリ見えるようにしています。
2020年11月2日 20:41
そうですよね。
本当にありがとうございました。教えて頂かなかったら取り付け無理でした
ありがとうございます
コメントへの返答
2020年11月5日 17:49
お役に立てたようで良かったです。

プロフィール

「中古で買うと、とてもお買い得です http://cvw.jp/b/2580737/47651445/
何シテル?   04/13 12:18
vodka2です。よろしくお願いします。 みんカラ登録してから、BMWコーディングを覚えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ISTA-D(4.21.12) 日本語化できました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:53:14
車両ファームウェア(I-Level)の更新プログラミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 13:50:28
beerfreakさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 06:23:08

愛車一覧

BMW 6シリーズグランツーリスモ BMW 6シリーズグランツーリスモ
前車が事故にあって、短い付き合いとなってしまいましたが、この車が気に入っているので、また ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
娘達用に購入しました。
BMW 6シリーズグランツーリスモ BMW 6シリーズグランツーリスモ
BMW 3GT→3GT LCI→3代目で6GTとなりました。
BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
同じ車種で乗り換えです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation