• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーレのブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

moto gp Tribute PART2

moto gp Tribute PART2PART2です!


日本が生んだ至宝 世界1綺麗なラインディングフォーム

加藤大治郎 moto gp クラス 決勝レースでの事故
2003年










ヨーロッパ、特にイタリアやスペインではサッカーを超えるNo.1スポーツがmoto gpやF1なんですよね〜☆
多分、憧れ的な要素もあるからだろうけど。どのスポーツよりも選ばれし者がやりますからね!

2002年のサッカーワールドカップでイタリア代表を乗せた飛行機が日本に到着した時に、偶然にも同じ飛行機に加藤大治郎が乗っていて、イタリア代表のスーパースター、アレッサンドロ・デルピエロが加藤大治郎の姿を見つけてサインを求めに駆け寄ったって話は有名。周りの日本人記者達は、あの人は誰なんだ!?って、騒ぎになったとか。
しかも、ミサノサーキットに続く道に〜加藤大治郎通り〜と名の付いてる所がある位です☆

あとはサッカーの中村俊輔が確かスペインに居る時だったか、日本人ライダー青山博一がサッカーの試合に招待されて、スタジアム内で紹介アナウンスされた時にスタジアム内は凄い騒ぎになったみたいです。中村本人は…あの人は誰なんだ!?状態みたいですけど*







今でも世界最高峰で戦い続け、スポーツ選手の中で世界で1番多くのファンを持つライダー 生ける伝説 バレンティーノ・ロッシが憧れた選手

阿部典史 ノリック 2007年 交通事故



ロッシがノリックに憧れて、自分をロッシフミと言ったのは有名な話☆






Posted at 2019/06/29 18:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月28日 イイね!

moto gp Tribute PART 1

moto gp Tribute PART 1志半ばで逝ったライダー達


V・ロッシの弟分でイタリアの英雄
マルコ・シモンチェリ moto gp クラス 決勝レースでの事故 2011年



ミサノサーキットには彼の名前が付け加えられて、ミサノサーキットマルコシモンチェリになりました。






陽気なスペイン人ライダー ルイス・サロム
moto2クラス グランプリのフリー走行中の事故 2016年








新設されたmoto2クラスで初のレースでの優勝者
富沢祥也 決勝レースでの事故 2010年







ニックネームはケンタッキーキッド
moto gp クラス 2006シーズンのチャンピオン
スーパーナイスガイなアメリカ人ライダーでmoto gpからスーパーバイク世界選手権に転向
ニッキー・ヘイデン 自転車でのトレーニング中に交通事故に遭う 2017年











そして、こんな素晴らしいビデオクリップを制作編集をしてアップロードしてくれる人達に感謝!
亡くなった彼らの勇姿を半ば永久的に拝見出来るのだから!
Posted at 2019/06/28 23:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hikaru1322さん お疲れ様です!見るからに美味しそうですね〜 ってか、いつもスパーダ君カッコ良いですよ👍」
何シテル?   06/05 18:22
バーレと申します!スーパーモトライフを楽しんでおります。 最近、変な拘りは少しずつ捨てて行こうと思い悪戦苦闘しています… よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
新車購入してから15年の2代目フィットからついにFKシビックハッチバック(中古)に乗り換 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
ヤマハ WR250Xに乗っています。最高に楽しいバイクです!モタード最高( ^ω^ ) ...
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
13年位前(2006年位)に購入したマウンテンバイク G.T フリーライドバイク I-D ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
DBA-RK6 4WD Zクールスピリット 後期型 通勤、買い物、ロングドライブ、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation